• ベストアンサー

陰キャな人

陰キャな人は陰湿なキャラクターと言う意味でしょうか? それともただ暗い性格というだけで、昔のネクラと同じ意味ですか? 陰キャの陰が陰湿だとすると、執念深さも感じられるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.3

日本の1980年代の流行語で「陰キャラ」に似ているのが「根暗(ネクラ)」でした。 反対語は根明(ねあか)でした。 これが1980年代になると根暗が「オタク」になりました。 不思議に反対語はありません。 オタクでないのが普通の人と言う意味でしょうか? 最近は「陰キャラ」と言います。 が、「陽キャラ」とは言いません。 「陰キャラ」でなければ普通の人と言う意味でしょうか? 人の性格は快活で社交的な人と、消極的で孤独を好む人とがあります。 誰でもどちらかに属します。 でも人の価値を評価したものではありません。 ですから、陰キャラを低いと言うは、陰キャラで無い人の思い上がりでしかありません。 短期間で消える言葉です。 執念深さの意味を含めると「辛抱強い」と誉め言葉になりますから言わないでしょう。 流行語は内にある矛盾が表面化して消滅します。 気にするほっどのことではありません。

nekuranomicon
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#242403
noname#242403
回答No.2

地味で目立たなく人付き合いが苦手というイメージだと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

「陰湿」ではなくて「陰気」の陰でしょう 「陽気」の逆の意味で使われていると思います