- ベストアンサー
戸建て購入時期
埼玉県東武東上線和光市駅~ふじみ野駅辺りで新築の建売住宅の購入を検討しています。 2020年のオリンピック後の方が安くなるという話も聞きますが、おすすめの購入時期とこちらのエリアでのおすすめの住宅メーカーを教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありません。 素人的には、東京オリンピック開催までは土地は値上がりするように感じてしまうのですが・・・ ↓専門家の方の意見は 過去のオリンピックを見ると土地の値段はそれほど下がっていないので、早めに動く方がいいとか、 消費税の増税も絡んで、買い時、そうでないの意見で分かれているようです。 (東京都内23区の話ではありますが・・・) 不動産の価格は需要と供給に加え、 銀行の融資の力の入れ方でも決まっています・・・ ↓ライフルさんの人工知能の予想です (中古マンションですが、一戸建てもほぼほぼ同じ傾向ではないかと想像します・・・) ”埼玉県の価格推移は直近の3年間で見ると上昇傾向となっており、資産価値としては高くなっていると言えます。” ”※ 築10年/70平米/10階建の5階部分を条件にAI査定した参考価格” https://www.homes.co.jp/owner/saitama-pref/ ”2019年は消費税増税が予定されており専門家によっても、消費税増税前に買うべき、今は待つべきなどの見解で分かれています。” “ポイント1:土地(一戸建て)を購入したい方は、土地価格が低水準にあり購入には良いタイミング” “ポイント2:消費税だけに捉われない方が良いものの、できることなら増税前の購入がおすすめ” https://sumu-z.jp/tips/tips28/ “ * 経済動向と不動産は密接な関係がある * 長期的には人口減少による家あまりで不動産価格は下落していくと考えられる” “国土交通省の資料※によると、地価は以下のように推移しています。” “ 東京圏 25年 ▲0.7 28年 0.6 29年 0.7 30年 1 “ “訪日観光客の増加により、訪日客の需要が見込めるエリアが上がっています。” “地方圏はかなり厳しい状況が続きます。 多くの地方で人口流出の状態になっており、Uターン就職なども多くはないでしょう。 また、人口減により税収も下がっているため、今後地方が活性化する可能性は極めて低いといえます。” https://ieul.jp/column/articles/667/ “一戸建ての不動産価格は現在に至る約10年間ほぼ横ばいで推移しています。 また地価も緩やかな上昇は見せているものの安定した水準で維持されているため、低金利という好条件が重なる今は購入のベストタイミングと言えるでしょう。 2019年2月の新築一戸建て平均価格は、 * 首都圏 4100万円 * 東京都 5026万円 * 神奈川県 4284万円 * 埼玉県 3451万円 * 千葉県 3133万円” https://miraimo.com/15880#2019 “実際に不動産価格指数で推移を確認してみよう” “住宅の不動産価格指数を見ると2013年から上昇し、2018年には100から140まで上昇。 5年間でマンションやアパートの価格は急上昇したのがわかります。” https://www.tochicome.jp/realestate-price-changes/ “オリンピック後に不動産の価格が下落するのか?” https://www.youtube.com/watch?v=fUxstCdVZwM こちらも参考に! 「オリンピック」「不動産」「価格」に関する質問と回答について https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E4%BE%A1%E6%A0%BC 良い買い物ができますように! 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
お勧めの住宅メーカーはココでは答えられません。宣伝目的になるので ココでは答えるのは駄目と言われています。 オリンピック後は安くなる?。逆ですよ。オリンピック後に安くなると 言う噂が本当でも、今年の10月から消費税が8%から10%になりま す。値引かれるのは僅かですから、消費税分を考えると決して安くなる とは思えません。 今年の9月末までに契約を済ませば、分割して支払う金も8%のままで すから、9月までに契約を終わらせた方が結果としては安くなります。 たった2%ですが、金額が大きいので相当な額になろうと思います。
お礼
ありがとうございます。様々な意見、とても勉強になります。参考にさせていただきます。