• ベストアンサー

マースの時代は来まーすか

首都圏に住んでると実感しますね。徒歩2・3分の 圏内にカーシェアリングや格安レンタカーとかあります。 もう買う理由がない。 一方地方の実家だとまだまだですね。やはり公共交通機関 が無いぶん一人一台ですね。そうは言っても、近所を見渡すと 引退した人も多く、自転車で近所のコンビニや病院に行く人も 多いです。そういう人需要があるでしょうね。我が世の春を謳歌してる 自動車メーカーも、一寸先は電機メーカーのようになりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

電機メーカーでなくて……電気ね…

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (2)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.2

50代♂大阪の田舎在住 回答 言われる様に便利に成れば良いが?子供の頃から50数年 ドンドン周囲の環境が自然回帰主義?と言うか田舎思考 に成り、不便さが際立って来たバスは路線ごと廃止され るわ、タクシーは行政の登録台数削減を理由に予約段階 で断られるわ踏んだり蹴ったり…さらに地元維新の政策 で、軽自動車新車登録に補助金交付制度が又々延長され ました。因みに住む市は、運転免許持ちは自ら所有して 車を運転しなさい←ですからね?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.1

完全に自動運転車ばかりになって エンジンも電動モーターになれば 自動車は家電になってしまう。と予想している人もいますね。免許証がいらなくなるし アクセルとブレーキをまちがえて歩道に突っ込むこともなくなる。 必要な時だけ借りればいい。 このごろの建売住宅は三階建てが増えていますが 敷地が狭いので一階は車庫でほとんど場所を取られてる。 これも車庫がいらなくなるので居住スペースが広くなります。