• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:8mビデオテープからDVDへ)

8mビデオテープからDVDへ

このQ&Aのポイント
  • 8ミリビデオ約100本をDVDへダビングしたいが、一本が再生できず困っている
  • 近所の電器店に相談したが、テープが引っ掛かってダビングできないと言われた
  • 亡くなった姉が映っている唯一のテープであり、再生できればノイズがあってもいい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bosao1020
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.5

亡くなられたお姉さんの唯一映っているテープならカットしたくないですね。ヘッドとのあたりが良くないのでしょうか。おそらくデッキを変えても同じだと思います。プロに相談されてみては。

参考URL:
http://www.idnet.ne.jp/vos/vos.html
si-basu
質問者

お礼

ありがとうございました。参考URLを拝見したところ、私の希望する事が出来そうなので、早速問い合わせしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.4

まずいですね。 まず、テープのギザギザだけを切り取るのはお勧めできません。 というよりむしろやらないでください。 普通に切ったとしても直線に切れず、切り口がよれます。 絡む絡まない以前にヘッドがまともに内容を読みません。 下手したら2度と読み取れないテープにもなりかねません。 連続してギザギザが続いている場合、テープの状態の問題もありますが、 デッキの不具合も考えられます。 状態の悪いテープを無理やり状態の悪いデッキで再生すると、 テープが正規の走行ルートから外れて内部のポスト(金属などの棒)の 上部又は下部の突起にぶつかりそのまま再生動作を続けると それがそのような1mm程度の連続した傷となります。 とりあえず、8mmデッキの製造メーカーのサポートセンターにデッキを持ち込み、 整備を相談してください。 それらのサポートセンターでもある程度は再生に関する相談を受け付けてくれるので 相談してみると良いでしょう。

回答No.3

私も古いテープのDVDコピーを日課にしているので、 同じような経験が何回もあります。 私の場合、思い切ってハサミで不良部分を切断して 「スプライシングテープ」で接合しています。 この場合のハサミは、磁気の問題からセラミック製が ベストです。 一瞬のノイズは発生しますが、それは編集すれば済む ことです。 詳しい説明をしているサイトがありますので、ご参照 ください。

参考URL:
http://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/hosoku/hosoku_a/tapemente_goods.htm
  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.2

最初にあてにならない回答であることを断っておきます。 駄目もとで、ギザギザになっている部分だけをカッターナイフなどで丁寧に切り取ってみたらどうでしょう。少なくとも引っかかりはなくなるはずです。 ただ、切り取って一部分の幅が狭くなったテープが、絡まずにきちんと回ってくれるかどうかはわかりません。

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.1

最初にあてにならない回答であることを断っておきます。 駄目もとで、ギザギザになっている部分だけをカッターナイフなどで滑らかに丁寧に切り取ってみたらどうでしょう。少なくとも引っかかりはなくなるはずです。 ただ、切り取って一部分の幅が狭くなったテープが、絡まずにきちんと回ってくれるかどうかはわかりません。

関連するQ&A