• 締切済み

白血球が少ない?

白血球数について。 先日、リンパの腫れで相談した者です。あれから受診し、リンパ節炎と判明しました。その時に行った血液検査の結果を今日受け取ったのですが、 白血球が6mcL(基準値3.8~ 11) 赤血球が4.5mcL(基準値3.7~5.15) ヘモグラビンが144g/L(基準値110~153) 白血球分画が 好中球が3.42mcL(基準値1.1~6.6)、56% リンパ球が2.12mcL(基準値0.9~3.4) 35.1% 単球が0.41mcL(基準値0.2~1.3) 6.8% 好酸球が0.05mcL(基準値0~0.8) 0.9% 好塩基球が0.04mcL(基準値0~0.2)0.7% ですが、白血球と好中球、好酸球、好塩基球が少なめなのが気になります。今後白血病に移行するなどといった可能性はありますか? 現在コントミン12.5mgを1日4錠、市販のレスタミンを1日4錠服用しております。また、この血液検査はリンパが最高に腫れているときに取ったもので、医師からの指示で血液検査12時間前から絶飲食し、朝起きてすぐに採血しました

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

リンパ節炎になったから血液検査をしたわけで投薬までしているわけですから、医師を信頼して回復を待てばよろしいのではないかと。 ただしインターネット情報ではコントミンは精神神経安定剤、レスタミンははアレルギー性疾患外用治療剤とありますが、なぜそのような治療を行うのか、医師に問われないのですか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.2

一般論でいうと 健康であれば 白血球類は減少する。 何らかの細菌の侵入があれば活性化して増える。 細菌の感染により増えた白血球は 原因の箇所に集結する。 みんな出かけて 一カ所に集まっていたのでしょう。リンパ節に だから血中濃度は低かった 好酸球 好塩基球 こちらはそれとは関係なく アレルギー反応に関して働く血球です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

可能性の話をすれば、なるかもしれないしならないかもしれない。 こういうのは経過観察と定期的な検査をしないとわからないと思いますよ。なにしろ検査結果は基準値内に収まっているんですからね。 医師はなんと言っていたんですか? 血圧はどうだったんですか? あくまでも可能性の話ですが、白血球数が少なめだとするならばどこかに免疫機能が働いて白血球が減少するような原因があるのでは・・・ということもないわけではありません。白血病以外の原因です。 内蔵などになにか障害がある場合は血圧に変化が出ることもないわけではありません。肝臓や腎臓内の血管が何らかの障害で必要な血液を供給できなくなると血圧や心拍が高くなることがあるらしいです。 ですから、そういう病気が心配ならば普段から血圧の測定くらいは毎日行って記録を付けるくらいのことをしなければ・・・いきなり血液検査の結果だけ見せられても・・・医師ではない人に何を期待しているのですか? 経験者の話を・・・という動機だったら、こういうのは人それぞれなんですから気休めにしかならないですよ。気休めで安心して必要な診断を疎かにしたのでは本末転倒です。 診察してもらった医師にきちんと相談してください。