- 締切済み
ソフトが背面に開くと様々な不具合が起こります
ソフトが背面に開くと様々な不具合が起こります 職場で使ってるパソコンでのことです、 特定の機種に限らないです、Windows10で起動後に、何もソフトを立ち上げて無い時に、スタートボタンから、何かソフトを起動したら、メニューが残ったままで、メニューの背面にソフトが開く現象が出たら、必ず発生する不具合が、二つあります。 一つは、Ouplookを起動した直後は不具合は起こらないです(起動してるのはOuplookだけななに、アクティブになってない状態です)、Ouplookウィンドウをクリックすると、送受信のポップアップが開いて、送受信に失敗しつポップアップが閉じられ、送受信のポップが出るを繰り返します、見た目は送受信のポップアップが点滅してるやうになる。 もう一つは、旧のメニューを持つ(現在はタブ形式のメニューが多い)を起動したら、メニューバーが、消えたり、表示されたりを高速で繰り返すので、見た目、ウィンドウが勝手に上下に揺れてるように見えます。 背面に開く現象が収まれば、上記2つの症状は、直ります。 どうしても、急ぎで改善させたい場合は、パソコンを、再起動させれば、直ります。 自宅の遅いパソコンで、原因と思われることが、判明しました。 続けて、2つのソフトを立ち上げたら、それぞれのアクティブウィンドウが表示してる途中で、もう一方のソフトがアクティブになり、表示を始める、どちらも完全に表示し終わるまで、頻繁ににアクティブを、切り替えて表示してるようで、極まれに、アクティブと非アクティブの状態がてれこになってる時があります。 Windowsの方で時分割して、それぞれに制御を渡し、一定時間で、別のソフトに制御を渡す、それを繰り返す際に、アクティブと非アクティブそのあたりを誤認識してるんだと思います。 出来損ないのOSって感じです! 職場のも、自宅のも、ワクチンソフトは入れてますし、インターネットもフィルタリングしてて、ウイルス等の類ではないです。 これは、改善されないでしょうか? Microsoftのコミュニティで質問しましたが、何の回答もありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mrmk1
- ベストアンサー率39% (36/92)
こんにちは、ほぼ高速スタートアップかと思いますが。 NEC Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214 無効にしていても、大きな更新が有ると有効に成っている場合があります。 以前は、確実にありましたが、高速スタートアップを推奨しなくなってからは、あまり無いようになりましたけど、たまに確認は必要です。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
勝手な想像なので的を外していたらすみません 職場のパソコンは旧OSから勝手にWin10にアップグレードしたものとか? 導入時からWin10搭載モデルだったのか アップグレードされたのであればメーカーサポートに沿ったアップグレードだったのか 旧OSで使っていたソフトの残骸 機能の残骸 残ってはいけないものが沢山ありそうな印象を受けます 御自身の自宅パソコンも同様? Outlook OfficeOutlookであれば Windows Updateで不具合が起きる場合があり Officeのクリーンインストールで回復するかも知れません Win10非対応ソフトを残したままのアップグレードであれば クリーンインストールから再構築するしか方法が無いと思います スタート画面 タイルが画面に残る場合は タブレットモードで使われている関係かも知れません
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15537/29856)
>頻度は週1くらいですかね、休み明けに良くなります、 >パソコンを再起動させれば、直ります。 そうですか。再現度が低そうですし再現しようとしても恐らくかなり時間が掛かりそうですね。 取りあえずできそうなことは高速スタートアップを無効にしてみるとかでしょうか。まぁ効果はないとは思いますが念の為。 症状が出た時にWindowsを再起動では無くサインアウトしてサインインし直すと言うのではダメなのでしょうか。まぁ再起動と時間的にはあまり変わらない気もしますが。また症状が出た時にタスクマネージャーを起動して「詳細」のタブを開いてexplorer.exeを強制終了させてみてはどうでしょう?そしてタスクマネージャーの「ファイル」の「新しいタスクの実行」で「explorer.exe」を実行してエクスプローラー自体を無理やり再起動させてみるのは。
画面が書き換えに不具合が起きるのはGPUの問題です。 Windowsは基本動作として『割り込み処理』で作業を切り替えをしてます。 *一定時間で制御を渡しません。 その操作が競合すると、全面、背面表示される可能性は有ります。 そしてデータは OSで分割され、CPUで分割、結合しながらメモリ、ストレージ 間を移動してるのが種々の不具合の発生原因です。 *Windowsは電話、 MacはFAX WindowsXP対応の旧世代機に Mac OSをインストールすると 快適になりストレス軽減されますね。
