- 締切済み
システムイメージの作成でデータディスクが選ばれる
Windows10のPCでシステムイメージの作成をしようとしたところどのディスクをシステムに含めるかという画面のところでシステムディスクに関係のない3TBの大容量ディスクが選択されてしまって、しかも選択/非選択を決めるボタンがグレイアウトしていて外せません。何が悪さしているのか自分にはわかりません。なんでも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。 flint
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kongoji1740
- ベストアンサー率20% (63/307)
回答No.7
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.6
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.5
- mdmp2
- ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.4
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.3
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。すでにWindows10がおかしくなっている可能性もありますので、3TB HDDをはずしてどうなるか、それでもダメならクリーンインストールも視野に入れて作業していきたいと思います。