- ベストアンサー
ディスクイメージの作成が成功しているか不安です
Macを初期化して再セットアップしたのを機に、 ディスクユーティリティを使って起動ディスクのディスクイメージを作りました。 普段からカラーラベルを使ってファイルを分類しているので、 同様にこのディスクイメージにもラベルを付けようとしたのですが グレーアウトしてラベルを選択することができません (以前に作成した別の起動ディスクのディスクイメージには、普通にラベルを付けることができます)。 この新しく作ったディスクイメージには何か問題があるのでしょうか? 試しにダブルクリックしてみると、検証画面の後普通に白いアイコン(?) が表示されて中身を見ることができましたが…。 そもそもイメージディスクのことがあまりよくわかっていないこともあり、 これを重要なバックアップファイルとして信用してよいのか不安です。 Mac本体のOSは10.4.10で、付属のインストールディスク(10.4.2)から起動し、 内蔵の別ドライブにディスクイメージを作成。 イメージフォーマットは「読み出しのみ」にしました (「圧縮」を選ぶと「エラー -39」になって作成できなかったので)。 この手順で合ってますでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> イメージフォーマットは「読み出しのみ」にしました これが、ラベルを付けられない理由です。 読み出しのみということは、書き換えができないディスクということです。アイコンにラベルを付けることも、ディスクの書き換えを行うという行為、というわけです。 ※バックアップデータという用途を考えれば、書き換えできない状態で保存するのは、それなりに意味があるでしょう。
その他の回答 (1)
- ger
- ベストアンサー率33% (40/120)
ディスクイメージ・・・ Toast などのメディア焼き用のソフトが無い場合、使用するもののような気がするのですが、恐らく、そこに起動可能なファイル、システムなど置いて、常に常駐させて使うような方法は、余り意味がないように思いますし、お勧めしません。
お礼
ご回答ありがとうございます! 普段は別のハードディスクにソフト「SilverKeeper」で差分バックアップをとっているのですが、 不調の原因も一緒にバックアップされているはずなので、 一番よい状態のMacにいつでも戻れるようにそれとは別にディスクイメージを作っておこうと思ったのです。 内蔵の別のハードディスクに保存していますが(ハードディスクは2台積んでいます)、 緊急の時が来るまでいじることはないと思います… …もしかしてこのやり方って間違っているのでしょうか。 バックアップの方法もいろいろあって悩みます。 どうもありがとうございました!
補足
お礼の文章を読み返してみるとややこしかったので補足です。 差分バックアップ→外付けのハードディスク ディスクイメージを保存→内蔵の第2ハードディスク です。説明下手でどうもすみません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうだったのですね! こんな簡単なことにも気づきませんでした…お恥ずかしい限りです。 これで安心してMacを使い続けることができます。どうもありがとうございました!