- ベストアンサー
0歳児ママさんの息抜き方法。
こんにちは。1児(6ヶ月半の男の子)のママです。 先月から仕事復帰し、子供は保育園に預けてます。 出来れば3歳くらいまでは、子供と過ごしたかったのですが 事情によりそうもいかないので、出来る限り子供との時間を 優先させてます。 そんな生活が1ヶ月半過ぎ「ママも時々は遊びに行きたいなぁ。。」と 思うようになりました。 かといって、休暇を使うのは気が引けるし、実家(私と主人の)に預けるのも 時間制限付(2~3時間)でなかなか思うようにお出かけもできません。涙。 (実家はどちらも自営業のため、一日フルに預ける事ができないのです) 主人は家事・育児ともに手伝ってくれますが、子供と二人で お留守番をするのは、まだ自信がないといいます。 そういった経験をされた方に「ママの時間有効活用術☆」を 教えてもらえたらなぁ~と思って質問してみました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家事・育児ともに手伝ってくれる旦那様なら、思い切って子供さんを預けてみてはどうでしょうか? うちの旦那もはじめは「俺と子供の2人だけ??」なんて不安そうに言ってましたが、徐々に時間を延ばして慣れさせていったら、今では私に「ゆっくり息抜きしておいで~」って言ってくれるまで成長(?)しました。 (ちなみに、今では年子で2人子供がいます) やっぱり慣れですよ。母親だって、最初から子守りが出来るわけじゃないんですもの。 そうやって子供と父親だけの時間を作ると、子供もますます旦那さんになついて一石二鳥です♪ 後、休暇を使うのも一つの手だと思います。 母親だって人間ですもの、たまには生き抜きも必要です。 それを「母親失格」と言う人がいたとしても、ストレスをためて子供と接するよりは、よっぽど有効な手だと私は思っています。
その他の回答 (1)
- koarakko
- ベストアンサー率26% (87/333)
お子さんは、お昼寝しますか? まずは、お昼寝の間にお出かけから初めてはどうですか? もしくは、お昼寝の少し前とかから。最初は、お子さんがぐずるかもしれませんが、すぐに寝てくれればご主人も楽だと思います。そして、少しずつ旦那様にお子さんをお願いする時間を延ばしていくんです。 私も、主人になかなか頼めなくて、6ヶ月の頃は、まだあまり長い時間は頼めなかったです。 休暇を使うのも、大丈夫だと思いますよ。子供がいるから、自分のために休暇を使ってはいけないということはないと思います。自分も息抜きしてリフレッシュすることは大事ですよ。それでも、気が引けるようでしたら、ちょっと銀行に行かないといけないとか比較的すぐ済む用事がある時に、1日お休みを取って、子供を保育園に預けて、用事をさっさと済ませて、あとは自分のための時間にするというのはどうでしょう。私はたまにやってます。でも、こういう時の時間は、あっという間に過ぎてしまうんですよね。 これは、参考になるか分かりませんが・・・。お子さんが、夜ぐっすり寝るようでしたら、お子さんが寝てから、旦那に留守番してもらって、夜遊び(?)というのもあります(すみません、不良主婦です)。私は、会社のママ仲間や独身者と夜11時ぐらいからカラオケに1、2ヶ月に1回行っています。次の日がお休みの金曜日の夜しかやりません。次の日が仕事だと身が持ちません。 うまく、息抜き出来る方法が見つかると良いですね。
お礼
前に「寝てるから大丈夫だよね?」と主人にお願いして 出かけたのですが、 30分後「助けて~」と連絡があり、帰って見ると大泣きの子供としどろもどろの主人がぱにっくってました。苦笑。 どうやらそれに懲りてしまったようで不安らしいのです。 「用足し」ついでの休暇や夜遊び(笑)っていうのもアリなんですね♪ 夜はしっかり寝てくれるので、徐々に慣れてきたら一度挑戦してみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました☆
お礼
やはり「慣れ」ですよね?もしも私が病気したら・・などと考えると、 主人に慣れてもらうのもよい練習になるかもしれないですね! icf49512さんに言われて「休暇を取る」抵抗が少しやわらぎました。 そうですよね?1日ぐらいアリですよね?! リフレッシュしたいと思います。笑。ありがとうございました♪