- 締切済み
いじめた人が謹慎や停学にならないことについて
いじめた人が謹慎や停学にならないことについて 閲覧ありがとうございます。高校3年女です。 私の親友がクラスメイトのMにいじめられてます。LINEで死んでほしい、不登校になれ、うざい、消えてくれない?など言われてます。警察に言いましたが、Mが送ったLINEは一見脅迫罪にみえるけどこれはMの願望だからということで処罰は下せないと判断されました。Mはやってないとシラを切り続け、警察に今回のことはどっちも悪いということにしようと言われたそうです。先生達の判断でとりあえずMは別室登校で教室には入れさせないということになってたのですが、明日戻ってくるそうです。先生達もMがやったと確信してるし、Mが100%犯人だとわかってるのに。なのに、なぜ謹慎や停学処分にしないのかと疑問に思います。 私の親友がこんなにも苦しめられてるのに、Mはまた平気な顔をして教室に戻ってきます。それが許せないんです。結局別室登校ということだけで何の処分も下されないMに腹がたちます。 どうにかできないのでしょうか?私には親友の話を聞いたりすることしかできなくて悔しいです。 アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
いじめじゃなくて痴情の縺れですよ。死んで欲しいだけなら、子供のケンカだけ。殺すと言えば、脅迫だけど高三ならもうほとんどやること無いし受験か仕事の面接でしょ。 あなたも被害を受けたくないなら見て見ぬふりがいいですよ。日本人は皆そうしています。 庇うと火の粉が飛ぶのはあなたじゃないですか。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
貴女の感じられている憤りと疑問は間違いなく正論です。 理不尽な言葉や行動に対して相手が止めて欲しいと言っても続ける事は昔からしてはいけないと教えられてきたはずです。当たり前の事です。 まず建前を言ってしまえば、虐めた子にも人権と将来がありそれを無視して一方的に罰するのは、平等とは言えない・・・という建前。関係者にとってはとても納得出来るはずはない。誰でもおかしいと思う。 これからの人に言うべき事ではないとは思いますが。 日本人の良い面でもあり、悪い面でもあるのが”本音と建て前とのあまりの差”そして建前を重要視すると言う面。だから感情による本心に従った答えを出すのに躊躇しきれい事であやふやにする。例えば悪い面ばかりではなく良い面にも目を向ける”ということ。おわかりだと思うけどこれはこれで正論なのだけど正解ではない。周りの人にとっては”冷静に考える”と言う言葉で濁すが実は答えを出せないので関わりたくないということ。あくまで個人間の話ならまだしも、社会全体がこう言った事に縛られてしまっています。虐めに関して言えば、誰でもそれは酷い!と思う。でもその子にも虐めてしまう心の問題と虐められる方にも何か理由があるのでは?と探すのです。自己満足なのです。 例えばひどい事をしても普段がとても良い人なら、社会に貢献していたなら、日本人は魔が差した。とても良い人なのに、その人が気の毒と罪をないがしろにしてむしろ擁護する。でも最近は、理由もないのにただただ気にくわないから、イラッとするからというとても理解出来ない虐めに対して対応出来なくなっている。仮に虐めている相手のことを公表したら、識者や自分は愛情深く加害者も擁護できる人間みたいな自己満足の塊みたいな人から非難され、炎上してしまう。だからそれが誰か分からないネットで公表する。 教育の場になると大人の事情としか言いようのない責任逃ればかり。逆にじゃあ加害者の人生をむちゃくちゃにして良いのか?君に責任が取れるのか?と非難される。 アメリカじゃ5歳の子が親の銃で遊んでいて、誰か撃ってしまって死なせると、懲役刑。虐待らしき物があれば直ちに親から取り上げる子供の人権に厳しい社会なのにね。日本人は罪は罪罰は罰という風に割り切れないのですよ。私も日本人。言葉では言えるが、その場になれば、いい人ぶる。 参考にはなりませんが、少なくとも話を聞いたりする貴女がいるからその虐められている人にとってはとても大きな救いです。色々と幻滅するような事を書いてしまいましたがいつまでもその精神は持ち続けてください。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
