ベストアンサー お寿司を食べてから三日間下痢、五日間は微熱が続くと 2019/08/17 11:18 お寿司を食べてから三日間下痢、五日間は微熱が続くというのは、 食中毒レベルですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiychiy ベストアンサー率60% (18772/31245) 2019/08/18 15:44 回答No.3 こんにちは 今は気温も高く ちょっとしたことで体調を崩しやすいです。 他の人が食べたのに自分だけであれば 食中毒というよりも、体調がよくない時に あたりやすい生ものを食したためと思われます。 何らかの菌が体にいるので微熱が続いていると思いますので むやみに下痢止めは飲まないようにしたらいかがですか? 明日から病院も通常通りだと思いますので まだ続くようであれば診てもらったらいいと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) maiko04 ベストアンサー率17% (345/1956) 2019/08/17 20:59 回答No.2 食中毒かどうかというのは(病気の診断は)医師の専権事項です。 医師にかかって医師が食中毒だと判断すれば保健所に連絡がいくでしょう。 医師の診断なしにあなたがお寿司屋に文句を言っても通りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaitara1 ベストアンサー率12% (1165/9209) 2019/08/17 14:58 回答No.1 買ってから食べるまで冷やしてあったなら細菌による食中毒ではないと思います。ウイルスによるものもあり得ます。現在の症状がおさまっているのか家族などが同じような症状を出していないかも問題でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調食中毒・ノロウイルス 関連するQ&A 微熱、下痢 すいませんぜひ教えてくれたら嬉しいです 3日前ほどまで風邪を引いてたのですが 薬をもらってよくなったのですが微熱が 続き今日になっては下痢が出るように なりました。 微熱が下がらないことが不安です。 ちなみにだるさはなく普通に元気です こんな症状は何が悪いのか全然わかりません。 微熱、下痢 すいませんぜひ教えてくれたら嬉しいです 3日前ほどまで風邪を引いてたのですが 薬をもらってよくなったのですが微熱が 続き今日になっては下痢が出るように なりました。 微熱が下がらないことが不安です。 ちなみにだるさはなく普通に元気です こんな症状は何が悪いのか全然わかりません。 よくわからない微熱と下痢 えっとお医者様に行く前に質問しようと思いました。関係者の皆さんご回答よろしくお願いします>< ・食物アレルギーを持っています ・3月29日夜下痢をしました ・その次の日には夜ずっと咳が出ました ・昨日また下痢になりました ・2日前から夕方になるとバスよいのような感じで気持ち悪くなって、微熱が出ます ・吐き気もします ・今日は朝から微熱があります ・頭痛が1日中します このような感じなんですが、何の病気かもわかりません。 よろしくお願いします! 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 下痢が止まらない 風邪だと思うのですが(たぶん食中毒ではない)、3日3晩下痢が 止まりません・・・。ほかに続いている風邪らしき症状としては頭痛・ 微熱(37.6℃~38.5℃)・胃痛・下腹痛です。 消化の悪いものは食べないようにしていますし、水分も摂っています。 仕事は休めないので日中も暖かい格好をしているつもりなのですが・・・ こんなに長い間下痢が止まらないことがないので、困っています。 普段あまり薬を飲まないようにはしているのですが、今回薬は風邪の症状緩和の漢方薬(葛根湯)と、頭痛薬を飲んでいます。 下痢止め効果のある風邪薬を飲んだほうがいいのでしょうか。 効く食べ物・気をつける点などアドバイスお願いします。 微熱が9日間続いています 30代男性です。 微熱が9日間続いています。 微熱が出て5日目に内科を受診したところ 風邪と言われ、解熱剤、細菌を殺す抗生物質(クラビット)を 処方されました。 