- 締切済み
このまま結婚してもいいのか
こんにちは。 また相談させて頂きたいと思っています。 先月、彼氏と喧嘩しており、 (前に質問させて頂いております) 約1ヶ月が経ちました。 もちろん、私にも悪い部分があったので、謝ったのですが、それ以降、会っても口も聞いてくれず、 俺に触るな、近づくな状態が今も続いています。 どういう風に対応すれば、話せばいいのか分かりません。正直辛くて、最近不眠や食欲不振も起こるようになりました。 今も週末に会いに行くのですが、ほとんど話してくれず、何もせず終わり。距離を置いた方がいいのではと思うのですが、前に喧嘩した時に距離置くのなら別れると豪語していたので、それも出来ずにいます。 かといっても、今の状況をずっと続けるのも正直しんどく感じます。 元々、言い方がひどい方でしたし、ここでモラハラではないのかと指摘されて初めてそうなのかとも思いました。 信頼出来る友人や職場の人にも相談するとモラハラではないかと言われ、そうなのかと自分で認識出来るようにはなりました。 最近は、家に行くときちんと連絡してから、家に行ったのに、ドアガードを閉められており連絡してもドアフォンを鳴らしても出てくれず、外で1時間位開くのを待ちました。彼は寝ていたのですが、一言も謝ってはくれません。 さらに最近、浮気まではいきませんが、女性と2人で会っている形跡を見つけました。 私も男友達とグループで遊ぶ事はあるので、それ自体はいいのですが、隠されていることにやましさを感じることと、彼はグループであろうと異性の友情はないと言い切るタイプだったので、余計にモヤモヤしてしまっています。 正直なんでそこまで怒っているのか、もちろん、私が悪い部分がありますが、それを加味しても分からないのです。 当初は結婚も視野に入れていたため、お互いの親に挨拶は行ったのですが、両家挨拶もする予定の前に喧嘩をしてしまい、それからずるずると延期され、親にも何も今は言いませんが、心配してると思います。 職場にも異動願いを出して年内に異動できるところまで話が進んでしまっており、どうすればいいのか本当に分からなくなってしまいました。 でも心の中ではまだ修復したい、こんな事をされても彼といたいという気持ちもあります。 長々と、そして話がまとまりなく申し訳ございません。アドバイスお願いします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー