- ベストアンサー
なんでモスバーガーは便利のいい場所に無いの、ワザとなの?
私の認識する限りの地域で、モスバーガーはなんか不便な所にあります。マクドはいい場所にガンガン立つのに。すぐ行けなくて不便でしょうがない。 大店舗内にあるのも必ずマクドだし、御殿場のアウトレットでもそう!いい加減にしろ、私はモスバーガーが好きなんだー!と怒りたくなります。 これはモスがわざとそうしてるんでしょうか? それともマクドに負けて変な所に追いやられてるんでしょうか???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ずいぶん前にTVで特集をしていました。 モスは出店費用や家賃を安く抑える作戦だと説明していました。商品代があがるよりいいですよね。
その他の回答 (4)
- mickey_goo
- ベストアンサー率22% (68/298)
以下の方々がご回答のように、経費を抑える目的もありますが、不便なところでもお客を呼べる「商品力」を誇示したいという狙いもあるそうです。 確かに、モスのハンバーガーはおいしいですよね。マックの社員もモスのハンバーガーが一番おいしいと言っていました。
お礼
回答ありがとうございます。 商品力、ありますねえー。違いのわかる人だけ来い!ってことでしょうか。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
各社の戦略の違いでしょう。 店舗を好条件のところに建てるのは、客足もさることながら広告としても大きな意味があります。しかしそれには莫大な費用がかかります。 一方で郊外など比較的土地の安いところで店舗を展開し、商品にコストを跳ね返さないという手法をとっているのがモスバーガーです。店代も馬鹿になりませんからね。 このような手法で有名なのはパチンコ大手ダイナム(関東ではトップ)などで、店舗を郊外に出すことで初期投資を3割程度カットしているそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 納得しました。
- R32-RX-7
- ベストアンサー率22% (175/762)
都内だとけっこう駅の近くにありますよー。 確かに神奈川とかだと(市外)車がないと行けないような辺鄙なとこに多い気もしますが・・。 >これはモスがわざとそうしてるんでしょうか? それともマクドに負けて変な所に追いやられてるんでしょうか??? の辺りは詳しくわからないですけど、モスって手作業で作るじゃないですか、私の勝手な意見としては あまり混み過ぎても大変なのかな? とは思いますね。 都内にはけっこう良い立地にある店舗もある。 私がわかるのはこれ位なもんです^^;。
お礼
回答ありがとうございます。 込みすぎても大変・・・そう、あまり込まず、ガキが走り回らないのも好きな理由の一つなので文句は言えませんね。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
たしかにモスバーガーは駅のひらけていない側とか 大通りから少し引っ込んだ所にあったりしますね。 推測に過ぎないのですが, 家賃や地代への出費を抑えると同時に わざわざ足を運んでくれるお客さんを大事にしようという 企業戦略なのではないでしょうか。 それにしても 注文の品が出てくるまでの時間を せめて街の中華料理屋なみにしてほしいと思うのは私だけ?
お礼
回答ありがとうございます。 やはり家賃や地代が高いからか・・・。 探すのに苦労します。 出てくるまでの時間、電話予約しようと思うけどなかなかタイミングが合わないんですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりワザとだったんですね。 じゃあモスより安いマクドはガシガシ売らないと家賃が大変でしょうね。家賃は高い、広告料もスゴそう、原価いくらだよと聞きたくなる、マクドは。