• 締切済み

喫煙が原因で振られました

皆様の意見を聞かせてほしいです。 スタンディングバーの喫煙スペースで出会った男性と意気投合し 連絡先を交換して何度か2人で食事に行き、後日お付き合いすることになりましたが 付き合った翌日に振られました。 原因は、私がタバコをやめていないからとのことです。 付き合う前に連絡をとる中で、彼はタバコを吸う女性が好きじゃないことを知り やめるように頑張ると伝えていましたが、 付き合ってからやめればいいかと軽く考えてしまっていました。 まだタバコ吸ってるの?と聞かれ、嘘をつくのも嫌だったので ごめんね、まだ吸ってるからやめるね と伝えましたが、やっぱり付き合えないと言われました。 そもそも出会った時にはお互い喫煙していたので、 それなら連絡先を聞くなよと腹が立ってしまい、 そんなことで無理になるなんて、最初からそんなに好きじゃなかったんでしょ と責めてしまいました。 時間が経って冷静に考えると、 やめると言ったのにやめていなかった私が悪いのに 逆ギレして最低だなぁと反省しています。。。 結局言い合いになって、険悪なまま完全に終わりました。 もう、連絡しても迷惑がられるだけでしょうか? 悪かったところを謝りたいのですが、 怖くて連絡できません…。

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

やめた方が良い相手かもよ? 喫煙者ならば禁煙する事が、どのくらいキツイか分かっている訳よね。 (男の)自分は喫煙して良いけど女は駄目て。 それは後々、価値観の強要に繋がるかもしれない。 まあ、有言実行できなかった件についてはNGかもだけど個人的には『???』て感じが私は、するなぁ…彼の事は知らないけどね。 なんだか面倒臭そうな人、て感じがする。

mmty8888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです…彼はお酒の場でだけ吸うらしく、それこそ禁煙すれば?と思いますよね。 振られた時は、なにこいつめんどくさ!としか思わなかったのに 後悔してしまっている自分がいるので、 結局好きになってしまった方の負けですね。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.2

怖くても、悪かったとあやまる勇気が、もてたなら、これからの人生の役に立つと思う。 考え想像するのが、いちばんつまらない。 出口のない悩みです。 行動しましょう。

mmty8888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく心強いです。 ここに質問しなければ勇気も出せない小心者ですが、頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.1

今の時代にまだ”たばこ”を吸っていらっしゃるのですか? おそらく過去に興味半分に吸い出したのだと思います。 果たして簡単に止められるのでしょうか? 世の中禁煙の方向に向かっているのに、お気の毒に思います。 まずたばこを止めてから婚活を始めましょう。

mmty8888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元々そんなに本数吸う方ではなかったので、 もうこんな振られ方したくない!!という悔しさだけで完全に禁煙できました。 まだ1週間ですが、きっぱり辞められると思います。 婚活頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A