• 締切済み

何の病気か教えてください

何の病気・症状かわからないので教えてください。(1)真っ直ぐ立つと違和感がある。(2)歩く時の歩行バランスがおかしい。諸事情で長い間寝たきりに近い生活をしていました。詳しい方はよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.8

そりゃあ長い間 横になっているのが通常の状態だったのだから 立ち続けるのは違和感があるのは当たり前です。少しずつ慣れていくしかないでしょう。 真っすぐ立っている時間を 少しずつ長くしていけばいいと思います。 歩くのも同じです。慣らし運転です。

noname#236053
noname#236053
回答No.7

おそらく精神疾患です。 精神科を受診するといい。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.6

我々は普通に立って、普通に歩いています。ところが意識して立つ、意識して歩くと上手くいきません。反射で筋肉を使って真っ直ぐに立てるし、意識せずに足が前に出る。 人間は2週間寝たきりで筋肉が5~20%落ちると言われています。10%おちれば若くてもふらつき無しで立つことも、普通に歩くことも出来ません。 反射も衰えます。確かに眩暈や起立性低血圧などの病気でふらついたりしますが、その状態がずうっと続きません。むしろサルコペニアといった筋肉量の減少のほうが考えやすい。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.5

こんにちは 寝ている時間が長いと 体力もないですけれど、平衡感覚がマヒしているのだと思います。 もしくは脳貧血です。 平衡感覚は三半規管やメニエール病などもありますので 一度耳鼻科で診てもらってはいかがでしょうか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

耳の病気かもしれない。耳というのは音を聴く以外に体の安定を保つ機能があるからです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

痛みがあるのか、或いは、真っ直ぐ立つ時の違和感や歩行時のバランスの悪さを自分の意思で修正できるのか? 考えられるのは、一つには骨格や関節のズレによるアンバランス。 もう一つは、脳内で運動中枢の一部が何らかの理由で圧迫され、自分の意思とは無関係な動きや状態が起こる。 以前仲間の一人に足が思うように動かずに歩行に難儀していた者がおりましたが、やがて、真っ直ぐに立ち上がることができなくなり、立ち上がろうとすると何故か斜め後ろにしか立てずに、結局は後ろに転がってしまうという不思議な動きをしていましたが、彼の場合は脳内に異常があった事例。 体調の変化や異常については、こうしたところではなく専門家である医師に相談すべきだと思いますよ。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2

骨格の歪みでは? 体重計で右足と左足それぞれにかかる体重を測ることによって、左右のバランスを知る方法があります。

回答No.1

寝たきり生活から推測されるのは貧血でしょうか? 脚を頭の位置より高く上げて寝てみてはどうでしょう。 しかしなにか脳などの病気では大変ですので、早めの受診をお勧めします。