締切済み マラソンと競歩が札幌に変わりましたが札幌の7月下旬 2019/10/17 21:49 マラソンと競歩が札幌に変わりましたが札幌の7月下旬から8月上旬は涼しいですか?真夏日や猛暑日はありませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 kuzuhan ベストアンサー率57% (1585/2775) 2019/10/17 23:40 回答No.1 今年の札幌を例にした場合は、7月29日から8月9日まで連続真夏日を記録しています。猛暑日は今年は札幌では観測されていませんが、8月2日の34.2℃など猛暑日一歩手前までは気温が上がっています。 本州に比べると湿度は低い傾向にありますが、札幌開催だから猛暑警戒が必要ないというわけではありません。 goo天気の7月と8月の記録をご確認ください。 https://weather.goo.ne.jp/past/412/20190700/ https://weather.goo.ne.jp/past/412/20190800/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスその他(スポーツ・フィットネス) 関連するQ&A 来年の東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌に決ま 来年の東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌に決まりましたが費用は東京都が出すと思いますか?それとも全額北海道が出しますか? 競歩について 最近世界陸上を見て競歩に興味を持ちました。 そこで競歩を始めてみようと思うのですが、いくつか疑問があります。 まず、指導者なしできちんとフォームを作ることが出来るか、 次にマラソンのように市民大会のようなものがあるか、あればどうやって 探せばいいのかです。 詳しい方教えてください。お願いします。 東京オリンピックのマラソンが札幌で開催 IOCバッハ会長が、冬季オリンピックを開催した札幌で 競歩も走らせると言うのは、熱中症の事故が発生した時に 「私の提案に従わなかったからだ」と言う布石ではないでしょうか? 本来 涼しい10月下旬に開催すべきなのですが IOC金蔓スポンサーの都合で 猛暑日の続く 8月に開催させるのはバッハ会長です。 強引に札幌開催をさせるなら、移動する事で生じる損害は バッハ会長と取巻きが賠償すべきでしょう。 逆に、日本がマラソン東京開催に固執するなら もっと熱中症対策を増やさなければなりません。 選手全員が、25度のシャワーかプール場で 3分間滞留を5セット 行うように義務付けたら、見る方も楽しいと思うのですが。 ボトルに氷水を用意しているランナーも居ますし テニスでは、タオルで汗を拭うだけでなく上着も替えています。 チームの8時間耐久ロードレースでは、水風呂に浸かります。 ただし 内容を周知しなければイコールコンディションになりません。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 東京⇔札幌(3月下旬) 初めて航空機を利用するので質問させていただきます。 東京⇔札幌の利用で、時期は3月下旬~4月上旬の予定です。 大学生なので学割が適用できるかもしれません。(適用はSFJしか存じ上げませんが) 最安値を狙うにはもう遅い時期だとは思いますが、現状で最安値というとどのような手段がありますでしょうか。 回答よろしくお願いします。 7月下旬に彼女と札幌に 7月下旬に彼女と札幌に 遊びにいくのですが どこが楽しくて どこにいけばいいかわかりません… ぜひオススメのスポット教えてください!! ちなみに高3年です。 11月下旬の札幌 11月下旬に札幌~小樽の旅行を考えています。 11月下旬にもなると、ロープウェイも休止だし、クラーク像のあるところも行けないし、周遊バスツアーも、ほとんどありません。 どういったところで、観光したらいいのでしょうか? 小樽の方が、見どころが多いでしょうか? なにぶん、はじめての北海道旅行で途方にくれています。 何かアドバイスがいただけたら幸いです。 11月下旬札幌2泊3日 11月の下旬に札幌に2泊3日で行く事になりました 2日目は旭山動物園に行くのが決まっているのですが 有意義に楽しむには1日目、3日目はどう周るべきでしょうか? JRで行動するつもりです 距離感などまったく分かってないのでよろしくお願いいたします 小樽に憧れていたので1日目の夕~夜は小樽に行きたいと思っています 札幌市内って見所満載ですか? 11月下旬の札幌の雪 札幌に雪を見に行きたいと思っています。 11月の下旬では見られませんでしょうか? また、雪が降るとホワイトイルミネーションは中止なのでしょうか? IOC国際オリンピック委員会 マラソン札幌提案 したらしいです ドバイで行われたマラソン大会夜中開催しても、気温30度以上で棄権者続出して、IOCが危機感強めたらしい 競歩も同様の提案したらしいです マラソンの札幌開催どう思いますか? 札幌マラソン。 先日(10月6日)、札幌マラソンが行われたのですが、 その大会記録は新聞などに出るのでしょうか? もし、出るときは、いつ頃ですか? おわかりの方いらっしゃいましたら、教えてください。 要項があるとわかると思うのですが、 大会に参加していないので、もってないんです。 お願いいたします。 3月下旬の札幌の気候 例年、3月下旬の札幌付近の気候はどういう感じでしょうか。この頃になるとまぁまぁ薄着の人が多いんですかね?? それともまだかなり寒いんでしょうか?? 当方、東京在住でかなりの寒がりです(笑)東京ですと桜が咲き始めている頃??