Ouplookって、メールアプリでしょうか? Outlookと違いますか? パソコンの動作でバックグラウンドで起動するのは避けることは難しいのです。 時分割でプログラム(アプリ)が稼働するためなので。 現状は、そうしたアプリの動作の為のシステム領域の不足から来ることに思えます。 対処方法は、システム(OS)が占有する作業領域を増やす必要があります。 この方法は大きく分けてRAM容量の増設とディスク(C:)のシステム空き容量(xGB単位で必要)の事前確保、そして外付け記憶メディアにシステムの専用領域を設定する方法などがあるのです。特にWindows は初期からこれらの領域を確保するための設定を使用者が微調整することが必要なのです。 ディスク(C:)に空きスペースが多い場合は気が付かない。 ある程度、OSがその空きスペースを使っているが記録領域が大きいので動作に問題が生じない為。 いくら、CPUが高速、高機能であってもOSの作業領域が小さいとスワップが頻繁になる。しかしそれも(C:)の容量が極端に少なくなれば、システム全体の動作が正常に処理できない。 従い、当面は個別データを外付け記憶媒体(HDD,SSD,USBメモリー, クラウド)などに移動する必要が出てきます。 会社であれば、文書データの保存先は会社のネットワークサーバーに保存するのが良い方法ですが、そこも社員たちがバンバン文書データの保存先で使えば、文書データも保存が出来なく、サーバーとPC間のデータの流れが頻繁になり、全体として重い感じに変わる。 個人のPCにも同様な事が発生するので、私はPCの外付け記憶領域としてシステムイメージバックアップ用のHDDとデータ保存用(SSD/USB/ネットワークドライブ)を用意しています。 さらに、OSの作業領域は外付けSSDやUSBメモリーにも割り当てを行って安定動作を確保してる。 これらの設定はOSの基本設定(環境設定)で対処できる仕掛けがあるけれど、OSの機能を良く知らない人に操作を教えて、誤った設定などしたらシステムダウンになるので極力記載しないです。 この当たりを良く知った友人・知人に設定を行ってもらうのがいいと思います。また、こうしたトラブルを専門にした会社やお店もあるのでそうした所に相談すべきかなと思う。ただし、対応費用は馬鹿にならない金額かもね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15537/29856)
いま日と言われている状態がわらないです。 症状を再現しようとしてみましたがそう言う現象が起こらないので何とも言えません。 >自宅の遅いパソコンで、原因と思われることが、判明しました。 試しに動作が遅いであろう仮想化環境上のWindows10で少し試してみましたが言われている様な現象は再現できませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 想像ですが、メニュー、開いたウィンドウ(ソフト)をレイヤーに例えたら、メニュー前面のレイヤーにソフトが開くのに、メニューの背面レイヤーにソフトが開いてしまう現象が発生したら。 Ouplookや、旧メニュー(プルダウン形式で、ファイル、編集、ツール、表示などで、それぞれクリックしたら、プルダウンでサブメニューが出る分です)タイプのソフトだとメニューが表示されたり、非表示されるのが繰り返される、そのためメニューの幅分、上下になるのです) Ouplookや旧メニューソフトが背面に開いて、アクティブと非アクティブがてれこになってるようです、それで、変な挙動を起こしてるようです。 頻度は週1くらいですかね、休み明けに良くなります、パソコンを再起動させれば、直ります。 職場で何台か発生するのですが、特定の機種とかではないです、発生するのは、起動直後で、再起動させれば直ります。 また、長いこと付けっ放しのパソコンがありますが、これなんかは、発生しません。 毎日シャットダウンして帰るパソコンは、やはり週1くらいで発生します。 決まった曜日なら、updateかなって思いますが、決まった曜日ではないです。 遅いパソコンですが、pdfファイルを表示させるのに、数百キロバイトのファイルを表示させるのに20分くらいかかり、表示されてるのがゆっくりと確認出来ます。 かなり、遅いパソコンです。
お礼
回答ありがとうございます。 ネットで調べたら、Windows7から、ウィンドウのアクティブ、非アクティブ、フォーカスこのあたりが、変になってるんですね。 たまたま、Windows10で症状が頻発したから気づいただけで、頻度的には少ないけど、あったようで、その頃はその症状に出くわさなかっただけです。 https://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/ja-JP/81c6b01d-693f-408b-a9db-1edb48102b36/12450125031252212465125401247112519125313621521205261781239530?forum=w7itprogeneralja 他にも、非アクティブにフォーカスがうつってて、アクティブ上で操作したと思ったら、非アクティブ上が変になったなど、結構マイナーですが、あるようです。 頻度が少ないからMicrosoftは認めてないんだろうけど。