薬を飲み続けましたが微熱は続いています。 ただ、昼間は36度8~9度に下がりますが夜になると 37度3分くらいまで上がります。 最初咳が出ていましたのでただの風邪だと思っていましたが 今では咳も止まりましたが微熱が続き心配です。 仕事でのストレスも特に無く心療疾患の可能性はゼロです。 これは何か病気が考えられるのでしょうか? 再度内科を受診した方がいいのでしょうか? 下痢が7日間ぐらい続いています・・・ 下痢が7日間ぐらい続いています。 でも吐き気とか頭痛とか、下痢以外なにもないです。 何かでも今日トイレしたら 白い紐上のドロドロ?みたいなのがほんの少し(4cmぐらい)共に出ていました。 これって何かの病気ですか? それとも普通の下痢ですか? 19歳の女子学生です。長引く下痢、微熱について。 ここ2週間程、下痢が続いています。最初は一人暮らしのため食生活が偏り、お腹を壊したのかなと思っていましたが、あまりにも長引くため質問させていただきました。 水便で、汚い話ですが、先日は食べたものが消化しきれずにご飯粒のようなものがでてきていました。 しかし、腹痛はあまりなく、痛むといったら便意があるときのみです。普段より、排便をする回数は多くなりましたが、一日中痛むわけではないのであまり日常生活的には支障はありません。 吐き気もなく、嘔吐も下痢をし始めてからは一度もありません。 食欲も普段と変わらずあります。 しかし、先日頭痛が酷く熱を測ったところ、微熱がありました。ここ1週間程テスト期間であまり寝ていなかったので風邪でもひいたのかなとおもったのですが、ここ三日間上がったり下がったりと繰り返しています。 普段、体温は36℃いくか、いかないかぐらいなので体温が高いのは珍しく感じます。 また、関係のないことかもしれませんが… 結構前からのことなのですが、排便した後、ペーパーに血がついてくるので痔の傾向があると思います。ひどい時だとトイレの水に血が垂れるくらいです。(その時、痛みはありません) また、気にし過ぎなのかもしれませんが、普段より便が黒いように感じられます。 病院を受診すれば一番早いのですが… 似たような質問をみると、軽い検査、診断ですんでいる方もいらっしゃったので… 体の怠さがあるものの、下痢と微熱が長引いている事以外は日常生活にあまり支障がないため、もう少し様子をみたほうが良いのか、それとも早めに病院を受診したほうがよいのか… 意見をお聞かせいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 下痢について… 汚い話ですいません 水下痢が止まらないです… 頭痛や嘔吐はないんですが もう水だけがおしりから出てきます 昼にバーベキューやってお酒も飲んだんですけど… 夕方帰るときに下痢がでて 帰ってきても水下痢がでてました。 ただお腹が空いたのでカップ麺を食べたら また水下痢ご出ました。 質問なんですが これは食中毒みたいなものでしょうか? そしてどのくらい続くでしょうか? なんか治療法があるなら聞きたいです。 よろしくお願いします。 1歳1カ月児 下痢と微熱でぐったりしています。 1歳の娘のことで御相談です。 1週間ほど前に下痢がはじまり、2.3日後に高熱が出て下痢も水状に変わってきたためかかりつけの医師に受診しました。 その際にお腹に風邪の菌が入ったせいで下痢になっている、熱はそのせいだから心配ないよという説明と、お腹の調子を整える薬(下痢止めではない)を処方されました。 その日から4日ほど経過しましたが、微熱が続き、薬を飲ませていますが下痢もほとんど改善されません。 食欲もあまり無いようで、毎食おかゆを少量とりんごかバナナのみを摂っています。医師にはポカリスエットを勧められましたが、味が嫌なのかお茶しか飲みません。お茶はこまめに与えるようにしています。 微熱のせいかぐったりしていて、一日中親から離れずほとんど寝ています。 1歳になるまで風邪もほとんどひかず病気もしたことがないため、あまりに元気のない様子に親がとまどっています。 1歳児の下痢や熱は通常このくらい長引くものなのでしょうか?また風邪をひくとぐったりして眠る時間も長くなりますか? 処方された薬がまだなくならないため、無くなるまで様子をみるかすぐに再受診するか迷っています。 