※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:春から20代後半で資格取得のために学校に行ってる彼)
彼が勉強について何を言っているのか理解できない
このQ&Aのポイント
彼が最近よく勉強について話してくるが、その意図がわからない。
彼は私が勉強をしてこなかったことを知っているため、私にも勉強してほしいと言っているのかもしれない。
しかし、彼が毎日勉強が大変だと言ってくると、私は彼が本当にこの道を選んでいるのか疑問に思ってしまう。
春から20代後半で資格取得のために学校に行ってる彼
春から20代後半で資格取得のために学校に行ってる彼が最近よく、私も勉強やればこの気持ちわかるよ。
わたしもやればわかる。とか
勉強の資料をみせてきて、これを覚えるんだよ。
私もやればわかる。勉強をしたらわかる。
など、本当によく言ってきます。
正直私はあまり勉強をしてこなかったので
勉強がそこまで大変なのか100パーセントはわかってあげられませんが、ある程度理解はしています。
確かに大変だね。など共感するのですが
事あるごとにこれを言ってこられると、一体なにが言いたいの?と思ってしまいます。
共感を求めているのか、私にもっと理解しろといってるのか。なぜこんな風にいってくるのだと思いますか?
彼はわたしが勉強してこなかったのを知っているため、
今勉強してみたら?と言われてる気がします。
何か勉強してみたら?とずっと言われます。
勉強が大変、それは学校にはいったら当然じゃないですか?でも自分が欲しい資格を取りに行ってるのに
大変だとか毎日言われたら、ならやめれば??と思ってしまいます。弱音を吐くなとはいいませんが、わかれわかれ
と言われるとしんどくなります。わたしの感覚っておかしいですか?
補足
前の仕事していた時は、定時のサラリーマンは羨ましい。といってましたが、その時の彼の仕事も水曜午後、土曜午後、日曜日とやすみでした。休みが一日しかない私からしたら、あなたも十分羨ましいけどという感じでした。自分が一番大変だと思いたいんですかね。 今も覚えるの大変といっていますが、仕事は昼までだし、がっこうは夜からなので充分時間あるように感じるんですがね。