• 締切済み

うつ病の元彼・接し方について

3月下旬、1ヶ月半ほどお付き合いした男性とお別れをしました。 彼の仕事は3月頃とても忙しく、23時帰宅、休日出勤もしていて、しんどいとはよく言っていました。 「病院にいって、心の病にかかっているとのことだった。今の状態で一緒にいて一喜一憂させたくない。真剣に今の自分と向き合いたいからお友達としていて欲しい。」 とLINEで送られてきました。 なんども説得を試みたのですが、 「今の俺はそんな距離感で人と一緒にいれない。」 「みんなと友達としてこれからも一緒に遊びたいから友達でお願いしたい。」 とのことで、その時は 「それが今のあなたの答えなんだね。これからは、お友達としてお付き合いしてくれたら嬉しいな。これからも適当にLINEをするよ。返事はしてもいいし、しなくてもいい。私はどんなあなたでも好きだし、大事に思っているよ。」 と伝え、了承しました。 どの種類の心の病に当てはまるかは分かりませんが、ひとまずネットや図書館等で心の病について調べました。 習慣を変えないほうがいいと思い、1日1回他愛もないLINEを送っていました。 最初のほうはたまに返事が来ていました。 ただ、私自身未練が残ってしまっていたので、縋ってしまうようなことを送ってしまい、ブロック→別の連絡手段で謝る→解除を2回ほど繰り返してしまいました。 そして、先日1回きちんとお話することができました。 ・あの時は寝不足としんどい時期が続いていた ・自分の問題だから自分で解決したかった。支えて欲しいなんて一言もいっていない。 ・(うつ病に関して/若干ここの内容うろ覚えです)ほぼ治ってて良好。よくなってきている。 ・LINEは返しようがない、面倒、しつこい。俺返信してないじゃん。それで察してくれるかと思ったら全然察してくれないじゃん。迷惑だからやめてくれ。 次送ってきたらSNS含め全アカウントブロックする。 ・戻ることはないからこうやっていっている。普通にお友達として終わり。諦めてほしい。今そういう気分じゃない。好きでいるのは勝手にすればいいけど、貴重な20代を無駄にするな。 という感じでした。 通話が終わった後、 「送らないでって言われたけどごめん。しつこくてごめん。よくなってきているならほんとにほんとによかったよ。ずっと心配してた。頼まれてもないのに、心配から、まとわりついてごめんなさい。ありがとう。」 とだけ送り、わたしからの接触はたっています。 共通ではない友人には、 「うつ病自体が別れるための口実じゃないの?お酒呑んでる、会社も休まずいけている、他の友達とは遊んでる、遊びに誘えてるなんておかしいよ。」 「うつもあるかもしれないけど、本来の性格がわがままな人。 人間弱ってる時に手を差し伸べてくれる人が本当の味方なのに、うざい重い迷惑で逃げていて、自分が1番大事な人。」と言われていました。 共有の友人には、 「結構真面目な人だと思っていたから、今のこの自分勝手に振り回している対応は正直違和感を感じる。元の性格がすごい都合よく出ている、悪い方向に固まってそのままみたいな。自分たちはそう信じたいだけなのかも。」 と言っていました。 本来の彼は自由な人で、決めたらとことんやる、責任感と真面目なタイプです。 うつだからこうしなきゃいけない、ではなく、彼本来の性格を考えて行動するべきだった、この1ヶ月の行動は不適切で放っておくべきだった、と反省しました。 もう私のこと自体が負担になっていて関わりたくないのかと思いきや、共通グループに昨日顔を出して普通に話をしていました。(わたし自身、その時には発言をしていません。) 昨日の今日、揉めた後にすぐ顔出しする?と思ってしまいました。 いまいち何を考えているか掴めません。 わたし自身まだ未練があって、行き場もない感情にもやもやします。 支えなんていらないと言われていますが、大事な人には変わりないので、必要な時には手は差し伸べたいと思っています。 ただ、今までの行動は完全にエゴだったと思っています。 縁があればまた遊んだり、一緒にいたりするのはわかっています。 今は、あんな終わり方してしまったから、未練があって、でも過去に囚われてる限りは、奇跡がおこって、今すぐに戻れたところで上手くいかない、今の状態で戻れない。 心配してることも認めて欲しかった、でも病を患ってる人に、見返りを求めることは酷だから、求めてはいけなかった。 一緒に遊んでて楽しかったのはほんとに事実でとりあえずそこには戻りたいと思っています。 今は放っておいて、彼の好きなようにさせて、お互いに時間が解決するしかないのでしょうか。 またうつの人は、このような振り回したり自己中心的になることはありますか?本来の性格も大きいのでしょうか? 長い上、まとまっていなくて申し訳ございません。