親も子も初めてのことで不安です。同じような経験をされた方、詳しい方いらっしゃいましたらご意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 下痢が止まりません・・・ 下痢が止まりません・・・ 9月8日の明け方から お腹が痛くなってその日は9回下痢が出ました そして熱も38度くらいでました。 9月9日も現在まで8回も下痢をしてしまいました。 これって食中毒の症状でしょうか? 医者に行こうと思いますが内科、胃腸科、消化器科など ありますが、どこの医者に行けばよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。 下痢が3日間続いています。 下痢が3日間続いています。 初めは凄い下痢でしたが今はだいぶ落ち着いて下痢気味?とゆうぐらいに落ち着きました。 多分ピザを食べてお腹を壊したのかと思いますがどう思われますか? 私はピザが大好きで結構頻繁にMサイズぐらいなら1人で食べます。 しかしその時はピザ食べ放題で普段食べる物より脂っこいピザでした。 なのでピザを食べ過ぎたことが原因なのかなと思います。 脂肪分の取りすぎかな?と。 普段他の物を食べすぎることはあっても下痢にはなりません。 あと、前に脂っこいほとんど脂っこい豚しゃぶを食べた時なんかは下痢、頭痛、吐き気で具合わるくなりました。 牛乳はそこまで飲みませんが、ヨーグルトとアイスが大好きで大量に食べても、柔らかくなるだけで、そこまで下痢にはならないので乳製品アレルギーではないと思うんです。 ただ脂肪いっぱい摂取してますが… なにが原因で下痢になったと思いますか? あと生理前です。 微熱について 息子8才が10日ほど前から微熱があります 平熱、微熱のくりかえしです 病院に行き盲腸あたりをおさえると痛いというので3日間観察入院をしましたが大丈夫でしたので今日退院しました(外科です) 他に症状はなくとても元気で食欲もあります 下痢便秘もありません でもまだ微熱があるのです 医師は様子をみましょうということですが、なぜなのか気になります 何かこのような症状について知っておられる方教えて下さい 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 吐き気下痢 微熱が3日ほどあるような気がしていました。(でも熱を測ると平熱でした) そうして昨日の夜、突然吐き気をもよおし、6度ほど食べ物が胃の中になくなっていても吐き気をもよおしずっと吐いていました。(2時間ほどの間で)とても辛かったです。下痢も同時に起こり、深夜におこったのですが寝れず、病院へ行きました。血液検査の結果、なにも問題ないからと、点滴だけ打ってもらって帰って着ました。 でもまだ吐き気がします。病院からは、別段薬ももらいませんでしたので、自分で正露丸を買って今飲んでいます。 そこで思ったのですが、恐らく昨夜はいたのは食中毒じゃないかと思いました。あまり新鮮ではないオイスターを昨夜食べました。きっと、たまたま体調の悪かった私の体が、たまたまあまりよくないオイスターを食べて、普段は耐えられる食中毒が昨夜耐えられなかったのでは、と一人で考えています。 と、とっても長い前置きで、わかりづらいかもしれないですが、私の憶測があたっているか他の方からの意見もほしくて今回相談してみました。 よろしくおねがいします。。 便秘からの下痢・・・ 最近、便秘がおなかの中にたまっていてガスもよく出ます。でも便秘の後に出るたまっていた糞便が僕の場合は下痢っぽくなってしまいます・・・これは食生活によるものなのでしょうか?それとも胃腸炎、食中毒の可能性もあるのでしょうか? 下痢と嘔吐、発熱 上記の症状が2日ほどつづき、市販の風邪薬で熱はさがりましたが、水用便と吐き気は続いており、さっぱりしたものを少ししか口にしていません。 熱はたぶんほんの少しの微熱があると思うのですが、寝込むほどではありません。 時々、かなりキツイおへそ周りのさしこむような痛みがあります。 これって「嘔吐下痢症」とか風邪とかでしょうか? 病院に行けばいいことですが、今仕事が忙しくて休めません。 何か深刻な病気なら・・・と心配です。 ちなみに海外旅行は行ってません。 家族に異変はないので食中毒はないと思います。 