ベストアンサー 緊急警報の項目が 2019/09/01 14:23 ご回答ありがとうございます! 取説112ページで「デフォルトのアラーム音」の下に「緊急警報」があると記載されていますが、私の画面には無く、設定することができないのです。。。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2019/09/01 15:08 回答No.3 この質問は、以前の質問に対する「追加・補足の質問」ですか? もし、「追加・補足の質問」ならば、その以前の質問の補足をしたい回答者の「補足コメント入力」欄に補足内容を入れて投稿すると、以前の回答者にメールが行きます。 下記は、OKAVEの、F&Q(よくある質問)から、追加コメントを入れる手順です。 https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/1452?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=4&page=2&site_domain=help&sort=sort_access&sort_order=desc 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) donor_1 ベストアンサー率0% (0/2) 2019/09/01 16:30 回答No.4 取説通りに操作しても、取説に書かれた画面が出てこないって意味ですか? そんなのはあり得なないです。 sh-m05が何か知りませんが、メーカーに問い合わせて正しい取説を入手するのが良いと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 donor_1 ベストアンサー率0% (0/2) 2019/09/01 14:40 回答No.1 「取説112ページ」とは何の取説ですか? 質問者 補足 2019/09/01 16:13 sh-m05の取説です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットAndroid 関連するQ&A 緊急警報放送の「ぴろぴろぴろ」怖いですか? たまに深夜にテレビで緊急警報放送のテストをやっています。 緊急警報放送は地震や災害のときに、放送電波を受信して自動的に テレビやラジオのスイッチを入れるというものです。 ところで皆さんは緊急警報放送のあの「ぴろぴろぴろ」っていう音は 怖いですか?変なことを聞いてすいません(笑) 私は、あのアナウンサーの感情の無いような話し方と、画面と音で すごく怖く感じてしまいます(笑)。 昨日も見てしまいましたが、その後ミニモニの歌を聴いてなんとか のり切りました(笑) 小さいときもこれを見たことがあったんですが、そのときのトラウマで このように感じるのは私だけでしょうか? それとも、この音は人間全体に通じる、不安を感じさせるような音 なんでしょうか? どうか皆さんの意見をお願いいたします。 緊急警報放送の・・・ 緊急警報放送が始まるときに流れる、5点チャイム(6点?7点?)は、何の役割を果たしているのでしょうか? 今日の放送ではけたたましい、いわゆる「ピロピロ音」がなく、このチャイムだけでした。 詳しい方の解説お願いします。 携帯の緊急地震警報はならないようにするには? 携帯の緊急地震警報はならないようにする設定はできるのでしょうか。 いつも心臓が飛び出るぐらいびっくりしてまいます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 至急でっす。auの緊急地震警報 今日の朝、地震あったそーですね。 こちらは震度4ですた(神戸ー) それで、あれが阪神淡路大震災の余震だとか… マジありえない… それ、本当の話ですか? では本題に行きますー あの、auの緊急地震警報ってどんな音が鳴るんですか? さっき、母の携帯で、変な着信音が鳴りました。 「タッタターララター タララララタッタター♪」みたいな感じで緊急地震警報にしてはかなり明るいメロディでした。 母の携帯はauのアンドロイド4Sです。 母はradiko(でしたっけ?)を使っているので、それでよくラジオを聴きます。 そのときもその着信音はよく鳴ってます。 その後も地震がどうというニュースはなかったので緊急地震警報ではないと思われます。 しかし母は 「緊急地震警報ちゃうか~」と騒いでいます。 「違うやろ」と言っても聞かず「いや絶対警報やって~」とか「世紀末ちゃうか~」とか悪い意味でキャイキャイ言っています。 本当に世紀末なのでしょうか? 地震はくるのでしょう? 今の内にヘタリアweb漫画全部読んどいたほうがいいのでしょうか? 地震警報アラームについて 私は地震警報のアラームの設定をしていません。 検索しても分かりません。 携帯のどのサイトで設定したらいいのかを、教えてください。 真剣ですので、ご回答よろしくお願いいたします。 