• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:googleの検索画面のタグは?)

Google検索画面のタグとは?皆さんのご意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 最近気がついたのですが、Googleの検索画面にはタグが付いています。これは何なのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。
  • Googleの検索画面に付いているタグについて皆さんどう思われますか?自分の住んでいる所や好みまでデータで取られているということですよね。ビッグデータの一環なのでしょうか?
  • Googleの検索画面にはどのようなタグが付いているのでしょうか?また、そのタグによってどのような情報が取得されているのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.3

A.No2です。 >ビジネスホテルの検索などをすると、別のサイトにビジネスホテルの宣伝などが出てくるんですね それは、「行動ターゲティング広告」というcookieを利用した広告表示ではないかと思います。 これらの機能は、各サイトで無効化(オプトアウト)することができますが、一旦、cookieを削除すると、cookieを介してサイト側に通知した無効化が、デフォルトの「無効化措置が無効」になるのです。 (Googleの行動ターゲティング広告の問題点と無効にする方法) https://www.outoutput.com/google-targeting-adsense-optout/ (クッキーのオプトアウトに関して:主なサイトの無効化ができます) https://www.nttcoms.com/lp/Advertising/optout/ (行動ターゲティング広告とは:Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BA%83%E5%91%8A

nihonsumire
質問者

お礼

ご親切に、ありがとうございます。確かに、ワキが甘かったようです。前回のご指摘と今回のご指摘に従って、チェックし直しました。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

Googleのサービスを利用する場合のプライバシー・ポリシーがありますが、これを了解の上での利用上の情報収集は前提になっているようです。 信頼できない場合は、利用を止めるしかないということと思います。 (Googleプライバシーポリシー) https://policies.google.com/privacy?fg=1 Yahooの場合も、プライバシーポリシーの中に「パーソナルデータの取得」という個人情報の取り扱い等が書かれています。 (パーソナルデータの取得) https://privacy.yahoo.co.jp/acquisition.html 利便性を求めるなら、Googleなどのサイトの各プライバシーポリシーにある第三者に漏らさないなど、ユーザー保護がなされるということが信頼できるかどうか?各ユーザー側が判断することが必要になっているということだと思います。 なお、最近は、殆どのブラウザで、アドレスバーの左端のアイコンクリックで、表示した当該サイトに関する「サイトの設定」ができる項目が出るようになっています。

nihonsumire
質問者

お礼

ありがとうございます。全く、おっしゃる通りです。ただ、ビジネスホテルの検索などをすると、別のサイトにビジネスホテルの宣伝などが出てくるんですね。旅行などで検索した時もそうです。便利と思うかどうかですがね。

回答No.1

googleをお気に入りしたりのURLを、そのアドレスにしているのでは?私の場合はhttps://www.google.co.jp/となっています。 例えばブラウザ設定、chromeなら設定項目に住所やその他の情報の部分があるし、サイト設定の位置情報でOKにしていれば位置情報を提供した状態になるし、どこでどう住所をと言うのは様々な設定箇所があるので、そこを全て隠す必要があると思います。そうした所で、細かい住所までは分かりませんが、ネットワーク情報である程度の住所は分かります。例えば、この回線のユーザーはニフティーの福岡県のって感じです。 好みに関しては色々なサイトを閲覧するとクッキーが残るので、それに応じて広告などが表示されるので、趣向に沿ったものになり易いです。 結局は利便性とプライバシーのバランスですね。全ての人がプライバシーを投げうてば犯罪はしにくいし、非常に効率的な社会になりますが、自由は制限されます。中国ではキャッシュレス決済に現在は「顔」で決済できる様になったと、昨日のニュースでやっていました。 最上級の利便性を手に入れる代わりに、最高の個人情報を渡す事になります。 こういうバランスから考えると、〇〇市、〇〇県くらいまでの情報は私は問題ないかと思います。ただ、殆どのサイトでは初めての訪問時には位置情報を提供するかどうかブラウザが警告してくるので、拒否していますが。

nihonsumire
質問者

お礼

ありがとうございます。https://www.google.co.jp/とIEアドレスバーに入れると、いつまで経ってもgoogleの検索画面が出てきません。IEのツールのインターネットオプションでhttps://www.google.co.jp/と入れても同じなんです。

関連するQ&A