• 締切済み

プレゼントのお返しするべきか

遠くに住んでいる同性の友人から3千円くらいのプレゼントをいただきました。 お返しに同額のものを送ろうと思ったのですが、この友人からある裏切り行為をされ、お金をかけたくなくなってきました。 それでも表面上はまだ仲良くしてるし、マナーとして同額のものを返すべきなのはわかるのですが、気持ちが萎えてなかなかお返しできません…友人とは距離を置くかもしれないし、なんだかんだでこの先も仲良くしてくかもしれない曖昧な関係でもあるので、決断もなぁなぁになっています。 みなさんならどうしますか。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.10

私の場合、金額よりも何に対するプレゼントなのか?によって悩みます。 何処か(海外等)へ行って来たお土産程度ならこちらも何かあった序に・・・と思いますが、誕生日やプライベートな記念日のプレゼントで且つ、相手も同じ条件(誕生日は誰もが必ず迎える日)のモノであれば覚えていて貰ったことに感謝する意味合いが強いのでそれは金額に直せないモノでしょ? 逆に辛いですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

背信行為が、どのような事案なのか。 アナタ様は、これまで、誰に対しても 全く背信行為をしなかった完全人なのであれば、 その人に「お返し」をしないのは初めての 背信行為になるとも云え、自らのポリシーに 反する行動で、完全人であることを自ら毀損しない為にも、 この際、貸し借り無しの感覚で、返して しまいませんか。 金額が判る「図書券」などで 宜しいのでは? CiaoCiao.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.8

そもそも、 なんで3千円もの プレゼントを貰う事に なったのですか? それに プレゼントは 行為なので お返しと言えども 返せば、「仲直り」ですから そのままいいんじゃない? ま、プレゼントをあげたから 裏切り行為を 見逃してくれよ。 にも見えます そのまま疎遠でもいいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

結局は3000円という金銭感覚の問題ですね。 金額より、ご友人との今後の関係、今までのつながりというより。 あなたは3000円を基本的に出したくない。 それだけのこと。 この時点で3000円のものを送る人とは、あなたは相容れないです。 仲良くするにも、ただの儀礼としても。 3000円で悩むくらいなら私なら出します。 悩みたくないから。 金銭感覚は 一緒にランチするような人でも、たまさかなら3000円という人も、 それでも1000円でしょうという人もいるが、価値観です。

naokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。裏切り行為の前は好きだったのでむしろ五千円くらいのお返しを考え買う寸前だったんですが、そのあと許しがたい裏切りをされ、もう千円でも払いたくないわ…と思ってしまってんですよね…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.6

借りを作らない為にもきっちり同額でお返ししておいたらどうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

先ずは、そのプレゼントの目的。 常識的にお返しが必要なのか? 必要であるなら“それはそれ、これはこれ”と考え取り敢えず、お返しはしておく。 また必要でなくても相性が後々、そのプレゼントに、お返しが無かった事に対して何か言う性格であったら、お返ししておいた方が無難でしょう。 個人的には、するかな。 一応のケジメとして。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.4

>お返しに同額のものを送ろうと思ったのですが、この友人からある裏切り行為をされ、お金をかけたくなくなってきました →これは性格の問題ですが、こういった場合、 ・お返しをして縁を切る・・・スッキリします ・お返しをせず縁を切る・・・モヤモヤが残ります (あくまでも自分の気持ちの上だけの話です) >それでも表面上はまだ仲良くしてるし →結構、こういった友達?は、皆さん、持っていると思います。 これを機に、縁切りするのもいいかもしれません。 また、何かの機会で会うことがあれば、その時に考えましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

>情がありなかなか縁を切れず、このような中途半端なことになってます。私も悪いですね… それ自体は悪くないです。 縁を切るも切らないもあなたの自由なので。 その友人の問題はわかりませんが、あなたが悩んでいることに関しては、完全にあなただけの問題です。

naokoa
質問者

お礼

ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>プレゼントのお返しするべきか 遠くに住んでいる同性の友人から3千円くらいのプレゼントをいただきました。 お返しに同額のものを送ろうと思ったのですが、この友人からある裏切り行為をされ、お金をかけたくなくなってきました。 みなさんならどうしますか。 70歳 男性 マナー&エチケット、価値観や相手との今後の付き合いetcからの判断になるかと思いますが・・・ プレゼントに対する返礼の問題であり、べき論で堅ぐるしく考えなくてもよいと思います。 友人の裏切り行為に対するついは、内容や友人関係への影響や酷さが質問文だけでは不明ですが、プレゼントと返礼については別問題だと割り切った方が良いと思います。 私なら、今後も良き友人として付き合いたいなら、プレゼントに対する感謝の言葉や電話&メールと共に同程度のお返しをする。 また、今後は付き合いを忌避・フェイドアウトする心づもりなら借りや負い目にしたくないので、同程度の儀礼的なお返しだけをしておく。 つまり、どちらにしてもお返しだけはしておき、相手への気持ちは電話やメールとかプレゼントに添えるお礼状等で表します。

naokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりお返しする方向で考えたいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

私が裏切られたと思うほどの事があれば、絶縁で終了です。

naokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。周りからも絶縁した方がいいと言われますが、情がありなかなか縁を切れず、このような中途半端なことになってます。私も悪いですね…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A