- 締切済み
相手の顔色を疑ってしまう。
相手の顔色を疑ってしまう癖をなおしたいです。 高校生の女です。 こんにちは。 私はいつも相手の顔色を疑ってしまいます。 例えば、普通に友達と話していて話し終わった後に、「あーあの発言どう思われていたんだろう」とか「絶対さっきの嫌われた」とか、勝手に推測をしてしまいます。 なので、例えば大人数でみんなが話していたとしても、「私が今入ったら皆微妙な表情をするんだろうな」と思ってしまい、孤立してしまいます。 どうしたら相手の気持ち、顔色を疑わずにかいわすることができますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
気にならない人は、少数派でしょうね。 あなたほどではないにしても、大抵は様子を窺うもんです。 あなたの場合は経験値の蓄積がまだ足りないんじゃないでしょうか。 じゃあ、四六時中見てりゃいいかというと、そうでもない。 後々生かせる経験値になる見方が大事です。 ということで。 顔色の窺い方に一工夫入れてみましょうか(笑) 自分の発言に対しての反応って、主観的になりますよね。 でも、他の人が他の人に対しての発言には、どうでしょう? ハイテンション気味なあなたでも、冷静に見れるとおもいますよ。 そして、反応は個人差がとても大きな事に気が付くはずです。 今までのあなたの推測がどれだけ「はずれ」だったか分かります。 そこまで辿り着けば、自信をもって顔色疑えるんじゃないですか?(笑)
- sassayu
- ベストアンサー率43% (25/57)
難しいですね…見たものは情報として、入ってきますから…顔を見ないわけにも、目を合わさないわけにもいかない…ので、考え方を変えていくしかないと思うのです。 私も昔から、顔を伺う癖があります。他者の反応が気になるのです。そして、自分は人の顔色である程度の気持ちを読むことができると思っていました。 社会人として、年数を重ね…今さら思ったことは…顔色を伺って憶測したことは、自分の主観が多く入って、事実とは異なることもあるし、そもそも決して正確ではないということ。後で思い返す場合は、なおさらです。 そして、誰でもある程度は、人の表情を見ていること。あとは、それに自分が振り回されるかどうかなのです。 同じ発言のあとでも〝この子、傷つきやすいなぁ〟と思う人もいる。要は取り方です。