- 締切済み
リビングシアターでスクリーンを購入予定なのですが、
リビングシアターでスクリーンを購入予定なのですが、マスク有無、巻き上げを電動か手動で悩んでます。安いものでも最近のものはかなり素晴らしいと聞いております。 先輩方のアドバイスを頂きたいです。 設置場所は、 天井2400mmから、更に200mm彫り込済。 補強済。 電源も確保済。 プロジェクターは天井吊り。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
>マスクをつけた場合は、手巻きタイプスクリーンだと、視聴するときに位置が合わない 何故?その根拠は? 電動でモーターで昇降すると位置が合い、手動で昇降すると位置が合わなくなる? 上下の調整は手動でできますし、 最下位置でプロジェクターを調整するか、何か目印を付ければ良いと思います。 私はタペストリータイプで使用する時は袋から取り出しカーテンレールにフックに引っ掛け、左右の調整をし。見終わると巻き上げ、フックを外し、片づけています。慣れれば苦労とは思いません。 映像をスクリーンにピッタリ合わせマスクの部分にはみ出さないように調整はかなり難しいでしょう。 位置が合わなくなると言う方はこの点で合わなくなると言っているのかもしれませんね。 多少はみ出し(オーバースキャン)ても目立たないようマスクは黒いと思っています。 映画の映像の縦横比(アスペクト比)は様々で9:16だけではありませんね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94 レターボックス2.35:1(12:5)など上下が黒い映像の映画を見れば細かな位置調整は気にならなくなるでしょう。 (エアコン・扇風機の風で揺れは気になります。) >傷みが早い 何故? 巻き上げ速度のムラでワカメ状になる? 長年使用すれば両側が多少伸びるのは必然でしょう。 また、空気・光に接する両側から変色・変質するでしょうからマスクはあった方が良いかもしれません。 10年以上前のタペストリータイプですが気になる伸び、変色はありません。 この機会に撮影し、購入時に撮影した解像度の低い画像も付け添付しましたので参考に。 マスク有をお勧めするのは見上げて見るのは首が疲れるので映像の位置を目の高さに合わせるためですが 大きなスクリーンで目の高さがスクリーンの中心近くなら、 もしくは 見上げて見ることが気にならないならマスク無でも良いでしょう。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
スクリーンのサイズにもよるでしょうけど 見上げて約2時間見るのは首が辛いので私ならブラックマスクを着けスクリーンの位置を低くします。 https://theaterhouse.co.jp/use/personal/living-hometheater.php 可能ならばスクリーンの中心は視線より下です。 メーカーによって多少異なるでしょうけども巻き取り部の大きさ 電動スクリーンケースなし https://theaterhouse.co.jp/p_muse/exp/spec.html チェーンスクリーン(手動) https://theaterhouse.co.jp/p_chain/exp/spec.html 余談 庶民なのでタペストリータイプ100インチを利用しています。 音声はミニコンポですが大きな画面だとつい音量を大きくしてしまいます。 アクション映画の爆破シーンなどで家が振動し家族から「騒音公害だ」と怒られます。 知人は150インチのスクリーン、ジャズ喫茶のような巨大なJBLスピーカーを利用しまさに映画館のようですが隣人からクレームがあり満足な音量で楽しめないと嘆いています。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
家庭で使用するのなら、手間と使用回数を考慮しても「電動式」に する必要は無いと思います。 「手動スプリング式」にすると良いでしょう。 1)通常は天吊り状態でスプリングで巻き揚げた状態にしておきます。 2)使用開始時にスクリーン下部の穴にフック棒を引っ掛けて引き下げ ます。 3)上映時の画面の大きさに合わせて下方に引っ張ります。 4)下の位置で止めますとスプリングの力でスクリーンが上方向に少し 動きますが、スクリーン収納部の中のラッチが掛って上昇が止まり ます。 5)この位置で上映することができます。 6)上映が終わりましたら、スクリーンの下部を少し下げますとラッチが 外れ、スプリングの力でスクリーンが上昇させることができます。 7)手を離しますと、ブレーキが掛りますが、手で押さえながら、収納 した方が良いでしょう。 手動巻上げスプリング式スクリーンの例については下のURLをクリック して参考にすると良いでしょう。 詳しい操作方法はその下のURLをクリックして参考にして下さい。 「手動巻き上げスクリーン/キクチ科学」 http://www.kikuchi-screen.co.jp/brand/stylist/sr.html 「取扱説明書/手動巻き上げスクリーン」 http://www.kikuchi-screen.co.jp/assets/stylist/manual/ss.pdf
お礼
ありがとうございます。 お店の方に、手動は毎回見る度に位置を微調整しなければならないので大変。スクリーンも傷みが早いですよ、と言われました。 実際のところ個人差もあるのでしょうが、マスクをつけた場合はかなり位置が限られるのでしょうか?手動ならマスクなしの方が良いのでしょうか? 宜しければご教示頂けますと幸いです。
お礼
ありがとうございます。 マスクをつけた場合は、手巻きタイプスクリーンだと、視聴するときに位置が合わないと言われました。 そんなにスクリーンの位置はそんなにシビアなものでしょうか? 使用頻度は週に何回かだと思うのですが、それでも電動にした方が良いのでしょうか? 価格的には手巻きにしたいのですが、つけた後に後悔したくないのでご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。