約10日間ほど下痢をしています… 約10日間ほど下痢が続いています。流石にいろいろと心配になってきました。16歳・学生(女)です。 10日ほど前に、晩御飯で「たち鍋?」という物を食べました。食べていくうちに少しずつ嫌な気がしました。案の定、その日の夜からお腹を壊し、今に至ります。が、はたしてその晩に食べた物で当たったのか、病院に行ってないのでわかりません。当たっていたとして、こんなに長くお腹を壊すものなのでしょうか? 症状は、10日間ほど下痢が続いています。汚い話ですが、痔?らしきものにもなっています(排便してトイレットペーパーでお尻を拭くとき血が着きます、結構な量の出血をしました)。排便しても、スッキリしません。激しい腹痛がおきて、口の中に沢山の唾液(生唾?)が溜まり(?)ます。酷いとき、吐き気もしてきます。 それとは別に、腹痛は今に始まったことではなく、去年高校に入学してからずっとほぼ毎日で慢性化していると言えます。それでも、病院には行ってません。ずっと腹痛が続くのは、ストレスからでいろいろ調べてみて症状的に「過敏性腸症候群」ではないかと思っています。 約10日間ほど続く下痢は、食あたりからなのでしょうか?「過敏性腸症候群」からでしょうか?それとも、もっと別の病気からでしょうか? 病院に行きたくても、行けない事情がいろいろあります。親にも、腹痛のことはあまり話してなくて、友達に話すのはちょっと気が引けて話せません。ずっと一人で抱えていましたが、流石に精神的にも参ってきました。 どなたか、このような症状が出る病気(名)を知っていましたら、回答をお願いします!! それと(病院に行けばいい話ですが)、治療法などもわかりましたら、教えていただけると助かります。 宜しくお願いしますm(__)m 微熱・腹痛・下痢が続きます 13歳男子。 8月に高熱を1日だし、その2~3日後は微熱・・というパターンが2回ありました。 その後、37度4分くらいの微熱が何度かあり。 最初は腹痛は若干だったが、9月に入り腹痛と下痢。たまに吐き気をともないます。 小児科には3度ほど通い、インフルエンザではありません(簡易検査) 高熱は出ていません。 風邪薬・抗生剤・喉の炎症の薬を処方。 腹痛が起きるようになって整腸剤を追加。 腹痛・下痢の症状の回数が多くなってきたので再度来院し、今日、血液検査をしてもらったが、すべて正常範囲内。 ・・と安心したのですが・・ まだ腹痛が続きます。昨日よりは腹痛の症状が悪くなっている。 もう少し様子を見ていいものか・・ 何か考えられるでしょうか・・ よかったらアドバイスをいただけないでしょうか 腹痛、下痢の原因 施設などで集団で腹痛と下痢の症状が出た場合、食中毒のほかになにか考えられる原因がありますか?正露丸で治り、1日でおさまったので特に病院にもいかずなのですが。嘔吐、発熱はありません。 また食中毒なら原因らしき食材を食べてどのくらいで発症するものなのでしょうか。例えば、玉子とか肉とか。 どなたかよろしくおねがいいたします。 下痢と微熱について。 病院にいったほうが良いのか、そのうち治るのかわからないので相談させていただきます。 二日間下痢(出るものがない状態です)をしていて(仕事中にも何度もトイレに行き、自宅でも夜は2~3回ほど)夜になると37.2~37.5℃の熱が出ます。朝は下がっています。 熱が出始めると肩や首の間接が痛くなり、息苦しくなります。 また食欲もなくいつもの半分ほどしか入りません。 現在生理中ですが、病院に行っても支障はないのでしょうか?またほっておけば治るのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 下痢が治まりません。 水溶性の下痢が5日間続き、微熱も続いてます。吐き気はあまりきつくはありません。医者から薬をだしてもらって二日間飲んでますが、全く効きません。食欲は少し出てきましたが、水分を取るのも辛い状況です。ほぼ1時間に一度くらいの頻度で何か飲み食いすると、すぐトイレ行きになってしまいます。便、血の検査の結果がでるまで、まだ数日かかります。このまま待つしかないのでしょうか? また、どんな病気が考えられるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など