- 締切済み
私、おかしいですか?
これで元彼に腹立ててるのお門違いですか? こっちからアプローチしてたら散々思わせぶられて(デート誘ってきたり、好意的な発言をしたり。ちなみに別れる時に聞いたら、この頃から私の気持ちは察していて、だるいなと思っていたそう。)告白したら僕も好きと何度も言われて付き合ったと思ったら、1ヶ月も経たずに「恋愛に興味もてない」と振ってきて、その三ヶ月後に私と同じコミュニティ内に彼女を作ったらしい元彼に対してです。 興味無いというのは口実だったにしても(私が好きになる前から興味ないとは公言してたので完全嘘ではないはずですが)、そう言うならせめて私の前では貫けよ、彼女できてもばれないようにしろよって思ってしまいます。 最初からだるいなと思っていたにも関わらず思わせぶってきて、恋愛に興味無いとか言いながら、何年も経ってからならまだしもさほど時間経たずに彼女作って、色々矛盾しすぎだし裏切られた感じがしてすっっごく腹が立ちます。 でも、浮気はされてないわけだし、結局彼にとってその女の子は魅力的で私はそうじゃなかっただけだろという意見もあるかもしれません。そもそも、別れたんだから関係ないだろとも言われるかもしれません。 でもそうだとしても、私は彼を裏切り者として見てしまうし、彼とせめて友達に戻りたいという気持ちがありましたが彼女ができたことを聞いたらもうその気持ちもなくなってます。 長文、乱文ごめんなさい。 私、おかしいですかね?ただ被害者ぶってるだけですか? (まあおかしいと言われたところでその考えをすぐにやめられるとも思えませんが、自分がおかしいかだけ知りたいのでお願いします。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/963)
回答No.8
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/963)
回答No.7
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/963)
回答No.6
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.5
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.4
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.3
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1
補足
そりゃあ価値観が違うもの全部を間違ってると思うのは違うと思いますが、何もかも受け入れるのも違くないです? 状況がどうであれ相手を傷付けないために最大限の配慮はしなきゃいけないですよね? 言葉を軽く使うっていうのはそういう意識が足りてないってことだと思うんですけど、これ受け入れたら人を傷付けないように配慮しなくてもいいってことになりますけど大丈夫ですか?