• ベストアンサー

エクスプローラーが・・・。

今ひとつしかひらけなくなってしまって・・・。どこかの設定が変わってしまったのでしょうか。 ひとつのサイトを開いていて、もうひとつ別にエクスプローラーを開くとき、別窓が開けないんです。 設定法がわからないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

[ctrl]+Nを押しても、新しいウィンドウが開きませんか?

nikichan
質問者

補足

だめでした。 例えば今このgooのページを開いてるわけなんですが、デスクトップにあるインターネットエクスプローラーをもうひとつ開けば別窓で開けて、下のタスクトレイに窓はふたつできるはずなんですが、開いていたもとのページが新しいページで消されてしまってひとつしか開けないのです。 (ノ(エ);)。、 どうすればいいのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

Yahoo!のツールバーか何か入れてません? Yahoo!チャットで同じようなこと言って嘆いてた人がいたような。 その場合、一度アンインストールすると直るみたいです。

nikichan
質問者

お礼

解決しました。 どうやって解決したのかわかりませんが、突然直りました・・・。なんだったのだろう。 本当に、アドバイスいただいた方、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may777
  • ベストアンサー率17% (56/315)
回答No.1

質問者さんの意図するものとは違うかもしれませんが。 通常、クリックする時は左クリックですよね。 左クリックの代わりに右クリックします。 そうすると、上から二番目に「新しいウインドウで開く」があります。 それを、左クリックすれば、新しいウインドウが開きますよ。 参考になれば幸いです。

nikichan
質問者

補足

それは同じHPからリンクしている別なページにいく場合ですよね。 たとえばひとつのHPを開いていて、あらたにインターネットエクスプローラを開いたとき、前に開いていたHPのページが閉じてしまうんです。 同時に二つのページが開けてたんです、以前は。 タスクにふたつよか、みっつとか。 今はそれができないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A