- 締切済み
職場の冷蔵庫にある物って勝手に食べますか?
会社の同僚が出産し、課全体(25名)からお祝を送りました。私は仲の良い子だったので課全体のお祝いとは別にお祝いをしました。 課全体に内祝いとして大きな菓子箱を頂き、蓋を開けた状態でお土産などを置くスペースにおかれていました。それとは別に私にはバームクーヘンの小箱を頂いたので課の冷蔵庫に入れておき、帰りに持って帰ろうとした所勝手に開けられ食べられていました。 名前を書くルールはない会社ですし、頂いた物は内熨斗がされ、包装された状態だったのでまさか勝手に食べられるとは思っていませんでしたが… 誰の物かわからないものでも会社の冷蔵庫なら勝手に開けて食べるのは普通ですか?開けて熨斗が付いていたらアレ?と思うんじゃないかなと…甘い考えでした。 名前を書くか、どうなってもいいものしか、会社の冷蔵庫には入れないようにしようと思いました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
会社の冷蔵庫は、会社に勤務する全ての人が自由に使えるようにと 設置されています。だから勝手に食べられても貴女は文句は言えま せん。名前を書くルールが無い会社のようですが、食べられて困る なら普通は「〇〇ですが、帰社前に持ち帰りますので食べないで下 さい」と書いた紙を貼るのではありませんか。 ルールが無ければ誰だって勝手に食べますよ。誰だって自由に食べ て下さいと判断するのではありませんか。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
普通は職場内冷蔵庫なら、共有される食べ物でしょう、勘違いでしょう。 職場の冷蔵庫は共用でしょう、無断でもないが”使用したら”管理責任者様に言う ものでしょう。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
>勝手に開けて食べるのは普通ですか? 私は普通だとは思いませんが、「名前が書いてないものは食べていいものだろ、フツー」と考える人も世の中結構います。きょうだいが多かったり、子供の頃に貧しかったりすると「美味そうなものはとりあえず食えば俺の勝ち」となる人はいますね。食っちゃいけないものを食ったとしても、食ったもん勝ちじゃないですか。子供の頃に美味いもんが食えなかった人の食い意地を甘く考えたらいけないと思います。それこそ、まんじゅう一つで殺人もやりかねないくらいですよ。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは >誰の物かわからないものでも会社の冷蔵庫なら勝手に開けて食べるのは普通ですか? 普通は頂かないでしょうね。 普通はです。 普通じゃない感覚の人も世の中にはいます。 >開けて熨斗が付いていたらアレ?と思うんじゃないかなと…甘い考えでした。 近くにお返しの品があったので 同等だと思ったのではないでしょうか? 熨斗というのは「内祝い・その人の名」 ですよね? そうすると勘違いしてしまうと思います この場合は勘違いの要素が大きいです。 >名前を書くルールはない会社ですし、頂いた物は内熨斗がされ、包装された状態だったのでまさか勝手に食べられるとは思っていませんでしたが 名前を書くルールは決まっていなくても 個人のものは、書いておいた方が無難です。 共有スペースでは、何があるか判らないです。 間違って食べたのか?わざと食べたのか? これって、判らなくて食べた場合は、 その人は大恥をかくことになります。 そして、人にもよりますが、名前を書いていないから悪い とあなたのことを思う人もいる可能性もあります。 このことは言ってしまうかどうかはあなたの気持ち一つです。 ことを荒立ててあなたの立場、他の人の立場を 危うくするようでしたら、今後は名前を書くことにして ほとぼりが冷めたころに 実は食べちゃった人がいて・・・ とチラッと話してみてもいいのではないでしょうか? ばつが悪くて言えなくなることもあるし 「あ、判らなくて食べちゃったごめんね」 という人もいるでしょうし、こればかりは判らないですから。 そして、 普通のことが普通だと思っていない人 またあなたが被害者なのに、大袈裟に言ったと反感を 買ってしまうこともあるので 貼り紙をするのであれば、権限のある人に そっと話して貼り紙をしてもらってもいいのでは? 「個人で冷蔵を使う場合は記名をすること」
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
普通のものなら食べないと思いますが、祝い返しであれば、直近の出来事から全体のものであると勘違いされた可能性は否めません。熨斗に個人名が書かれていなければ尚の事です。 別にお祝いをしている事を課全体が知っていないなら、そういうこともあって当然かなとは思います。熨斗を取っておけば、良かったのかも知れませんね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
本当は そういうことはここに書かないで 会社で発言したほうがいいのです。 言いにくいかもしれませんけど 言わないとわからない人もいるし うっかりミスかもしれないし それぞれの持っている価値観も違うし 共通のルールをみんなで確認しておくためにも 言っておくといいと思います。 上司に代弁してもらうという方法もあります。