- ベストアンサー
日本人は努力という概念が大好きなので、血と汗の滲む
日本人は努力という概念が大好きなので、血と汗の滲む努力の結果その地位を確立した人間に敬意を払うのです。 例えば相撲の横綱やボクシングのチャンピオンや野球のタイトルホルダーですね。 しかし天皇陛下という地位は生まれながらにしてその地位が確立されています。 例えるなら良いとこに生まれたボンボンですね。 二世政治家や二世タレントとか資産家のドラ息子みたいな、、 こういうタイプを日本人はやたらに毛嫌いします。 しかしながら天皇陛下はなぜか崇められ慕われているように感じますが何故でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二世タレントや二世政治家などが嫌われているのは、親の七光りを振りかざして放漫な行いや親の功績を自分の功績のように自慢したりしているから嫌われる。 つまり、自分はナニも成し遂げていないのに自分の功績のように自慢し、他人を見下しているから嫌われる、好かれることがない。 天皇家の人たちは自慢することもないし武尊な態度をとって他者を貶めることはしていない、しているところを見たことも聞いたこともない。 公に語られることは少ないけど天皇陛下は研究家としてその分野では第一人者の地位を築いています。ですが、それを鼻にかけて自慢しているわけではない。 敬意を払われる人、嫌われる人というのはそれぞれにちゃんとした理由がある。 他人に優しい人は敬われる傾向が高いし、他人をけなし貶めることに長けている人というのは敬われることはまずない。
その他の回答 (3)
- OKWave0366
- ベストアンサー率8% (19/215)
神社・仏閣、文化財や世界遺産等と同じ扱いだからでしょう
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
血筋が途切れないように家系を守り抜くということが努力でなくて何なのでしょう。このためにたくさんの人の命が落とし、苦しみ、恨みつらみもあることでしょう。 庶民に生まれて自分の努力が目に見えるというのは幸せなことなんですよ。 日本の天皇家は世界で一番長く続いています。それは世界でも尊敬に当たります。クーデターや改革で国全体がひっくり返されていない、平和の象徴だからです。 敗戦を経験しましたが皇室は廃止になりませんでした。その後も皇室はアラブやヨーロッパでの王室外交にて日本の皇室は高い位置を保っています。これは政治家が4年ごとに選出されたからと言って座れる場所ではないのです。一般庶民の考えの及ばないところでまるでスパイ映画のように外交は進んでいます。
日本国憲法に沿っているからです 日本国憲法第1条は、天皇を日本国と日本国民統合の「象徴」と規定する。 その地位は、主権者(主権在民)たる日本国民の総意に基づくものとされています。 慕われているかどうかは人それぞれでしょうが、、自由のない籠の鳥の生活 その辺が、雅子様の体調に影響されているのではないでしょうか。 国会の議決する皇室典範に基づき、世襲によって受け継がれる。 天皇の職務は、国事行為を行うことに限定され、内閣の助言と承認を必要とし 国政に関する権能を全く有さない。 これを強調し、「象徴天皇制」という(自由がないということです)