- ベストアンサー
子供を預けて働くことを迷っています(1歳)
来月1歳になる娘がいます。 妊娠して一旦仕事を辞めましたが、妊娠前に働いていた会社から仕事の誘いを受けました。 本当は3歳までは専業で育児を・・と思っていたのですが、2年後にはたして同じような仕事復帰のチャンスがあるのか?と思い・・。 年齢的に新たに探すのはかなり厳しいと思います。 (専門職なので、できれば同じ業界に復帰したいと考えています) 1度はこの仕事を受けようと思ったのですが、娘のことを思い迷ってしまっています。 娘のためにはそばにいてやった方がいいのか・・という思い。 私自身、もっと娘の成長を見ていたいという気持ち。 夫は私がしたいようにしていいと言ってくれています。(どちらかというと、働いてほしいと思っているようですが) 同じような葛藤をのりこえて働いてらっしゃるママさん、もしくは悩んだ末に仕事をあきらめて専業育児を選ばれた方、どんなことでもいいので、お話きかせてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳4ヶ月の娘を持つワーキングマザーです。 娘が11ヶ月のときから職場復帰しております。 時間のやりくりには苦労していますが、かなりいい感じです。 1) だんなさまの家事・育児への協力 2) 信頼できる保育園 この二つがあれば、ワーキングマザーはおすすめです。自分の生活にめりはりがでるし、子供も親だけではなくて、保育園の先生という大人たちに指導されるので、たくさんの(いい)影響を受けます。また、お友達も遊ぶ環境も家だけでは提供できなかっただろうな、と思うものがたくさんあります。 病気したときとかは、本当につらいです。小さいときは保育園でもらってきてしまう風邪などをひいて、何回も点滴騒ぎになり、苦しそうにしている子供と仕事を天秤にかけなくてはいけないのはちょっと・・・最終的には、仕事やめてもいいやって気持ちがどっかにあるといいかもしれません。 個人的には、どう選択するにしろ、自分の選んだ道に自信を持って楽しく生活する!が大事かな、と思っています。 がんばりましょう!
その他の回答 (12)
yuka_kichiさん こんにちは。実は私も同じような立場なので、ついついお返事書いちゃっています。 私の所は生後5週間の息子なのですが、来月に職場復帰の予定なのです。最初から復帰の予定で、つまり「育児休暇」を2・3ヶ月もらったのですが、実際に託児所を探し終えた今の段階で、日々成長して、益々愛しくなる息子を見ると、「本当に職場に戻っていいの?ずっと一緒に居たいんじゃない?」と自問しています。 私のダンナさんも「どちらでも好きにすればいい」と言いつつ、どちらかと言うと働いて欲しそうです。 私もどちらかと言うと専門職で、この不景気の今となっては、1度辞めてしまったら次を探すのが大変(しかも子持ちだと、職探しはそれこそ大変)だと思うのです。だから、やっぱり取り合えず「復帰」を決めています。この際だから、息子がある程度大きくなって私を見た時に「カッコ良いお母さん」と思ってくれたらいいなぁ、なんて思っています。 働いてみて、もし「もっと息子と時間を過ごしたい!」と思ったら、それが私の答えなんだから仕事は諦めればいいし・・・と考えています。働いている間、忙しくて仕方ないかもしれないですが、朝夜一緒に居る時に、思いっきり抱きしめて可愛がってゆきたいと思っています。 yuka_kichiさんも、頑張ってご自分とご家族に最良のお答えを出してくださいね。
お礼
同じような立場で復帰を決めてらっしゃるのですね。 私も、生まれる前は1歳になる頃に復帰しよう、と軽く考えていましたが、いざ、その時期に自分の子を目の前にしてみると、躊躇するものですよね。 >働いてみて、もし「もっと息子と時間を過ごしたい!」と思ったら、それが私の答えなんだから仕事は諦めればいいし・・・と考えています。 そうですね。ためしに「とりあえず復帰」、ダメだったら辞める・・それもありかもしれません。 ありがとうございました。
- kowatan
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんばんは。 私は4歳と1歳9ヶ月の子の母です。 私は専業ですが、こんな私の意見で良ければ聞いてください。 赤ちゃんの成長、ずっと見ていたいですよね、特に一人目のときはそう思ってました。 二人目になると早く大きくなってくれないかななんて、勝手ですよね^^ 私の結論から申し上げると、絶対働いた方がいいです。 たしかに成長しているのを見続けるものいいですが、長く一緒にいればいいってもんでも無いです。私は仕事をしてないから一日ずっと子供といます。 正直、離れたくなることも…。 時々、母に預けて出掛けた時など、久々に見る我が子のかわいさといったら^^ ずっと一緒にいると本当に言葉は悪いですが、ウザいと思うことがたくさんあります^^ 適当に相手したりで…。 少ない時間でも、一生懸命相手してあげるほうが、子供にとっては嬉しいことかもしれませんよ。 専門職なんですよね? すばらしいじゃないですか!! 私にもそういう技術や知識があれば絶対働きたいです。 旦那さんも応援してくれてるみたいなので、きっと大丈夫ですよ。めったにないチャンス逃さないように^^ 陰ながら応援しています。
お礼
ありがとうございます。 一緒にいる時間の長さよりも濃い時間を過ごしてあげること、それもうなずけるな、と思いました。 今は毎日一緒にいますが、確かに私も適当に相手をしたり・・ということはよくあるので。 まだ結論は出ていませんが、専業主婦の方からの逆のアドバイス、とても参考になりました。
- 1
- 2
お礼
とてもいいお話がきけました。 私も自分の仕事がとても好きで、経済の理由だけではないんです。仕事も子供も好き。両方を、という欲張りな気持ちを、頑張れば満たせるのかもしれない、と感じました。 お帰りが遅くなるようですが、お子さんの夕食はどうされているんでしょうか? よかったらおしえてください。
補足
1)について 夫は朝から深夜まで働いていて、ぐったり疲れて帰ってきます。 性格的にも、元気みなぎるタイプではなく、疲れたサラリーマンです。^^;) 少しは手伝ってくれるんですが、それほど期待はできそうにないです。 ご主人には、どんな協力をしてもらってますか? もし、よかったら、おしえてください。 2)については、 信頼できる預け先を見つけました。