- ベストアンサー
ディスクイメージの作成が成功しているか不安です
Macを初期化して再セットアップしたのを機に、 ディスクユーティリティを使って起動ディスクのディスクイメージを作りました。 普段からカラーラベルを使ってファイルを分類しているので、 同様にこのディスクイメージにもラベルを付けようとしたのですが グレーアウトしてラベルを選択することができません (以前に作成した別の起動ディスクのディスクイメージには、普通にラベルを付けることができます)。 この新しく作ったディスクイメージには何か問題があるのでしょうか? 試しにダブルクリックしてみると、検証画面の後普通に白いアイコン(?) が表示されて中身を見ることができましたが…。 そもそもイメージディスクのことがあまりよくわかっていないこともあり、 これを重要なバックアップファイルとして信用してよいのか不安です。 Mac本体のOSは10.4.10で、付属のインストールディスク(10.4.2)から起動し、 内蔵の別ドライブにディスクイメージを作成。 イメージフォーマットは「読み出しのみ」にしました (「圧縮」を選ぶと「エラー -39」になって作成できなかったので)。 この手順で合ってますでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうだったのですね! こんな簡単なことにも気づきませんでした…お恥ずかしい限りです。 これで安心してMacを使い続けることができます。どうもありがとうございました!