- 締切済み
転校先の学校 行きたくない
中2です。私は今年の四月から海外の日本人学校から帰ってきて日本の学校に転校してきました。 特にいじめだとか嫌がらせだとかされているわけじゃないけど学校に行きたくないです。 どうしても前に住んでたところと比べちゃうんです。海外に住んでたので日本に対して嫌なところばっか見つけてしまいます。思えば思うほど嫌なところが増えてって日々の生活がストレスです。日本人なんだからそんなこと考えては良くないとは分かっています。学校に行きたくないのもそんな感じです。第一に先生です。日本を出て海外で先生をするとやっぱり全然考え方が違うんです。日本人学校の先生はきちんと生徒のためにももちろんですが誠実な先生がほとんどです海外に興味を持つほどですからみんな何かしら他人のために(例えば貧困の人たち)など何かしらやってるんです。ですが日本の先生はくだらない事で成績の差をつけてくだらない事でひいきしてくだらない事で評価を下げてくだらない事で怒鳴って。ストレスの発散ですか?恥ずかしくないのかと思うほどです。本当に。日本の子たちも一緒いて楽しくないんです。何がタピオカだよ何がKPOPだよ何が原宿だよ何がTikTokだよって会話の内容も考えてることも薄っぺらい感じがして楽しくないんです。独断と偏見ですが日本人の集団で流行りとかに集ってるところが嫌気がさすんです。グローバルだとかいってるけどネイティブの先生の授業が月一であるだけでしかもその先生英語圏の人じゃないしそれを自慢されてもふざけてるの?個性が大事とかいっといて私が何かするとありえないでしょって何? 勉強のために行く分には構わないのですが授業の下の割に中学生に求めるレベルじゃないテストを作るんです。自慢とかそういうのではなく3が一個で4が2、3個他全部5だった私が一個も5がなく4でさえも二、三個しかなかったんです。勘違いかもしれませんが目立ったことはしていません。ただ先生達にマイナスの感情を抱かれているのは分かります。気に食わなのは分かります。だって未知のところから来てしかもそれが海外で、私はどういう風に写っているか分かりませんが他の人よりもしかしたら変わったことをしてしまっているかもです。でもそうやって自分の感情で動くのは呆れます。日本人だから日本に住むのは仕方ないのは確かです。でもどうしても好きになりません。学校にも日本にも日本人にも。 この感情誰わかる人いますか?どうすればこのような感情がなくなりますか。愛国心はどこでしょうか?自分でも嫌です。日本から出てけ、などと思う人もいますが話の論点はそこではないのでお控えください?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
海外育ちのハーフの息子を日本の中学校に留学させました。日本語を覚えるのが主旨でしたが質問の通りの日本の中学校の状態に幻滅して全く楽しめませんでした。 日本語がおぼつかなかったので授業もまともにできていません。しかし剣道とブラスバンドには力を入れ、オーストラリアでは禁止されているB Bライフルでの戦争ごっこなどや花火など日本でしかできないことをたっぷりしてきました。 経済的に余裕があればインターナショナルスクールに行かせてもらうようご両親にお願いをして、高校からは外国に留学させてもらうのもいいでしょう。 それまでは中学校は義務教育ですから単なるハシゴの1段目として「登らなければいけない」と諦めて行きましょう。どうせ登るならば最高点を目指してください。教師やクラスメイトと仲良くする必要もありません。ネイティブの先生とだけお話ししてればいいでしょう。 いじめの対象になる可能性は大きくあります。周りの波の乗っていかないとそう扱われるんです。うまく合わせていくか、そんな覚悟はできているのかはお任せします。
- douzoyorosikune
- ベストアンサー率41% (88/214)
誰しも、長く住んでいるところが「当たり前」であって「自然」なこととして身についていくものかもしれません。 それが違うところに行くと、その場所なりの文化だったり「当たり前」があるんですね。 質問者様は「目的意識を持った人の集まり」で「多様性を受け入れる」場所でないと息苦しく感じるのでしょう。 私は特に海外で生活をしたことがあるわけではありませんが、海外の日本人学校では、日本人がマイノリティである中で成り立っている学校ですから、余計にそういう意識が強くなるのではと思います。 ところが日本では日本人がいて当たり前、しかも島国で土着民気質が強く、排他的なところが目立ったりします。 日本の教育自体も見直されないと今のままでは世界においてけぼりになるとも言われています。 それはそれは、正反対の場所で生きてきた質問者様にとってやりづらいことでしょう。 今後質問者様が活き活きできる場所を見つけるに限りますね。 学校だけじゃなく、学外での活動をされてみるとか。 日本というところは、日本人なのに日本国内の情勢すら疎く、選挙権持っているのに選挙に行かない人の多いこと。 それだけ日本は平和で、よくもわるくもそれが日本の良いところなんだろうなとおもっとります。 平和ボケしすぎて、いつのまにか知らないうちにドンパチはじまっちゃったということにならないように願うばかりです。 40過ぎのおばちゃんより。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
お父さんとお母さんに、正直にお話ししてみませんか。 わたしの知り合いに、国際結婚をしている方がいます。 ふたりの娘さんがいますが、長女は日本の国の教育には合わないから、日本の学校には進学させないと話していたことがあります。 質問者さんの住んでいる地域にアメリカンスクールがあるなら、そちらに転校できないかどうか、ご両親に相談してみてもいいんじゃないでしょうか。 それから。おばさんでずっと日本に住んでいますが、わたしも中学生のころに「日本人てイヤだな」「日本人でいることがイヤだな」と思ったことがあります。 一番感情が豊かな思春期に、海外で暮らして日本に帰ってきたなら、余計に強く「日本人てイヤだな」と思っても仕方がないなと思います。 今の気持ちを、無理して否定しなくてもいいと思います。 仲のいい日本人の友だちが出来れば、自然と「日本人にもいいところはある」って思えるようになるでしょう。 だから、無理して日本人を好きになる必要はないんじゃないでしょうか。 愛国心て、大切な人がどれだけ国にいるかでも変わってくると思うんですよ。 大好きな日本人がたくさん増えたら、自然と日本も好きになるでしょうし、日本を大切にしたいという気持ちになれるはずです。 まずは、どうしても今の学校に通わないといけないのかどうか、聞いてみてください。 日本の教育が、質問者さんに合う合わないかどうかを家族全員で考える。 ご両親が、どうしても日本の教育を受けさせたいと考えているのなら、その理由を聞いてみる。 まずはそこからだと思いますよ。