のイメージがありますが。よろしくお願いいたします。 東京オリンピックのマラソン会場を、札幌に変更を検討 IOCが東京オリンピックのマラソン(&競歩)の会場を、東京から札幌に変更することを検討しています。 理由は勿論「暑さ」対策で、棄権する選手が続出するのを避けるためです。 小池都知事は当然ながら怒っています。 一方、札幌市民は喜んでいます。 陸連は、面倒なことになったなぁーと思っていることでしょう。 さてそこで、まだ正式決定ではないですがマラソン会場を東京から札幌に変更を検討・・・ 選手や観客の安全を考えたら仕方のないことだと思いますか? それとも、それなりに対策をしてきた東京でやるべきですか? もしそうなったら、テロ対策はどうするのか?とか、すでにチケットを買った人はどうするのか?・・・など課題は多いです。 gooでも質問していますが、興味があるのでOKでも聞いてみたいと思います。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 10月下旬に北海道へ(札幌・小樽)温泉探し中 10月下旬に北海道へ(札幌・小樽)2泊3日で6人行きます。 いま札幌・小樽近辺の温泉を探しています。 行ってよかったというオススメなところがありましたら教えてください。 予算があまり無いので、出来るだけ札幌・小樽近辺が希望です。 よろしくお願いします。 北海道旅行の時期、5月下旬か6月か いつもお世話になっています。 今度、子供(7月で3歳)と両親(60代)を連れて北海道旅行に 行くことになりました。 旅行をする時期について相談なのですが、5月の下旬から6月の中旬 辺りで考えています。 旅行会社のパンフレットを見ると、5月下旬が一番安く、 遅くなるにつれて高くなるようなんですが、5月下旬、6月上旬、 6月中旬では気候や見所などかなり変わってくるのでしょうか? 細かい行き先はまだ決めてませんが、札幌と旭川(旭山動物園)は 行くつもりです。 私としては、子供のトイレトレーニングを旅行後に始めたいと少し 思っているので、5月下旬がいいかなと内心思っているのですが、 親孝行のための旅行でもあるので、せっかく行くならいい時期に 行きたいとも思っています。 アドバイスお願いします。 ヨーロッパ(海外)のマラソン大会 海外でマラソンをされている方や、ヨーロッパやアフリカ、オセアニア に在住の方でわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 8月上旬にヨーロッパ(できたらスイス、フランス方面)で行われる マラソン大会(トレイルも含む)の情報がありましたら教えて下さい。 7月後半にはドイツフッセンマラソンもあるのですが、そのあとに 走るレースが見当たらないのです。ヘルシンキは8月下旬、ユングフラウ は9月上旬になってしまうので…。 もしわかるかたがいましたら連絡いただければと思います。 函館から札幌行けますか? 7月下旬~8月上旬の間に、北海道に行きます。 3泊4日で、函館に行ったことがないので、函館空港出発で、最終的には富良野まで行きたい(千歳から帰ります)のですが、行けますか? 1日目函館で、2日目は札幌までって無謀でしょうか? 2日目は移動だけになってしまいますか? 時間のかかり具合がわからないので、教えてください。 また、函館~札幌までどういうルートがおすすめかも教えてくださると、ありがたいです! (ちなみに移動はレンタカーです) 競歩:バカっぽい提案 東京オリンピック マラソンも競歩も暑さ対策でIOCが札幌開催を打診してきたそうですね で、提案として 競歩は、トラックあるいは道路上で決められた距離を歩く速さを競う陸上競技種目でで、道路開催の場合は、日本陸上競技連盟主催および共催の競技会は1周最短2km - 最長2.5km、それ以外の競技会は1周最短1km - 最長2.5kmに設定しなければならないそうです つまり・・・、折返しを考えれば、1kmあれば良いことになります? バカ提案 (1) 地下道を使用する 大手町→日比谷 直線距離 1850メートル 東京都庁→日比谷3丁目 直線距離 1700メートル 日比谷→東銀座 直線距離 1250メートル (2) トンネル(車道)を使用する 山手トンネル 直線距離 18200メートル アクアライン 直線距離 9600メートル(マラソンもいけそう?) 熱くない・暑くない地下で、競歩ができれば良いじゃないか?的な発想です 時間帯を調整して・・・・空想夢想の質問なので、ご自由に回答ください https://www.homemate-research.com/bc188/access-fan/4/ 札幌の3月中旬から下旬の積雪事情について 札幌の積雪事情について教えてください。 札幌では2月頃は積雪が多いのと、まだまだ雪かきが必要な時期だと思います。 では、3月中旬から下旬については積雪はどの位でしょうか。 まだ除雪車が出動したり、スノーダンプで雪かきする位の積雪はありうるのでしょうか? 雪解けが始まるのは4月になってからでしょうか。 それから、3月中旬以降で千歳空港や函館空港などが雪のため、全便欠航などは ありうるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。 3月下旬の札幌・小樽地区の天気や気温 3月下旬の連休に札幌、小樽地区に行こうかなと思っているのですが、その時期の気温や天気(特に雪の状態)はどうなのでしょうか? このベスト、毛100%なのですが4月下旬~5月上旬 このベスト、毛100%なのですが4月下旬~5月上旬までジャケットの下に着るのは暑いでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など