警報ヒューズのしくみ ファナックの6Mのフューズに、30Aのフューズが切れると横の黒い四角いフューズがきれて、窓に白いマークがでてどのフューズが切れたかわかるようになっています このフューズの中を見ると、細いフューズに板バネ状が引っ張られて、切れると白いマークが窓のところに反って外からわかるようになっていて、別の接点を押すようになっいます、 30Aのフューズが切れるとなぜこのフューズが切れるのでしょうか 想像では30Aのフューズとは並列に繋がっていて30Aが切れるとこの警報フューズの方へ流れて細いヒューズは即座に切れて接点を押して6Mの画面にアラームが出るようになっているのではないかと思います この質問は警報フューズを見ての疑問に思ったことを知りたいだけです、 ただそれだけですので、ご存知の方が見ておりましたら、教えてください この警報ヒューズの目的ですが (1)単に30Aのヒューズのどれがが切れたかを一目で解るため (2)NC装置にヒューズが切れた信号を送り画面にアラームを出すため (3)30Aのヒューズが切れると即座に停止して非常停止状態にしないと 他の装置が壊れたり、危険なため やはり(3)でしょうか シートベルトキャンセラー 質問します。 新しい車は、フロント座席に人が乗ると、シートベルトのランプが点灯し、 走行すると、アラーム(警報音)がなりますが、その警報音を解除する方法があれば教えて下さい。 シートの下の線を断線するのではなく、設定でする方法があればお願いします。 ※聞くところによると、妊婦さん用にそのような設定があると聞きました。 宜しくお願いします。 車 警報? 理由 時々近隣の方の車がけたたましい音でなります 携帯の緊急地震警報みたいな音で、 ピューイ!!ピューイ!ピューイ!! ウーウァオーン!!ウァーオン!!ーウァーオン!! キューン!!キューン!!キューン!! みたいな感じで、複数のタイプの警報音が 各種類ずつ2.3秒毎?位の感覚でなっていき 1分間くらいなります 引っ越す前の家でも同様のことがあり、その車大きいセレナやノアくらいの大きさで、大体朝の6時くらい、月に2度くらいのペースでなっていました 引っ越してからしばらく経ちますが、ここでは前の家の方が先日1度鳴らしたきり こちらはライフくらいの小さい車です 自分の家の車かと思って(実際うちのこがなるかどうかは分からないんですが) 慌てて覗いたら、既におじさんが車の横に その後すぐ音がとまり、それと同時に車の出ていく音がしました 音がなってすぐ見たので、音に気付いておじさんが出てきたと言うよりは おじさんが何か間違えて音が鳴ったのかなとは思います あれは一体なんの音で、何をするとなるものなんでしょうか? みんな標準でなるものですか? 鳴ったらどう止めたらいいんでしょう? ご回答お願いします スマホ緊急地震情報と音消し スマホの音を通じ0にしてならないようにしています。緊急地震情報が出た時、警報音は鳴るでしょうか?通常でも音が出るよにしておかないとならないのでしょうか?教えて下さい。 SH-M08 アラーム音が設定、変更できない simフリーで買ったAQUOSSH-M08ですが、時計機能のアラームの設定で、アラーム音が変えられません。 変えようとしてクリックすると、いきなり画面がSHSHOWに切り替わりアラーム音の選択になり、選ぶと単にダウンロードして終わりになり、スマホの時計機能のアラーム音は切り換えられません。 スマホの「設定」で音を確認してみると、確かにダウンロードした曲がアラーム音のデフォルトになっていますが、肝心のスマホのアラーム機能が当初設定されていたらしいアラーム音1で変わっていません。 また、「プラス」のボタンを押し二つ目のアラームをセットしようとすると、アラーム音のところがマナーモードになってしまい、設定しても音を出すことができない。 アンドロイドスマホの基本的なところだと思いますので、SH-M08の詳しい方、よろしくお願いします。 地震津波警報機が鳴らない 北関東で、山がたくさんあります。電波が届きづらい地区です。 もともとFM放送自体あまりよく入らないのですが、今まではなんとかラジオのアンテナをいっぱいに伸ばして聴いていました。 3.11以降、地震津波警報機を買いました。去年まではちゃんと鳴ってくれたのですが、最近あった長野北部の地震のときはテレビでは緊急地震速報が流れたのに、地震津波警報機は音も出ませんでした。ボリュームが悪いのかな?と思いましたがそうじゃないようです。 赤の光の点滅はありましたが、鳴らないのでは意味がないです。 電波受信の緑のボタンも消えていることが多くなりました。電波が来てないのか機器の故障かわかりません。 毎月1日の正午のNHKの緊急警報放送のときは赤点滅してましたが、鳴りません。 壊れてしまったのでしょうか? 自転車の速度警報器について よろしくお願いします。 自転車の速度計は結構市販されているのですが、設定速度以上になると警報音を発する製品はあまりありません。 そのような製品をネットで1つ見つけて購入したのですが、実際の音は小さく、走行中にとても聞こえる音の大きさではありませんでした。 