- ベストアンサー
GPSアンテナの取りつけ
「ビルが多いから右側」「高架道路との併走でも左側なら識別する」とか結局はどこにつけるのが一番いいんですか? ルーフかトランクか? 右か左か真ん中か? はたまたダッシュボードに転がしていても問題ないんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>熱線遮断ガラスの場合はどれくいらい感度が落ちるのでしょうか。 参考URLをご確認ください。 これはレシーバの製造メーカーに依存する問題ではなく、電波を通すか通さないかの問題ですので、この機種に限定されているものではないと考えます。 現在のカーナビは発売初期の様にGPS信号だけを頼りにするシステムではなく、慣性ジャイロ(Gセンサー)や日頃の状態を監視して車とGPSの誤差を修正する学習機能などを搭載している機種が多いですから、一時的に信号が途絶えても問題なく表示の更新が出来ます。 ただ、通常の状態で最低3つ以上の信号を捕らえられないと3次元解析が出来ないので、その分は確保しなければなりません。 フロントウィンドウが大きく傾いた車種ならより多くの開口面積を確保できますが、垂直に近い車種の場合は空の半分も確保できなくなります。 その半分の中にビルや高架の併走等が重なると長い時間は正確なポジショニングが出来なくなってしまいます。 万全な環境だけで通用する取り付け位置ではなく、最悪の状態でも出来る限り多くの信号を取り込める位置というのが理想です。 車外にアンテナを設置すると取り付け時に行う配線の引き回しが悪い場合、室内に雨が侵入してカーペットが水浸しになる事もあるので、この辺は経験の浅い人には任せない方が無難です。
その他の回答 (3)
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
No.2様へ そうですか。熱線遮断ガラスの場合はどれくいらい感度が落ちるのでしょうか。 自分はダッシュボードの端に取り付けていて、都市部でも必要な数の衛星は問題なく受信しています。前にルーフに取り付けていた時と変わらなかったこと。メーカー純正の場合はダッシュボードの内側に取り付けられていることから、経験上問題ないとの認識でした。 失礼しました。
- r420
- ベストアンサー率30% (102/335)
>はたまたダッシュボードに転がしていても問題ないんですか? 衛星を多く捉えたいならダッシュボード上は論外です。 また、熱線遮断ガラスを装備している場合は、受信信号が低下するそうなので、ダッシュボード上では使用しないほうがいいです。 このガラスを装備しているかどうかは販売店かメーカーに問い合わせてください。
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
GPSの衛星はたくさんあります。GPSは複数の衛星からの情報をもとに位置を割り出すので、ビルの谷間などで複数の衛星を捉えられない時は、アンテナがどこにあっても無理です。 片側がビルの場合でも、もう片方や前後の角度にある衛星を捉えられれば位置は測定できます。 なので、できるだけ上空の見通しがいい場所に取り付けます。一番いいのはルーフですが、ダッシュボードでも問題なく受信してくれます。 ダッシュボードの場合は、できれば下に金属板を置いてアースをとるようにします。 ただし、誤差をなくすために、アンテナはできるだけ水平になる 平らなところに固定して取り付けてください。