- ベストアンサー
電車内のベビーカーが大迷惑
- 電車内のベビーカーによる乗客の迷惑を解消するためには折りたたむべき
- 非常識な母親が電車内でベビーカーを使用し、他の乗客に迷惑をかけた
- ベビーカー持ち込みの際には他の乗客の手助けをするのは甘え
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
私には2人の男の子の孫がいます、たまに家に遊びに来ます3歳と1歳の孫です、 貴方の言っていることと同じです、言いたいことを言うし遣りたいことをやる。 1時間ぐらいは付き合って遊べますが、その後は気力体力が持ちません。 それを親が24時間面倒見ているのです、そして少しずつ社会になじむように教えていきます、貴方の言っていることは貴方の母親に言っているのと同じことです、もう少し大人になりなさい。 私の父の口癖です、「子供を叱る前に叱らないように周りを直せ」と言われまれました。 何故貴方は混雑する時間に電車に乗っているのですか、貴方が時間をずらせないのですか、貴方がずらせない事情があるのなら、母親だってずらせない事情があるのでしょう、そこのことを感じてほしいものです。 貴方に言われなくても母親は気を誓っているのです、でも子供一人に荷物もかなりあります、それを一人でするには限度が有ります、それを見てくれとは言いませんが、やさしく見てあげることはできませんか、貴方の母が通ってきた道です。 今の子供は貴方の通ってきた道です。 その子供に将来を見てもらうのが貴方です、今は気になりませんが年を取ると今の子供たちに面倒を見てもらうのです。 永六輔さんの言葉です。 子供を見て悪く言うな貴方の通ったきた道だから、老人を見て悪く言うな、自分のゆく道だから。 貴方の言うことはわかります必ず通る道だから、こういうことを感じながら成長していくのです。
その他の回答 (11)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
鉄道事業者が何を持ち込んでいいのか、実に曖昧なのが最大の原因です。ルールもしっかり定めていません。ですから、その母親たちにしてみれば「鉄道事業者が持ち込みを認めているものに、ただ乗り合わせただけの乗客が何を言うか」と考えたとしても何の不思議もないのです。 私が迷惑だと思うのは、高校生がラッシュ時に持ち込む大荷物のスポーツ用品です。床に置いたりして混んでいるときは見えないことが多くあることに気が付かないで押されて躓いたりします。改札の人が削られて持ち込みを規制することがほぼ不可能な現状を考えればこのようなトラブルは今後も起きることでしょう。改善するとすれば人口減少などで混雑率が緩和されたときでしょうが、それは何十年も先のことになりそうです。
お礼
ご回答ありがとうございました。電車内の迷惑行為の中で私は、おばさんの集団のギャーギャー騒ぐ行為や、携帯電話での通話、マナーモードにしないで着信音を鳴動させる行為が最も許せないのです。ひどい場合だと電話機のボタン操作音を消さずに音鳴りさせて携帯をいじるおばさんもいます。この音は結構響くのです。
- 1
- 2