みんなの回答

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.7

私の周りにいる鬱、鬱経験者の方々の様子から言えば、元彼は鬱ではないかも。 鬱の程度もいろいろなのでしょうから一概には言えませんが。 私の周りに実際いる鬱を患ってる方々の様子は、他人との接触を避けたがる。能動的に行動出来ない。落ち込みが激しい。部屋(生活)が荒れてくる(掃除も食事もいい加減になるので)。思考が発展的でない。昼夜の感覚がずれてくる…が多いパターンです。 話しかければまともな返答が返ってきますし、必要ならば外出もします。 状態にもよるのでしょうが、イヤイヤでも、仕事に行くなど、今まで出来上がっている生活パターンに従うことは出来るようです。 が、出勤はしても、新しいことにチャレンジすることに過度に負担を感じるようなので、新規プロジェクトや新しいシステム導入に際しては順応できないとか、 重役の誘いでない限り、飲みの誘いには応じないとか。 プライベートでは自炊派だったとしたら、買い食いになる、とか。 特に、自分から他人に話しかける、自分から飲みに(遊びに)誘う、もしくは誘いに応じる、自分からグループラインで話しかける、もしくは、話しかけに応じる…はないようです。 こう言った点から推測すると、 >共通ではない友人には、 >「うつ病自体が別れるための口実じゃないの?お酒呑んでる、会社も休まずい>けている、他の友達とは遊んでる、遊びに誘えてるなんておかしいよ。」 質問者さんのご友人の意見がピッタリかと。 なので、鬱、うんぬんではなく、ただ別れ話をされた、 と思って対応するのがよろしいのでは? 一方的に別れ話をされても、納得できない、納得しないのは質問者さんの自由ですし。 好きだった相手を急に無関心になれ、って言われても難しいですしね。 ご参考まで。

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.6

男性の思考は基本的に同調です 同調とは共感ではありません・・いわゆる「察する」能力です 同調を簡単に説明すると、「私だったらこうする」という思考です つまり、質問者様の「私はこうしたい」という思考とは相反するのです ので、相手のことを想うのでしたら普通は「元カレさんだったら今、どうしてほしいのか?」と考えるのですが、質問者様の文面には、その思考がまったく書かれていないことに気づくべき事例です また、このような恋愛絡みの質問では、相手の悪いところしか書かれず、良いところは書かれませんから、元カレさんに対し「自己中な人だね」という意見がでるのは当然のことです つまり、質問者様が誰に相談しようとも、元カレさんへの批判の意見が出るのは当然なのに、その意見に右往左往することも、とても危険なのです あなたがすべきこと(したほうが良いこと)は、『同調』を覚えるべきです これは、恋愛問題とか鬱患者に対してとかだけではなく、この先、人と接していくなかで、とても重要なスキルとなります 一方、女性の思考は「共感」です 相手の感情に共感したくなる・してしまうのは仕方のないことと言えます ので、共感をすることが悪いということではないのですが、今回の元カレさんのように「共感」を求めていない相手には、ウザいだけのものとなるのです 私だったらこうしてほしい・・が「共感」です 相手の立場・気持ちになって、考える・・・が「同調」です この2つは、似ているようでまったく違うスキルであることを知るべきです 相手が同調を求めているのに、共感で答えてしまったら、書かれている結果になるのは当然であると・・・理解するチャンスかと思います つまり、なんで?LINEに・・・うんたらかんたらというお悩みは、あなたの共感思考から発する考えであって、同調思考がまったく働いていないのです また、鬱とは別に、恋愛相談の場合は、質問内容も含めて、相手の良いところも整理しましょう 恋愛問題の質問の多くは・・・特に別れたあとは、相手の悪いところしか書かないのは男女とも共通する内容です その結果、相手の批判しか集まらない・・・もしくは、あなたへの批判しか集まらない結果となります ちなみに、私のこの回答は、質問者様に対して「同調」も「共感」もしていません 質問者様に対して、ご友人たちがしてくれた回答やここでの他の回答には必ず、「同調」や「共感」が存在しており、同調した場合の回答と、共感した場合の回答では、内容も変わります 逆に、質問者様へではなく、元カレさんに「同調」や「共感」した回答も出てくるでしょう そうなった場合は、質問者様への批判となる回答が寄せられますから、質問者様には、その回答を素直に読み取れない場合もあるのです >今は放っておいて、彼の好きなようにさせて、お互いに時間が解決するしかないのでしょうか。 >またうつの人は、このような振り回したり自己中心的になることはありますか?本来の性格も大きいのでしょうか? 相手に同調してあげれば、友人として続きますが、あなたが相手に共感を求めるのなら、何も変わりません

