- ベストアンサー
総胆管に悪性腫瘍が発見されましたが?
48歳 男性 初めて質問します 以前(3年前)から胆嚢結石で医師から指摘をされていましたが、お腹痛みが翌日になると引けてしまう事から治療をせずにいました。 しかし、8月9日に関しては腹痛、嘔吐が激しく医者に行ったところ血液検査で肝機能が低下しているといわれ入院しました。 精密検査(MRI、ERCP、エコー)の結果総胆管に悪性の腫瘍があることが判明しました。 その後CTにて検査の結果多臓器への転移は認められず外科的手術を行う予定です。 そこで質問したいのですが、ERCPでの総胆管の腫瘍の状態が縦1.6センチX横1センチ程度なのですが、狭窄(腫瘍の部分が収縮)するはずがそのような現象がみられないとの医師の話があり、自分としては腫瘍として認めたくないのですが意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門外の医師です 現在の診断は画像による者であり, 腫瘍マーカーも100%確実なものではありません (よほどの高値なら別ですが) 認めたくないのならなおのこと 手術で早く切除した方がいいと思います また,総胆管にその大きさならたとえ良性でも 取ったほうがいいと思います 画像上の狭窄がはっきりしないそうですが 総胆管の腫瘍で肝機能低下があるなら 胆道の鬱滞はあるのではないかと思います 悪性である場合病状の進行は速いと思われるので セカンドオピニオンを得るのなら 大急ぎで主治医に紹介状とデータをもらうべきです 自分が同様の病状なら画像を見て診断に納得いくなら 手術を急ぐでしょう 紹介状をもらうのと他院受診で最短二日程度でしょうか 生データがないうえ専門外なので 自信なし
その他の回答 (3)
ERCPの検査をしているのである程度の専門病院で受診されたのではないかと推測しますが、他の専門病院(各地のがんセンター等)でセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか? 以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「胆道がん」 リンク集ですが、これらの中で特に「国立がんセンター」のサイトを参考にしてください。 ご参考まで。
お礼
国立がんセンターのHP見ました 大変参考になりました ありがとうございました
#1です。 「そういうこと」、とは、胆管の狭窄状態にはなっていない、と医師が言ったことを意味します。 良くみられることが、現在のあなたには、まだ、起こっていない、と言おうとしたのでは、と考えます。
補足
腫瘍の大きさから判断してこの程度の大きさで 狭窄していないので、医師もあまり経験がないとのことでしたのでもしや癌ではないのではと思い投稿した次第です
専門家(医師)ではないので、その上でお読みください。 総胆管に悪性腫瘍ということは、仰っている検査以外に、腫瘍マーカーの検査をしていると思います。 腫瘍マーカーは血液で調べることができます。 腫瘍マーカーの値が上がっていると、お話は無かったのでしょうか?(基準値がこのぐらいで、あなたはこのぐらいです、とか) 腫瘍マーカーの値で、ある程度判断できます。 今度医師に、よく聞いてみてください。 通常、そういうところに腫瘍が出来て大きくなってくると、徐々に胆管が圧迫されて狭窄し、胆汁の流れが悪くなってきて、黄疸が見られることがよくあります。 医師の言っていること(狭窄がみられない)は、そういう事では、と考えます。 そのような場合、より肝機能が悪化します。 手術するにも、肝機能の改善を、ある程度待たなくてはいけません。 本当はどうなのか、よく医師にお尋ねになることです。 良くなるためには、患者さんの理解と協力が、不可欠です。 医師には答える義務があり、患者さんは聞く権利があります。 ご自分がどのような状態に置かれ、今後、どのような治療の選択肢があるのか、どういう可能性があるのか、詳しく聞いてください。 その上で、納得して治療を受けることをお勧めします。 どうか、お大事になさってください。 参考になれば、幸いです。
お礼
腫瘍マーカーの話はされていなかったので確認してみます また肝機能については入院1週間にてほぼ正常に戻りましたので手術の日程も2週間後に行う予定です 現在は自宅で療養中です なにせ始めてのことなので何から手をつけてよいものやら 困惑してまして・・・ ありがとうございました
お礼
アドバイスありがとうございます 悪性でも良性でも手術を急ぐ必要を痛感しました 今の病院はガン専門の病院ではないので少し不安になっています。 明日また病院へ行くので紹介状を書いてもらうよう調整使用と思います ありがとうございました