- 締切済み
市販の鼻炎薬 薬に詳しい方教えて下さい
今高校生です。 2週間ぐらい前から、熱はなく、喉も痛くないのですが、くしゃみや鼻詰まりが酷くて、最近は頭がボーッとする感じなくらいに、鼻から上がとても疲れていました。 家族に相談して、耳鼻科に行こうとなったのですが、学校が終わる時間では耳鼻科も終わっているし、どうしようかなぁと思っていると、兄が飲んでいる市販の鼻炎薬を1シートくれました。お母さんに見せたら、とりあえずすごく辛いなら、食後に飲んでもいいけど、必ずお医者さんには行くように言われました。兄からは、眠くなる事があるから気をつけるように言われました。 食後に2つ飲む薬で、早速夕飯が終わってから飲みました。 喉が渇いた感じになって、ちょっと違和感はあったのですが、鼻水が止まり、くしゃみもおさまりとても快適でした そのまま朝までぐっすり眠ったのですが やっぱり朝になると、鼻から上がしんどい感じになりました。 朝ごはんを食べて薬を飲んで学校にいきました。 鼻はすっきりとして、なんだかポカポカとしてきて、とっても活動的に動けました。 いつもは寒いから、着替えも移動もあーやだやだ‥と思いながらでした。 お昼ごはん、いつもなら友達とコンビニでおやつを交換して食事のあとで食べていましたが、おいしくご飯は食べられましたが、オヤツはいらない、目の前にあってもつまみたくならない、とても気持ちのいいおなかいっぱいの満足感がありました。 昼食後、薬をのみました。 いつもなら7時間目の授業はとても眠くなるのに、全然眠くならなくて、とても集中して授業をうけられました。 帰宅はいつも9時ごろになりますが、ごはん食べてお風呂入って と普通の事をするのが疲れてさっさと出来ない事が多かったのにとっても身体が軽く不思議と疲れていませんでした。 気持ちよくお風呂に入って、12時ごろまで勉強をします。いつもは辛いなぁと思いながらの勉強だったのが、眠くない、疲れていないの状態が続いていました。 次の日は日曜日だったので薬は飲みませんでした。そうすると、不快症状が出てきて、眠い、だるい、鼻ムズムズする、手足が冷たい、となりました。 日曜日だから無理に起きなくていいかと思って、しばらく寝ていましたがいくら眠っても眠くて眠くて‥ 結局薬なしでダラダラと日曜日を過ごしました。 夕食後に鼻水などの不快感に耐えられなくなって、薬をのみました しばらくすると、体があたたかくなって、目もしっかり覚めて嘘みたいに身体が軽くなって不快感もなく、あれもこれものしなきゃいけない課題もさっさと片付いていきました。 薬を飲むと 鼻の諸症状は改善される 疲れを感じなくなる 体が軽い 眠気を感じなくなり、短時間の睡眠でも、ぐっすり寝た感覚になって、朝からすっきりする 食欲は普通にあるけど、おやつなどは欲しいと思わなくなる 体がポカポカする 気持ちの問題だけど、とっても前向きになれる なんでこんな風になるのですか?お兄ちゃんは薬を飲んでも、鼻炎はおさまるけどそんな事にはならないそうです この薬に頼ってしまいそうで怖いです
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
全ては睡眠の質に繋がると思います。鼻炎などでハナが通らない状況では深い眠りに陥りません。(息が苦しいと良い眠りはとれません)質の良い眠りは90分毎の周期で浅い眠り→中等度の眠り→深い眠り→中程度の眠り→浅い眠りを繰り返しています。鼻炎で鼻詰まりがあると、中程度の眠りから深い眠りになりにくくなってしまい、脳の疲労が取れずに翌日がぼうっとしてしまう。ここで気をつけないといけないのは、鼻炎薬の傾眠は副作用であって決して深い睡眠にはならないと言う事。つまり貴女が鼻炎薬を飲むと翌日調子が良いのは、薬でよく眠れるたからではなく、寝ている時の呼吸が楽だったからです。 では市販薬と病院での処方薬とどちらが良いのかということです。 市販薬はどちらかというと良く効いたという実感を感じやすい様に作られていて、 長期(1ヶ月以上)服用には向いていません。効果が減弱していきます。それにほとんどの市販鼻炎はが同じ成分です。それに自己責任ですから。 処方薬は症状を改善するだけでなく、体質改善もあり、長期服用が出来る様になっております。また様々な種類があり、ある程度その人にあったお薬と出会う確率が 大きくなります。