• ベストアンサー

電気を使用しないストーブは使ってる?

電気を使用しないストーブ(電池は使用する)を持ってて使ってる人は多いでしょうけども、皆さんは持ってますか? または今は持ってないけども地震などで停電になった時の対策として欲しいでしょうか? 私のうちには合計で3台あります。 1、持っている。 2、持ってないけどもこれから買いたい。 3、いらない。 4、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

寒寒ちゃんお晩でございます 電気を使わないって灯油ストーブのことでよろしいでしょうか? 我が家はエアコンと電気式のファンヒーターがあります 灯油ストーブも火事が心配で… 災害時のことを考えると必要ですね

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます >>電気を使わないって灯油ストーブのことでよろしいでしょうか? そうです。電気コードは無しでも使えるものですが、灯油は自分で入れる感じのものです。 >>我が家はエアコンと電気式のファンヒーターがあります 関西あたりだと冬はエアコンが主流のようですよね。 火事はたしかに心配なんで、誰もいないときは消しておかないと怖いですよね

その他の回答 (8)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.9

持っているし使ってますよ~ そのかわりエアコンは使ってません。 石油ストーブ以外に石油ファンヒーターを使用してます。 普段遣いとしては石油ファンヒーターのほうが多いですが、石油ストーブは極弱火にして長時間使用することが多いです。 暖かさで言えば、石油ファンヒーターのほうが早く室温が上がりますが、石油ストーブは深くなるところから遠赤外線が出ているので室温は低くても温かいです。 それ以外にもキャンプ用品のガスストーブも持っていたりします。 CB缶やOD缶というガスカートリッジで使用できるやつです。 同じガス缶を使用した照明器具もあります。明かりも灯せて(強力ではありませんが)暖房にもなるので災害時には重宝すると思います。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます もってるんですね。エアコンは持ってないんですかあ。うちもないんですよ。北海道なんでそこまで必要もないんですけどね。 >>普段遣いとしては石油ファンヒーターのほうが多いですが、石油ストーブは極弱火にして長時間使用することが多いです なんだかんだで石油ファンヒーターのほうがぜんぜん暖かいですからね。 >>それ以外にもキャンプ用品のガスストーブも持っていたりします。 CB缶やOD缶というガスカートリッジで使用できるやつです。 なんか便利そうだし手軽に持ち歩けそうなんで私もちょっと欲しくなってます

回答No.7

灯油ストーブ・ガスストーブ・薪ストーブは持っていません。電気ストーブも,とくに寒い早朝の着替えときにのみ,補助的にしか使いません。 火炎があるストーブを使わないおもな理由は,飼い猫がいて危ないからです。ネコの習性として,嫌な臭いがするものに前足で紙をかけて隠したりしますが,それに火が燃え移る危険性があります。 原子力ストーブが開発されたら,買うかもしれません。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます もってないんですね。 >>火炎があるストーブを使わないおもな理由は,飼い猫がいて危ないからです うちも猫がいるし前に飼ってた猫もストーブは熱いものってのがわかってるようで、決して上に乗っかったりはしないんで大丈夫です。

noname#256320
noname#256320
回答No.6

こんにちは 1 家では何十年も前から、灯油のストーブを使っています。 使っているときオレンジ色に燃え、それが目でも暖かさを感じさせてくれます。 天板にやかんを乗せておけばお湯が沸きますし、お餅や焼き芋を焼いたりもしています。 灯油の給油が少し面倒に感じることもありますが、家ではこれからも、灯油のストーブを使い続けていくつもりでいます^^。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使用されてるんですね。 >>天板にやかんを乗せておけばお湯が沸きますし、お餅や焼き芋を焼いたりもしています。 それをそういえばまだ試したことないですが、焼き芋で今度ためしてみたいです^^美味しく焼けるんですね、きっと

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

選択肢かrの回答は 1 です。持っていますし使っています。 キッチンにおいて使っていますが、ごく普通の反射型のストーブです。冬場の寒時期に煮込み料理をするときに、特に何時間も煮込みたい時などはストーブの火加減がとても具合が良いのです。炎から離れていてんべ全体が均一に温まるので焦げる事もなく、うまい具合に煮込めます。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっているんですね。 >>特に何時間も煮込みたい時などはストーブの火加減がとても具合が良い >>のです。炎から離れていてんべ全体が均一に温まるので焦げる事もなく、うまい具合に煮込めます。 そういう料理なんかにもつかえるんですね。それはすごい!今度焼肉のときでも試してみようかな^^

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.4

> 電気を使用しないストーブ(電池は使用する)を持ってて使ってる人は多いでしょうけども、皆さんは持ってますか? 1、持っている。 私は、新築後25年ですが、地震対策・長期停電対策として、電気を使わない「灯油ストーブ」を2台を物置に「保管したまま」です。 しかし、25年も前のものを1度も使っていないので、「芯」はもうボロボロで使えないでしょうし、また、錆びついているでしょう。 地震対策、長期停電対策、として、私が今、考えているのは、灯油ストーブの代替として「カセットボンベのストーブ」です。 https://www.google.co.jp/search?ei=jGXGXNUWkr2YBceEpyg&q=%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%99+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96&oq=%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96&gs_l=psy- カセットボンベは、灯油ストーブ同様に電気もいらないし(電池は使用)、携帯コンロでも使えるし、灯油よりもボンベの保管も楽だし(本体とボンベは別々の保管も出出来る)、ストーブ本体の保管も楽と思われるし・・・・・・

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます カセットボンベのストーブは盲点でした。たしかにこれはサイズも小さいし気軽に持ち歩けるし、カセットボンベさえしっかり備蓄していればかなり便利に使えそうですね。 温かさはどれくらいなものなのかが気になりますが私もほしいです

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

持っていません。「計画停電」の時にはひたすら布団にくるまって時間が過ぎるのを待ちました。買うつもりも無いです。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます もってないんですね。で、停電のときは布団にくるまってましたかあ。 たしかに寒い時期に停電になったら布団の中にずっと入ってるのってのは一番楽な方法ではありますよね

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.2

50代♂ 回答 4、その他。 持っていなし買う予定はなし 大阪なのでそれでは、いけないと思うが?こちらでは、昨年暮れに 大規模停電して、市内の全電源が喪失して信号機はおろかコンビニ や電気屋さん、100均も閉まった…つまり電池も買えなかった。 当時、1週間停電して喪失したらダメな医療機関も総て止まると言う 前代未聞の出来事が起こった。関西電力社長が土下座した。 電気その物への不信感から電気を使わない火も使わない方法が支流に 成りつつ有ります。 停電解消後に真っ先に電気自動車が売れなくなった。

samusamu2
質問者

お礼

2012さんこんにちわ。 >>持っていなし買う予定はなし もってないし買う予定もないんですね。 >>昨年暮れに >>大規模停電して、市内の全電源が喪失して信号機はおろかコンビニ >>や電気屋さん、100均も閉まった…つまり電池も買えなかった。 そういうときのためにも電気を備蓄しておけるものは持っておきたいですよね

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.1

「3」持ってない、いらない。 昔は使っていましたが、結婚して子供ができてから使っていません。 火事や一酸化中毒などが怖かったためです。 今は、電気ストーブとエアコン、床暖房です。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もってないしいらないのですね。 >>昔は使っていましたが、結婚して子供ができてから使っていません。 火事や一酸化中毒などが怖かったためです。 以前は持っていたんですね。たしかに気をつけないと火事などのリスクはありますね

関連するQ&A