- 締切済み
切実にコミュ障を治したい
コミュ障を治したいです。男性です。 症状としては ・普通(真面目な雰囲気)の会話をすることは、できるのですが ※友人数人とワイワイ楽しくおしゃべりすることが苦手です。 話(ネタ)を振られても(緊張して)上手く返すこと ができず、しらけさせたり。 話を振ったり、上手く(自然に)場に入っていくことが苦手です。 会話をすると早口になって結局何を言いたいのか分からない言葉を発して、時には天然と言われたり。 ただ、天然と言われるたびに思うんです。僕は天然ではなく、コミュ障。 コミュ障を必死に隠すために、馴染みたいから、普通になりたいから頑張って話すのが空回りになってしまうのです。 会話が行われている中で、どうやったら自然に入れるか、馴染めるのか分かりません。 黙ってしまいがちなのを抑えて、話に入るのですが、逆に空気を読めてなかったり、知らないうちに話を変えたりしていると思います。※ 上記は現在、趣味にしているツイキャスの友人とのやり取りで起こりがちな状態です。 若い子もいるのに、自分より全然コミュ力あって羨ましいけど・・・ 自分とは生き方が全然違うんですよね・・・ どうやったらコミュ障治りますか・・・? 今までの人生でも今と変わらず苦手でした。 ・小学校の頃は、おしゃべりは相手任せ。向こうが話しかければ話すけど、自分から話題を振ったりは苦手でした。 ・中学では、1年でクラスで孤立(あまり気の合う友達できず会話もほとんどせず) 小学校時代に仲の良かった他のクラスの数人と遊んでました。 2年では、最初は馴染めていたはずなのに、6月くらい(みんなが親密になりだした頃)からだんだん馴染めなくなり、どこのグループにも馴染めなくなり・・・ 3年では、大人しめなクラスに入ったからか友達もできたが、会話は自分よがりで空気が読めない奴だったと思います。 高校生 1年 端の一番前の席になり、周りと馴染めず。席の遠い地味なグループと絡むが、毎回端から端まで絡みにいくことで嫌がられ、だんだん孤立。席の周りの人からはいじめられ、席を離れた間に椅子を曲げられたり、後ろから髪の毛を触られて、はげと言われたり、後ろから消しゴム投げられたり。 2年 クラスを換えてもらい、怖くて素(本音)を出さないように過ごす。口数少なめ。 3年 クラスが変わり、馴染めず。 大学生 1年 友達できる。調子に乗って自分勝手な絡み方をしたからか、嫌われて孤立。 2年 孤立 3年 休学 3年 復学 高校2年のような人間関係で過ごす。 4年 同上 現在 社会人(行政職) 約5年目 職場の人間関係は悪いとは言えないが、楽しい会話はすることができず、いじられても上手く返せず、笑っているだけだったり・・・ 本当は上手い返しをしたいのに。頭に浮かんでこないんです
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SADの 星(@Star_of_SAD)
- ベストアンサー率56% (28/50)
コミュ障は個性です。 お笑い芸人じゃないんですから、みんながみんな上手い返しなんてできなくていいし、みんながみんな会話がうまくできる必要もありません。 まずはワイワイしている場面が苦手な自分を認めましょう。色んな人がいるのですから、うまく返せなかったり喋れなかったりする人がいるのは普通です。みんなと同じになろうとする必要はないのです。 私も複数人と会話をするのは一対一より苦手だと感じますが、無理に喋ろうとしないことが一番いいのかなと思っています。 結果、一切話も振られないしつまらないということであれば、そのグループはkorokunitibanさんには合っていないのです。見切りをつけましょう。 日本は同じを好む文化です。みんなとなんとなく違う人は、合う人を見つけるのにも、楽しく会話をするのにも苦労します。私もそうです。 だから今いる場所で無理に頑張ろうとする必要はないと私は思います。この会社には合う人がいないなと思って、ネット上なり何かの集まりなりで合う人を探してみたらいいと思います。 簡単には見つからないかもしれないけれど、どうやっても無理な場所で頑張ろうとするよりはいいと思うんです。 「違い」は努力では埋まりません。自分の世界をもっと大事にしましょう。korokunitibanさんは大切な個性を持っていると思いますよ。
- 1
- 2
補足
アドバイスありがとうございます。 >>ワイワイしている場面が苦手な自分を認めましょう。色んな人がいるのですから、うまく返せなかったり喋れなかったりする人がいるのは普通です。みんなと同じになろうとする必要はないのです。 これは個性なのでしょうか… 僕は弱点としか思えないのです… 僕より年下(高校生以下)でもできる人はいるのに僕ができないなんて、頑張ればできるはずだと願いたいです。 やはり学生時代の経験の乏しさで差がでてるんですよね。 もっと普通に友達がいて、たくさんおしゃべりをして 年齢を重ねるうちに慣れて成長する。 僕の場合は、その本来成長すべき人間力(人間性)が無く、ぽっかり穴が空いている状態だから、能力に乏しい形で今に至っているんですよね…? >>自分の世界をもっと大事にしましょう。 開き直るしかないんでしょうか。弱点から目を背けて… もう過去には戻れないしむりなんですよね…? 学生時代に経験できなかったこと… 僕の成長できなかった部分を持っている人が羨ましいです・・・