• ベストアンサー

パトカーに乗ったことはありますか

パトカーに乗ったことはありますか。(犯罪者としてではないです) 知り合いの人などでもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

ガソリンスタンドで働いていた時、警察との燃料契約してました。 毎日、毎日色んな警察車両が給油、洗車に来店します。oo方面本部ですので たくさん車輌が来ます。もちろんパトカーも自分が運転して高速洗車機に入れて ました。この時にドアーを内側から開ける時に注意しないと、、、。いきなり開けるとクラクションが鳴り響きます。ボタンスイッチを押してからでないと、、、。車内から逃走しても分かるようにかな、、、たぶん。 それと車内を拭き上げしてた時にサイレンスイッチを押してしまい周辺に鳴り響かせたのを思い出します。高機隊の方も大笑いしてたのを覚えてます。

noname#238670
質問者

お礼

パトカーを運転って貴重な体験ですね。たしかに汚れがこびりつかないよう、 パトカーも洗車しますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

署への任意同行や、遺失物の確認の為に乗せられました。 イオンやコンビニの駐車場のパトカー🚓は、大抵万引きみたいです。

noname#238670
質問者

お礼

そうなのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.12

50代♂ 回答 高速道路事故の目撃者と言う事で状況を伝えました。 乗ったパトカーが (魔) 改造された追跡専用パトカーで、 7連メーターの7速マニュアル車でした。 聞いた (警察官に) 話だと6気筒のツインターボだと (汗) 言ってました。

noname#238670
質問者

お礼

魔改造されたパトカーってあるのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.11

交通違反の時に座りましたね。 直近では8~9年くらい前。

noname#238670
質問者

お礼

違反すると乗せられるのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.10

友達と道を歩いてただけなのですが、職質されて連れ込まれたことがあります。 普通に友達の家に行く途中でした。なんか黒くて硬いシートだったのを覚えています。 特にその後なにかあったわけではありませんが、なぜか友達がライターを持っていてそのことについて軽く問い詰められました。 本当に載せられただけで移動したわけではないですが。

noname#238670
質問者

お礼

道を歩いてるだけで職質されることもあるのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.9

私はありませんが息子は2回あります。 3歳の時、引っ越し中に自分たちで家具を運んでいたらいなくなってしまいました。近所を名前を呼びながら探して周り、それでも手がかりなし。やっぱり警察に迷子として連絡しようかと話していたくらいで、パトカーが家の前に止まり、おまわりさんに送られてきました。 一人でどんどん歩いて200mくらいの川岸まで来たところで14歳の中学生に連れられて家に帰ったそうで、その家の母親が警察に連絡しました。しかし、それで我が家だとなぜわかったかが不思議でした。名前を叫んでいた両親がいる、今日引っ越ししたばかりだ、この家です、そんな情報を近所の人が言ったのでしょうか。通りでは誰にも会わなかったので皆窓を少し開けて覗いていたのだと理解しました。日本の住宅地とはそういうところなんですね。 16歳では夜中の12時過ぎにドアチャイムが鳴ってインターフォンに出たら「警察です」と言われて仰天しました。夜中に警察に連れられて帰宅、何したんだ!と思いましたが被害者でした。公園を横切って帰る途中不良に絡まれて地面に押し倒され顔をガンガン殴られて顎が曲がってました。 そのまますぐに病院に行けばよかったのですが、帰りたいと本人が言うので送ってくれたのです。翌日病院に行くも緊急扱いにならず半日仕事を休んで付き添いをして全額保険も効かずに自払いになりました。訴訟で勝つまでもちろんお金は帰ってきません。奪われた財布も帰ってきません。次回被害にあったら病院に行くように、と言っておきました。私の街では緊急病棟は無料です。

noname#238670
質問者

お礼

そんなことがあったのですね。 お答えありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.8

学生の頃、車の陸送のバイトをしてたので、いろんな車に乗った。 新車状態のパトカーや救急車や消防車(消防団用の軽)、当時の道路公団のパトロールカー(黃白のツートン)なども。 パトカーに乗ってちょっと面白かったのは、首都高の料金ゲート(当時は当然ETC無し)に近づくと、料金所のおっちゃんが敬礼してる。 私がブースで車を止めて回数券を差し出すと、驚いたような顔をする。 で、発進してバックミラーで後ろを見ると、料金所のおっちゃんがまだこちらを見てる。 当然赤色灯は点けてないし、ナンバーも仮ナンバーだし、ボディカラーはパンダツートンだけど、◯◯県警という文字は入ってない。 おっちゃん勘違いしたんだろうなぁ。(ってぇことは、パトは普段はロハ?) ちなみに、パトカーにパクられる交通違反をすると、普通にパトの後部座席に招かれるんじゃないかな。

noname#238670
質問者

お礼

陸送のバイトならいろんな車に乗りそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あります 事故の取り調べに協力して下さいってことで、家まで迎えにきてくれました

noname#238670
質問者

お礼

事件の調査に協力してほしいということでパトカーが迎えにきたという話は聞いたことがあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

一時停止無視で捕まり、パトカー内で切符を切られました。 その時ちょうど風邪を引いていたので、悔し紛れにパトカー内でめっちゃ咳き込んでウイルスをまき散らしました。

noname#238670
質問者

お礼

風邪のウイルスをまき散らしたというのは回答者様のそのときのお怒りの気持ちが伝わってきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.4

ネズミ捕りに引っかかったり 事故ると乗る時がありますよ

noname#238670
質問者

お礼

ネズミ捕りに引っかかると乗せられることがあるのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 小学生の頃に乗ったことがあります。 ある事件の被害者の可能性があって、警察署で話を聞かれていたんです。帰りが深夜になってしまい、パトカーで家まで送ってくださることになりました。 私が不安で怖い思いをしないようになのか、警官の方はとても親切で、「乗るのは初めてでしょ?」と言い、警察署の駐車場内で赤色灯を見せてくれたり車内の説明をしてくれました。 感動したのは、「右よし左よし」みたいな安全確認の言葉を、二人の警察官が終始言っていたことです。確か、信号や歩行者についても確認していたと記憶しています。

noname#238670
質問者

お礼

親切な警察官ですね。そういう警察官が増えてほしいものです。 一般市民が風邪かなにかで体調が悪くなり、交番の前でうずくまったら、おまわりさんが心配して事情を聞いて、1人で帰宅させるのは心配だからということでパトカーで自宅まで送ってくれたという話を聞いたことがあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A