設定速度超過時に運転者が認識できる程度の音が出る速度計があればお教えいただきたく、よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パトカーの赤色灯と警報音 パトカーを街中で見かけるのですが、たまに警報音は無しで、赤色灯(パトカーの上部にあるものです。なんて呼べばいいのやら)だけをつけて走行しているときがあります。 これには接近するまで気づかないこともあり、驚くことがしばしばあります。 ・この場合は避けるべきなんでしょうか? ・赤色灯と警報音の両方を使っているときと、この場合とで違うのでしょうか。 ・私はパトカーしか知りませんが、救急車、消防車でもあるのでしょうか?-またそれに遭遇した時の対応は? 分かる方回答をお願いします。 すいませんが、免許は持ち合わせていませんので、できるだけ分かりやすい回答をお願いします。 警報音が鳴った。 >お世話になっております >本日ネット情報を入手しようとする際、ピーと警報音が出ました。同時に画面上でIDとパスワードを求めて来ましたが、音が鳴りやまず慌てて電源を落としてしまいました。 >ウイルスバスターからの警告なのかと思ったのです違うようです。 このまま使用して問題ないでしょうか。 >アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です 火災警報器 画像のタイプの火災警報器って、取り付けは電動ドライバーでやるのが一般的でしょうか? それともドリルとか使うんですか? このタイプの設置工事が近々うちの団地であるのですが、取り付けに大きい音が出るのか不安です。 また、1個取り付けるのに何分くらいかかりますかね?(-_-メ) ペットがびっくりしてしまうので、大きい音が出るならちょっと心配で(汗) ご回答お願いします<(_ _)> 緊急地震速報 auの携帯(マモリーノ2)の緊急地震速報のアラーム音をならなくする方法は電源を切る以外にないのでしょうか? 子供に持たせているのですが、授業中に鳴ってしまうと困っています。 よろしくお願いいたします。 CrystalDiskInfoの警報設定・温度 S・M・A・R・T情報をもとにHDDを管理するCrystalDiskInfoというフリーのソフトを使っています。 警報音を鳴らす温度の設定はどのくらいに設定したらいいのでしょうか?あまり低く設定しても、頻繁に警報音が鳴るようですし、あまり 高く設定しても本当に危険な状態を逃してしまうような気がしています。 作成者の方と連絡をとることが出来れば、いいのでしょうけど、作成者の方とは現在、Twitterぐらいでしか連絡が取れないようです。当方SNSはやらないので、連絡の取りようがなく困っています。 現在、起動ドライブ(C)は45℃に、外付けハードディスクは50℃に設定してあります。というか、インストールした時からこの温度の設定でした。 どちらのHDDも、そう古いものではなく起動ドライブは2019年の12月の中頃、外付けハードディスクは2021年6月19日から使い始めたものです。 初めて使うソフトなので、いまいち、設定やら使い方がわかりません。回答のほど、宜しくお願い致します。 iPhoneアラームの「無音+バイブ」設定について iPhoneで「アラーム音なし+バイブレーションあり」のアラームを設定したいのですが、どなたかやり方を教えてください。 ios14.4.2 iPhoneSE第二世代 ネットで調べ、下記設定をしましたが、アラーム時刻にアラーム音が鳴ってしまいます。 デフォルトのアラームアプリで 時間を設定 「繰り返し」を月〜金に設定 「サウンド」のバイブレーションを心臓の鼓動に設定 着信音を「なし」に設定 以上で設定しています。 なぜ音が鳴ってしまうのでしょうか。 iPhoneの再起動をしても改善しません。 正しいやり方を教えてください。 また、デフォルトアプリではなく、別のアプリで可能であれば、そのアプリ名も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 PCから警報音 先月くらいから、多分PC本体からだとおもうのですが、 ピーポーピーポーと警報音が鳴り出します。 頻度はまれですが、一旦鳴り出すと完全に終了するまで止まりません。 再起動では鳴り止む事はありません。 スピーカーから出ている音ではないのでボリュームを抑えることもできないのでとてもイライラします。 WIN98を使用しています。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。 緊急地震速報の解除方法 sh-m05を使っています。 自治体のエリアメールや緊急地震速報を解除したいです。 シャープのQ&Aには、 ホーム画面-アプリ一覧-設定-音-緊急速報で設定して下さいと書かれてありますが、 音の中に緊急速報がなく困っています。 どなたか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
sh-m05の取説です。