ベストアンサー 日本車で、1500CC前後のボックスタイプの車を教 2019/09/05 13:04 日本車で、1500CC前後のボックスタイプの車を教えて下さい。ハイエースやキャラバンみたいな形の物です。宜しくお願い致します。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー FEX2053 ベストアンサー率37% (7995/21384) 2019/09/05 13:14 回答No.1 多分今、この2車(か、そのOEM)しかないと思います。 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv200vanette.html https://toyota.jp/liteacevan/grade/ トヨタの「ライトエース」は、1.5Lですがビジネス用しかないです。 日産の「NV200」は1.6Lですが、乗用タイプなどもあります。 残念ながら、昔からあるようなFRでまっ四角な車はなくなっています。 質問者 お礼 2019/09/06 11:52 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#263248 2019/09/05 14:12 回答No.3 1800の商用車ですがマツダボンゴ 質問者 お礼 2019/09/06 11:52 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 spock4 ベストアンサー率28% (293/1042) 2019/09/05 13:27 回答No.2 新車の3・5ナンバーでは絶滅みたいだね。近いのは「ステップワゴン」「フリード」くらいかな。商用車では「ジャパンタクシー」と「タウンエース」くらい。 参考URL: https://greeco-channel.com/car/option/minivan-1500_all/ 質問者 お礼 2019/09/06 11:52 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ボックスタイプのSP 車の前後のドアのスピーカーではなく、 車の純正コンポからスピーカーの配線をボックスタイプのに引っ張って ボックスタイプのスピーカーをメインのスピーカーにして聞いても問題ないでしょうか?(多少音質は悪くなってもいいので) 1500CCクラス、3ボックス 1500ccクラスで3BOXの車探しで迷っています。 カタログ見てもよくわかりません、長く乗りたいのですがどのような車があるのでしょうか、教えてください。 50ccスクーターに取り付けできるキャリアBOXの大きさ 現在、50ccスクーターに乗っています。 リアの荷台(格子状の枠のもの)部分は奥行20cm×幅16cmとかなり小さなスクーターです。 しかも古いタイプでメットインですらありません。 それでメットイン替わりに市販のリアキャリアBOXを取り付けたいと思っています。 ネットで物色しているんですがやはり幅奥行共に30cm以上のものばかりです。 スクーターにあまり大きなキャリアBOXだと停車時にバランスが悪く倒れそうな気がしないでもないのですが・・・ 実際に50ccスクーターにはどのくらいまでの大きさのキャリアBOXが装着可能なんでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ハイエース と キャラバン どっちが良いですか? 現在、ボンゴバンを使用しています、古くなり故障がちなので、そろそろ買え換えようと思います。どうせなら少し大きめで楽なクルマが良いかなと探してます。トヨタのハイエースと、日産キャラバンどちらも日本を代表するクルマだと思いますが、ディラーに試乗車が無いので中古車屋で室内を見た程度の感想ですがハイエースは運転席が狭いかな~、またキャラバンは作りが悪いかな~程度しかわかりません。。。実際、毎日使用している方の生きたアドバイスを頂ければと思い投稿させて頂きました。よろしくお願いします。 お勧めの3Boxタイプの車 現在独り身の自分の親父(70歳)に買わせる車を探しているのですが、何かお勧めはありますでしょうか? ついつい自分の趣味が入ってしまい、公平な判断ができないので(笑) 皆さんから意見を募りたいと思います。。。 条件としては・・・ ・3Boxタイプ(セダン・クーペ) ・速い車である必要なし ・できれば見栄えが良い(ブランドや見た目。ということで、とりあえずカテゴリを輸入車にしていますが、国産車でもOK) ・新車/中古は問わず ・あまり大きい車はダメ(Dセグ以下くらいでしょうか) ・価格はとりあえず400万未満で お勧めを教えてください!よろしくお願いします。 このタイプの車で bBやキューブのような大きさや形、値段の車が欲しいのですが個性的すぎて自分にはあいませんのでこのタイプの車であまり個性的でない落ち着いた車はありませんか? ラウムとかになるんでしょうか 軽の1boxか、1300~1500ccクラスか迷ってます。 軽の1boxか、1300~1500ccクラスか迷ってます。 今度、仕事機材等を運ぶ為に中古車を購入する予定なのですが、日産のキューブか、ダイハツのタント、スズキのラパンか、迷ってます。 仕事メインに使うため、機材等の荷物が多めに入る車がいいなあっと思っている為、後に機材を積む余裕のある車を希望しております。ちなみに職業はカメラマンです。 聞きたいことは、維持費(燃費を含めた)と高速走行についてなのですが、今の所キューブが第一候補なのですが、現在、独立したてなので仕事が安定していない月があり、維持費などができれば安いほうがいいので、タント等の軽の1boxもいいのかなっと思うのですが、高速走行などに不安を持っています。 車の使用頻度として、週3~4、機材は総重量20~30kgぐらい積みます(+人も場合によっては)、これぐらいの重さのものをのせて、高速走行(ちなみけっこう遠くに行く事もあります, 都内から山梨、千葉の房総など)、街乗りともガンガン走らす為にはやっぱり軽より普通車のほうがいいですか?軽の1boxタイプでも大丈夫ですか? まわりに車に詳しい方がいないので、ここで出来る限りの情報を得られたら思います。 どうぞよろしくお願い致します。 