悲しい現実ですが、いじめが起こっても学校はなるべく隠したがります。というのはいじめは発覚したら教師にとってマイナスポイントになるからです。先生が直接何かしでかしたわけでもないのにいじめが発覚するとマイナス、ちゃんと解決してもマイナス。そして、バレなければマイナスにはなりません。 世間や教育委員会がそんな評価をしているから、学校はいじめに対してとても消極的にしか対応しません。どの程度のいじめがあって、どの程度の処分が妥当かは直接見ていないので、何とも言えませんが、対外的に解らない程度しか処分しないでしょう。それでも対応しただけマシと思うしかないです。 いじめが見つかっただけでは誰も教師を悪く言わない世の中を作りましょう。そして、ちゃんと解決したらプラスの評価を下せる世の中にしましょう。そうすれば、どの学校もいじめた側に相応の処分を下せるようになると思います。 ですから、今できる事は表向きだけでもいじめがなくなったのであれば、相手が処分されないとかは気にせずに自分たちが楽しく学校生活を送るように心がけるしかないです。学校から正式な処分が下されなくても、いつかどこかで人をいじめた報いは必ずやってきます。ですから、仕返しのように処分を期待するのではなく、もっと友達同士で楽しいことを考えて行動しましょうよ。
- malaytrace
- ベストアンサー率33% (349/1027)
別室登校=校内謹慎=停学処分の一形態 だと思います。 ただね、処罰感情というのはあまり健康的なものでは無いです。 先の方が言われる通り、本人が反省し、謝罪するなら一定期間で戻すべきです。 戻ってくるなというのは、その行為が退学処分に相当するものでなければ、過剰な処罰を求めていることになるでしょう。 警察沙汰になるのはかなりの場合に限られるでしょう。 LINEが多数の人に公開されているもので、その証拠があれば名誉毀損として民事裁判は可能だと思いますが、労力と費用が得られる賠償額に見合わないと思います。プライベートなものなら、Mによるあなたの友人への侮辱でしょう。それが原因でうつになったとか、不登校になったとかの事実があれば、その賠償を請求できるとは思いますが、実際にその被害があった場合に限られると思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12073)
もう十分に反省したから戻すのでしょう これ以上の責任を負わすのは、あなたがその子を虐めていることになります 「許さない」というのは陰湿なイジメなのです 正しければ何を言っても許されるわけではないです もしまだ反省していなかったら、もう一度別室登校で反省を促せばいいのです
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
理由 (1) 被害者が警察に被害届を出さなかった (2) 学校外で起きたことは、学校の指導対象外 (1)については、被害者側のミス (2)については、例えば・・・夏休みに公園で同級生に嫌がらせをされても、それを学校に相談しても「はぁ?」レベルのことです LINEなども学校外のことで、道で口喧嘩した程度のことなので、学校は処分できません しかし、被害届をだせば警察は動くしかなく、学校にも警察は行きますから、学校としての対処が求められます ただ、上記書かせていただいたとおり、SNSなどのイジメ行為は、いじめではあるが、学校や教育委員会の対処できる範囲であり、指導はするが罰則はないのです しかし、もしも貴方ができることあるとしたら、SNSによる誹謗中傷を禁止するような校則を作るように、学校や教育委員会に投げかけることです また、実は・・・ブロックできるのにしていないことは、社会通念としてはあまり同情を引くことは叶いません あとは・・・、親友さんに寄り添ってあげてください
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
情報を公開しなければ、学校側やイジメた側は、問題を隠蔽しようとします。 貴方達が頑張って、隠蔽する側と戦わないと、本当に隠されて終わりですよ。 参考情報に、戦った事例を載せておきます。