- 締切済み
妊娠中、出産後の体験談を教えて下さい。
現在、建築学科の卒業設計で妊娠中や出産後に対してのサポートや、転勤する事と子供を持ち家族と一緒に生きていく事をどうしたら両立出来るかについて真剣に考えています。設計をするにあたって妊娠中、出産後に普段の生活でここがこうなればもっと楽になるのになぁ、ここが辛いなぁと思う事があったら実体験として参考にさせていただきたいです。例えば、階段よりスロープがいいなとか、スロープは距離が長いから踏むところが広めの階段の方が楽だとかです。場違いな質問と感じる方や不愉快だと感じる方がいればすぐに消します、申し訳ありません。何か私たち建築士が、サポート出来そうな事がありましたら教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
caf-caf 様 貴重なご意見ありがとうございます! お腹が大きくなる分、足元を確認する事が大変かななど考えていましたがそんな中で片手で作業もしないといけない事や肩やお腹をぶつけてしまう可能性には気づけませんでした、、!その他にも実際の設計のお話、とても参考になります、ありがとうございます!!