• ベストアンサー

扶養控除等について

パート勤務をしながら自宅でも仕事をしています。パート勤務は,昨月から始めました。これまで,労災も雇用保険にも加入したことがありません。 毎年,個人で確定申告をしています。扶養家族はいません。 パート先から給料所得者の扶養控除等(異動)申告書が届きました。これに名前を書いて,パート先へ返送すれば良いだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>毎年,個人で確定申告をしています。扶養家族はいません。 パート以外にご自身でお仕事されており、かつ収入があるのならば、パート先で年末調整を行わない手段もあります(敢えて年末調整の書類を提出しない方法)。 年末調整しようがしまいが、パート先からは必ず源泉徴収票が手渡されますので、それを持って確定申告に望めば良いかと思います。 質問者様の場合、パート以外の収入があるのですから、嫌でも確定申告と言うイベントが発生します。確定申告を経験された事があるのなら、来年1月6日に公開される国税庁・確定申告コーナーで簡単に入力出来るんじゃないかと思います。私なら、年末調整の用紙に手書きでずらずら書くのも面倒なので、パート先に「自分で確定申告します」と伝えて放棄すると思います。 以下は余談になります。不要なら読み飛ばしてくださって結構です。 せっかくパートで働く様になったのですから、可能ならば厚生年金・社会保険の加入をお勧めします(雇用保険は、一定条件を満たせば自動的に付いてきます)。今までは国民年金だったのではないかと思いますが、厚生年金加入により老後の年金も若干ながら増えます。社会保険なら、福利厚生サービスも利用出来るかと。何処までパートに重点を置けるか迄はお聞きしませんが、場合によっては良い事があるかも知れません。

mirai1555
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます(*^_^*)

その他の回答 (3)

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (627/1120)
回答No.3

》扶養控除等(異動)申告書が届きました。これに名前を書いて,パート先へ返送すれば良いだけでしょうか? はい、そうです。 扶養控除等(異動)申告書を提出しなければ、乙欄という最低3.063%の税率でパート先に源泉所得税を支払う義務が生じます。 その義務は確定申告をしているか否か、被扶養者がいるか否かに関係がありません。

回答No.2

はい。印鑑欄があれば印鑑を押す。 ちなみに、自宅の仕事が、事業所得か給与所得(家族の別の人が事業主で、自分が給与所得をもらっている)なら、どちらか主たる給与所得について扶養控除申告書を出すのが筋です。給与所得以外なら大丈夫。 万が一、なにか間違いがあっても確定申告するのなら問題なさそう。

参考URL:
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2511.htm
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.1

名前だけでなく,個人番号,住所,配偶者の有無や生年月日,世帯主氏名,あなたとの続柄もかいて押印してから,返送してください。 > 労災も雇用保険にも加入したことがありません。 雇用保険は勤務時間などによって加入するかどうかが決まります。労災に関しては保険料は全額会社が負担しますので気が付いていないかもしれませんが,労災には必ず加入します。 どちらにせよ給料所得者の扶養控除等(異動)申告書には何も関係しません。