- ベストアンサー
高校生の文系クラスでの悩みとは?
- 進学校に通う高3ですが、文系クラスに文転したところ教科担当の先生がハズレばかりです。特に数学の授業はまともに受けられず、他の科目でも不満があります。
- さらに、自分の好きな先生は他のクラスを担当しており、自分のクラスでは担当していません。社会の選択科目によってクラスが決まっているため、他のクラスを選べば良かったのかと後悔しています。
- 授業に反抗するように頑張って勉強してみたものの、クラスの雰囲気や自身の気持ちに悩んでいます。友達はいるものの、後悔の念が消えずにいます。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もうどうしようも無い場所に放り込まれた、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー14」のプロデューサー、吉田直樹さんは、 とにかくまず冷静になって問題を分析しようとしました。 決まってしまった事は仕方ない、ここでいくら暴れてもあがいても落ち込んでも、何も状況は変わらない。むしろそういう事をすれば悪化するのみ。 とにかく冷静に分析。 まずはじめに行ったのは、ゴールを決める、という事だったと思います。 あなたの高校でのゴールは何ですか? その学校を出たら何がしたいですか? 将来の目標は決まっていますか?決まっていないなら大雑把に考えてみるのも今のうちの仕事かもしれません。 そしてそれが決まったら、 今一体何が問題なのか、それをひとつづつ事細かに書いていく。 絶対に手抜きせず、一つの問題も抜かさず丁寧に全て上げるという作業。 そして現状と自分が決めたゴールとの差を考える。 どうすればゴールを達成できるのか、それをまた一つづつ細かに考える。 とにかく腐らずに、前を向いて。 結局人に聞いてできる事なんてありません。 こう書いている私は、正直人に頼ってばかりの人間でした。 何か問題が起これば人のせいにし、自分は悪くない、世の中のせいだ、先生のせいだ、親のせいだ、大人たちが悪いんだ、そう勝手に強がっていました。 そして、社会に出て頭を打つことになります。 自分一人では何もできない、簡単に助けてくれる人は居ない、怖い、辛い、悲しい。 こうならない為に、今ここで質問を書いたのは、何かのチャンスを掴みたかったのではないか、と考えます。 友達がいらっしゃるんですね、だったら、腹割って相談するのも一つの手ですよ。 質問を読ませていただいた感じでは、ゴールが決まってないので、何をすれば良いのか分からない状態なのではないか、と思いました。 まだ、何かを失敗して何億もの損失を出すというレベルじゃないです、だから気を楽にして、目標設定しておくのが今後のためにも良いのではないか、と考えます。
その他の回答 (2)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ムカ~シ、「大検」の時代に、 高校へ行かずに自学自習で、 京大と東大に合格した 兄弟がいました。 いまでも「高認」で大学入学試験受験資格を ゲットして、東大に合格してくる人が いますので…《自学自習》で、学習環境を 豊饒&豊穣にしませんか。 公立図書館等で、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 「奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち」 を読んでみませんか。 他、 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』 『妄想娘、東大をめざす 偏差値48からの東大合格奮闘記』 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』 『睡眠時間を削らず塾にも行かず現役で国立医学部に合格した私の勉強法』 などを読んで、教科ごとにベストな学習方法を 自身で編み出しませんか。 Z会のような通信教育を羅針盤として 活用するのも宜しいかもしれませんよ。 自己憐憫的な思考の陥穽から 脱出しないと、1回しかない人生が Mottainai ですよ。 思考の堂々巡りは 思考停止状態と同じですしね。 とにかく、 自分に負けないことです。 CiaoCiao.
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
勉強は、自分の将来のためにするもの。 優秀な人は、職業を選ぶことができるけど、能力の劣る人は、仕事自体ができない、つまり、就職もできない。 たった1年頑張るだけで、楽な仕事に、ありつける可能性が高くなるし。 生涯の収入は、莫大に差が開く 数千万、下手をすると、億の単位で、所得が変わる。 やる気になれば、先生など関係ない。 自分で頑張れるだろう。 勉強をしたくないための、屁理屈はやめよう。
お礼
もう質問から2ヶ月ほど経ってしまいましたが、だんだん冷静になれてきた気がします。回答ありがとうございました。度々回答見返したりしています。これからも冷静に、やっていこうと思います。