※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win7のUpdateでエラー80072EFD)
Win7のUpdateでエラー80072EFD
このQ&Aのポイント
Windows7のUpdateが「新しい更新プログラムを確認中にエラーが発生:エラーコード80072EFD」となり、修復方法を求めている。
PC-VN470GS1SRの「ローカルディスクCの再セットアップ」後、Windows7のUpdateでエラー80072EFDが発生し、修復ができない。
PCの状態は古く、バックアップ用として使用しているが、Windows7のサポート終了までに問題を解決したい。
下記(1)に示す経緯でPC-VN470GS1SRの「ローカルディスクCの再セットアップ」を実施してから、Windows7のUpdateが「新しい更新プログラムを確認中にエラーが発生:エラーコード80072EFD」のため出来なくなりました。このため、下記(2)の幾つかの方法で修復等を試みましたが、修復できません。関係ないかもしれませんが、下記(3)の「気になるPCの状態」も観られます。古いPCなので現在はバックアップ用として使っていますが、長年愛用してきたPCであれば、来年1月のWndows7サポート終了までに「可能な限りマトモな状態」に直したい気がします。そこで対策をチャットで訊こうとしたところ、問題が難しいので、本コミュニティをご利用くださいとのこと・・・・・・(;^ω^)。どなたか、対策をご教授願えれば幸甚といたします。
(1)「再セットアップ」をするまでの経緯
「筆ぐるめ27」を購入し、「Windows10改装のDynabook R732」には問題なくインストールできたので、「Windows7のPC-VN470GS1SR」にインストールしようとした。ところが、同PCはUpdateしてあるのに、「Updateされていないので正常なインストールできない可能性がある」の警告。これを無視して強行すると、インストールは無事完了。しかし起動すると、「筆ぐるめ27」が起動に「api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dll」を要求。同PCは『Visual Studio2010』を内蔵していたので、『Visual Studio 2015 Visual C++ のx86とx64 のパッケージ』をインストールすると、とにかく「筆ぐるめ27」パッケージの「かんたん筆ぐるめ」は起動・機能するようになった。しかし本命の「筆ぐるめ27」が使えないので、同PCの大掃除(ここ3~4年再セットアップしていない)を兼ねて、「ローカルディスクCの再セットアップ」を実施。その後、本問題が発生。
(2)「再セットアップ」後の状況:エラー80072EFDの発生と試みた修復法など
(1)「再セットアップ」後、Windows7のUpdateを始めると「新しい更新プログラムを確認中にエラーが発生:エラーコード80072EFD」が出て、Updateが中断――この現象は「再セットアップ」を再実施しても同様に発生。また、コントロールパネルで「Windowsファイアウォール」を無効にしても、セキュリティソフト(ノートンセキュリティ)のファイアウォールを無効にしても、両方を無効にしても、同じ現象が発生。(なお、このとき、周辺機器はマウス&キーボード以外は全て取り外してある。)
(2)コントロールパネルの「システムとセキュリティ」「問題のトラブルシューティング」の「Windows Updateの正常な動作を妨げる問題」を行うと、「問題を特定できない」の表示。
(3)コマンドプロンプト(管理者権限)で sfc /SCANNOW を行うと、「ファイルは100%整合し、問題ない」との表示。
(4)「Windows Update トラブルシューティング」プログラム『WindowsUpdate.diagcab』をダウンロード。(ア)同プログラムの「Windows Update」の実行では、「service registration is・・・・・・」と「最新の更新プログラムのインストールに関する問題」は解決済みで、「エラー 0x80072EFD」が未解決。また(イ)「Background Intelligent Transfer Service」の実行では、「service registration is・・・・・・」か解決済みで、「最新の更新プログラムのインストールに関する問題」と「エラー 0x80072EFD」が未解決。
(5)「64 ビット版の Windows 7 SP1 および Windows 7 (x64 ベース)」用の『システム更新準備ツール:Windows6.1-KB947821-v34-x64.msu』をダウンロードし、インストール。だが、これでも(1)と全く同じ現象が発生――すなわちUpdateを始めると「新しい更新プログラムを確認中にエラーが発生:エラーコード80072EFD」が出て、Updateが中断。
(6)121ware.com>Q&A番号008091に記載の「1. プロキシサーバーを使用しないように構成」「2. 信頼済みサイトに追加」「3. その他(ファイアウォールについては(1)で前記)」の何れの方法でも、(1)や(5)と全く同じ現象が発生。121ware.com>Q&A番号017331に記載の「5. 常駐ソフトを無効にする」の方法でも、全く同様。
(3)関係ないかもしれないが、気になるPCの状態
(1)数年前から「ローカルディスクC」等の〝最適化〟のさい、Windows7(C:)、(D:)、NEC-RESTOREは(0%断片化)と出るが、Windows REのみは(1%断片化)の表示。
(2)本日、テクニカルサポートを受ける前、マイページでIDとPWを忘れたので氏名・メールアドレス・電話番号で旧IDと新PWを入手。そして早速、同PCで「PWの変更」を試みたが、「変更したPW」が無効?――マイページでログインできない。そこで別のPC「Windows10改装のDynabook R732」を用い、再び旧IDと新PWを入手し、「PWの変更」を完了。
以上、長文ですが宜しく御検討願います。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
お礼
ご丁寧な情報有難うございます。貴殿が御教授いただいたURLを開き、さらに新しいロールアップ更新プログラムの存在(2019年9月情報)も知ることができました。そのうち、暇なときに、それを試みるつもりでいます――その後、その結果を補足します。まずは簡単ながら御礼まで!