- ベストアンサー
再投稿、起動時にCUP使用率100%
すいません、再投稿です。 先ほど質問させて頂きましたが、もう少しご意見・回答頂きたく存じます。 タイトル通りなのですが、何かの異常ですか? 毎回という訳でもありません。 再起動すると直る場合が多いのですが、100%の状態が長く続くと、何か問題が起こったりするでしょうか? ちなみに、起動と同時に起動する、タスクマネージャーの実行中アプリケーションは「SearchM」「ソフトナビスターター」くらいです。 プロセス数は48です。 また、ノートPCを使用していますので長時間使うと、熱が気になります。 関係ないかもしれませんが、PCが熱いと処理が遅くなる気がします。(熱暴走?) CPU使用率とPCの熱との関係も合わせてお答え頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウィルスかスパイウェアの可能性もありますし、単に常駐アプリが多すぎるだけかもしれません。 前の質問を読むとウィルスソフトも入っているんじゃないかなと。常駐アプリはもうちょっと多くあるんではないでしょうか。 不必要な常駐アプリやサービスを削っていけば多少マシになるかと思います。 熱に関しては、PCが熱いと処理が遅くなるというのは、単純に高負荷がかかっている状態=熱がこもるという図式ですから、熱いから処理が遅いではなく、処理が遅い(負荷がかかっている)から熱いのです。 またパソコンを構成する電子素子は温度が低い方が能力をフルに発揮できます。これは電気抵抗などの関係(多分)。 ですので室温を下げるだけでもPCの処理能力は多少向上します。 ノートPCは熱がこもりやすいので、まず足をおいて底面に風を通す。夏場はクーラーをつけておくなどの一工夫も必要です。
その他の回答 (1)
CPU使用率が100%だとCPUはフル回転してますから発熱もするし、 他のタスクの実行に割り当てる分が無くなるので処理は遅くなります、 意味の無い100%状態が続く事で高温状態になりCPUの寿命やその他内部部品の寿命(特に電解コンデンサ)を縮める事になります(バッテリー装着の場合にはバッテリー寿命にも影響を与えます)、 セーフモードでの起動の場合は100%になりますか? セーフモードでOKならOSの基本的な部分での問題では無いと思います、 タスクマネージャーのプロセスタブでCPU順で表示させて占有率の高い物を調べてみるとか。
お礼
回答ありがとうございます。 要らない常駐アプリは消してみました。 ウィルスかスパイウェアの可能性も疑ってみます。 >ノートPCは熱がこもりやすいので、まず足をおいて底面に風を通す。夏場はクーラーをつけておくなどの一工夫も必要です これは以前から実行しております。 >熱いから処理が遅いではなく、処理が遅い(負荷がかかっている)から熱いのです。 考えが逆でした、勉強になります。 前の質問まで読んでいただきありがとうございました。