もし、キューブ辺りのクラスでほかにもこんなおすすめな車種あるよっていう場合があれば教えて頂ければ幸いです。 国産車で荷物をたくさん載せれる車 国産車で荷物をいっぱい積める車を探しています。 ハイエースやキャラバンの他に大きい車ってないですよね? よろしくお願いします。 2000ccクラスで燃費のいい車はなんでしょうか? すいません。かなり素人ですが、2000ccクラスの車で燃費のいい車はどんな車があるでしょうか?価格は200万円前後を予定しています。 今、考えてるのは、トヨタのノアですが、燃費はLで8キロほどだと思いますがこれって普通でしょうか。 できれば、ミニバンの車を探しています。 1BOXタイプの軽がほしいのですが 今は車を持っていません。 家族で買い物やレジャーなどに使いたいので荷物が多く積める1BOXタイプの軽がほしいのですが・・。 ダイハツ アトレーワゴン ホンダ バモス 三菱 タウンボックス スズキ エブリィワゴン スバル ディアス などなど。 お勧めは? また、実際に乗っている方感想を教えて下さい。 1500CCクラスで足回りの堅くない車おしえてください 1500CCクラスの車を買おうと思います。私が一番重視するのは乗り心地です。足回りがやわらかくてかつ室内も広めの車がありましたら教えてください。お願します。また、燃費も良いものがいいです。 荷室の広い1BOXは? 仕事と自家用を兼ねて車を購入しようと考えてます 仕事では1mx2mのもの(鉄板のようなもの)を 多く載せることもあり本来ならハイエースやキャラバンが一番適しているのはわかっておりますが自家用でも使用したく4ナンバー以外での購入を考えています 2列目以降のシートが床下収納できる車で荷室に上記のような荷物を詰める1BOXといえばどのような車があるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 3列シートタイプの車について 3列タイプシートの車について詳しくお聞かせ下さい。 2000ccぐらいまでの3列シートタイプの車(7~8人乗り)の車種が多くて困っています。 新車で販売しているものだけでよいので、どなたか、特徴、良い点、悪い点を詳しく教えて下さい。 だいたい2000cc未満の3列となると、ヴォクシー、ノア、ウィッシュ、アイシス、 ラフェスタ、ステップワゴン、ストリーム、モビリオ、シェンタあたりでしょうか。 宜しくお願いします。 ベンツのBOXタイプ こんにちは! 自動車は全然詳しくないのでどうか教えてください。 先日、ベンツのBOXタイプというのでしょうか、バンというのでしょうか、ホンダのバモスを少し大きくしたような車が走っているのを見て一目ぼれしてしまいました。 ベンツのホームページにも無い車種のようです。製造中止されたモデルなのでしょうか。 せめて何という車種なのかが知りたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? お忙しい中申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 【自動車・トヨタハイエース】トヨタのハイエースはデ 【自動車・トヨタハイエース】トヨタのハイエースはディーゼルタイプの販売は廃止されたって本当ですか? ハイエース乗りはディーゼル車は軽油なのでガソリン代が安く着いていいわーって言ってた人たちはハイエースを捨てて日産の似たような形のNなんとかっていう車に乗り換えたんでしょうか? 日産のNなんとかっていう車はディーゼルタイプがあるんでしょうか? トヨタのハイエースだと30年乗れると言ってましたが日産のNなんとかっていう似たような形の車は何年乗れる設計で作られているんでしょうか? ハイエースは30年乗れるように設計して作ってるって聞きましたけど。 本当にディーゼル車のハイエースは無くなったんですか? キャラバンコーチor200系ハイエース 家族5人でよく遠出するのですが、車が(100系ハイエース)そろそろ22万キロでお疲れ様となり、買い換えようと思います、ハイエース200系orキャラバンシルクロードだとお勧めはどっちでしょう?一般人サラリーマンですが、バンって感じが好きなんですよ!?ディーゼルの規制で残念ですが!来月買い換えます! 50ccバイクと車の事故(過失) 先日知り合いがバイクを運転中左カーブで相手の車が見通しの悪い4m道路で車がスピードを出して中央に寄りバイクと接触をしました。バイクの方は左側を走っていて危ないと思いブレーキをしハンドルを切りましたが間に合わず車のミラーから側面に押されるような形で事故が起きました。(衝突事故とも言えますよね?)全治二週間前後で入院しています。車側が100対0と言っていて弁護士を出すと言っている様です。バイク側は自賠責しか入っていないので知り合いの保険会社の方に相談先と言う形になりました。こういうケースは過失はどうなるのでしょうか?素人質問ですいません。お願い致します。 福祉車両(10人乗りウエルキャブ型)の購入選択について 10人乗り(車いす2台分)のウエルキャブ型車両の購入を考えているのですが、トヨタのハイエース(昔からのタイプ)と日産のキャラバン(2年程前に新型)のどちらにしようか迷っております。 金額よりも性能と使いやすさで決めたいと思っております。 両方見たのですが、ハイエースは中が若干広めで後部の降り口が広く、ウエルキャブは狭く感じますが、新しい型だけあって安全性も高くなっているようで、捨てがたい感じです。 実際に施設等で利用されている方で、使い勝手の良し悪しを教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。 ラゲッジルームの広い車は? アウトドアが趣味なので、ラゲッジルームの広い車を探しています。現在はダイハツパイザー(1600cc)に乗っていますが、もう一回り大きいのが希望です。ハイエースでは大きすぎです。ミニバンの3列目のシートが最初からついていない形の車はないでしょうか? 福祉車両の件 福祉車両の購入(リース)を検討しております。 10人乗りクラス(車椅子2台+8人)の仕様の車を検討しているのですが このクラスになると思いつくのがトヨタのハイエースと日産のキャラバンになるのですがそれ以外の車ってなにかありますでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました