- ベストアンサー
なぜ踊るピングドラム15.16話では毒親問題につい
なぜ踊るピングドラム15.16話では毒親問題について語ったのだろうか?監督、脚本家のなんかしらの意図があるのだろうか? アニメカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ええと、踊るではなく「輪るピングドラム」前提で回答をします。 >なぜ踊るピングドラム15.16話では毒親問題について語ったのだろうか?監督、脚本家のなんかしらの意図があるのだろうか? 質問者さんはこのアニメ、最後まで見ましたか? でないとネタバレ的回答にならないか心配なんですが…。 wikiでも書いてありますが 引用 >>幾原邦彦が「家族」をテーマに監督・脚本を担当するオリジナル・アニメ なんですね。 で、その通り全話を通じて家族がテーマでもう1つは自己犠牲がテーマなんですよね。 ゆりの父親が毒親なのもその1つですね。 ゆりが醜い子供として父から精神的・肉体的虐待を受けて、それを桃果が自らの代償(大きな怪我)をもってゆりを救う。 高倉兄弟もそうです。 妹、陽毬をこの兄弟の自己犠牲をもって救う。 苹果も自分が家族を修復(桃果のことで離婚した両親)をするために自分が桃果の代わりになって家族を救おうとする。 なので、この回だけが毒親テーマなのではなく最終回まで、こういったテーマのはずです。 偶々、この回はゆりがテーマだっただけで。 ですから「透明な存在」のくだりががある最終回までずーっとあるでしょう? もし意味がわからないのなら、最終回まで見るかもう一度見てみてください。 確かに家族ってすごく厄介ですよね。 家族によって助けら、 家族だから深い憎しみがあり、 家族故にとても葛藤がある。 そういうのを考えさせられるアニメだと思います。
その他の回答 (2)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
踊る (おどる) X 輪る (まわる) ○ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E3%82%8B%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0 輪るピングドラム (まわるピングドラム) https://www.youtube.com/watch?v=-iloerH2AGs 何か違うのですが? http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=norikita&prgid=43705588 15TH STATION 世界を救う者 http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&ch_userid=norikita&prgid=43818974 16TH STATION 死なない男
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
そんな内容ではないが。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。