参考URL:
https://okwave.jp/guide/g78079.html
cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

まずcyuncyun1013さんがいろいろと調べてうつ病だと判断しているようですが、精神科であつかう病気や障害は非常に多く、精神科医でも長く患者を診察し続けている間に診断が変わっていくものです。数か月お付き合いされただけでうつ病と判断はできません。 本来性格から推定するとうつ病か躁うつ病にかかりやすいと思われます。 3月の仕事が非常に忙しかったので、ストレスが原因でうつ病になったと考えることができます。 しかしストレスが原因で躁うつ病のうつ状態になったとも考えられます。 うつになったのが今回が初めてでなく、うつでないとき(そうのとき)とてもよくしゃべる明るい活発な性格であれば躁うつ病と考えられます。 うつが今回が初めてでも、今後躁うつを繰り返せば躁うつ病と考えられます。 うつ病も躁うつ病もその病気ひとつだけでは人を振り回すようなことはしません。 人を振り回す典型的な障害は境界性パーソナリティ障害です。 しかしパーソナリティ障害はいくつも種類があり、診断は非常に難しいものです。 ただのうつ病であれば全快するまでそっとしておいてあげてください。もう一度お付き合いするのはその後です。連絡を取るとしてもうつの間は相手に負担をかけないようにしてくださ。 躁うつ病であればうつが直って躁になれば、また付き合える可能性が高いです。うつが直って躁になれば、悲観的な考えが全て楽天的な考えに変わります。ただし躁うつ病は今のところ一生直りませので、もしお付き合いを続けるなら将来何度もうつになることを覚悟する必要があります。 境界性パーソナリティー障害であれば別れた方がいいです。それがcyuncyun1013さんを守る唯一の方法です。境界性パーソナリティー障害でもお付き合いを続けるというのなら、cyuncyun1013さんがご自身を犠牲にする覚悟が必要です。パーソナリティー障害は性格が平均から大きく離れたところがあるというもので、社会経験を積むと快復していきます。中年になるころには平均からそれほど離れていない状態になると言われています。

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うつになったのが今回はじめてかどうかはわかりません。 ただ、元々はとてもよく喋る、それこそ話だしたら止まらない明るいタイプです。 詳しく詳細を聞かせてくださりありがとうございます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

彼自身がうつ病になる性格です。うつ病でもこの彼にだけの症状があり、共通して言える事は、周りの他人が煩わしくなる、特に彼女なら尚更その傾向は強いと思います。「うつ病」の薬を飲んで療養中であるのなら、ある程度、症状の改善はあるでしょうが、何年も薬を続けていても「完治」とは言い難いのがこの病気です。浮き沈みが激しく、状態が悪ければ他人に当たり散らす場合もあり、自己中?になる事もあると思います。ですからそっと別れて上げるのが貴方にとって一番良い方法です。(元精神科病院事務)

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

そのご病気の人とは、局面/\での距離感が大事 なのですが…基本は、 不即不離、即かず離れずのスタンス になります。 ということで、電話や e-mail は、不適になります。 なので、別の方法で即かず離れずのコネクションを キープあげててください。 過去の異性なのに関わっているというのは 何とも不可解なのですが…まぁそれはともかく、 ベストは、アナタ様が、精神科医になってしまうことです。 「愛のパワー」は強大強力ですので、奇跡が起きる 確率が低くはありません。 そのご病気の人には、 励ましは厳禁と云われてますが 励ましが必要な局面もあります。 Good Luck! CiaoCiao.

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.2

えーとどこらへんが自己中心的で振り回してるのでしょうか?

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

>戻ることはないからこうやっていっている。普通にお友達として終わり。諦めてほしい。今そういう気分じゃない。好きでいるのは勝手にすればいいけど、貴重な20代を無駄にするな。 ここが核心だと思います。つまり彼の求めているのはあなたではないと面と向かって伝えています。 病気が治ればとか、一緒に治そうとか、それはあなた側からの希望ですが、一緒に居て欲しくもないときっぱり断られています。 勝手なことをしているのは病気のせいか、関係を解消したいだけです。とりあえずは一人でいたいのでしょう。こちら側からの関係を保ちたいベクトルとあちら側からのベクトルは完全にすれ違っています。もう戻れないと思います。

cyuncyun1013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A