- 締切済み
部下をセクハラとアルハラから守ってあげられなかった
部下をセクハラとアルハラから守ってあげられなかった。 2年前に、一回り年下の女性の部下が入社しました。 (私は33歳女性・既婚者) 初めて後輩が出来たので、どんな関係を築いたらいいか悩みながらも、味方になりながら支えてきたつもりでいました。 うちの会社は男性が9割を占めていて、飲み会の時に1人の役職者から、飲んで肩組まれたり、お酒を飲まないと「なんで飲まないんだ、つまらんやつだな」など、セクハラやアルハラを受けることがあります。 私は、肩を組まれても流したり、飲めと言われても言い返せずがまんして「その場のノリ」と思ってそこまで悩まずに来ました。 先日、同僚の男性(既婚者)から、「部下がセクハラやアルハラで辞めたがってたの気づいてる?あの子がやめたらアンタのせいだからな」と言われました。 同僚は部下とごはん行ったりする仲なので、色々聞いていたみたいです。 部下はその役職者に対して、お酒をつぎに行くこともあったし、「〇〇さーん!」と近くに寄っていくこともあったので、そこまで嫌がっていると思いませんでした。 自分が平気だからといって、部下の気持ちに気づいてあげられず、すごくショックでした。 部下には、同僚から話を聞いたこと、守ってあげられなかったことを謝りました。 部下は、同僚が話を盛っているだけで、辞めたいほど悩んでいないとは言っていましたが、本当かどうか分かりません。 部下が辞めたら、嫌な気持ちになったら、全て私のせいなんだと思うと、プレッシャーでどうにかなりそうです。 これから私は、どう過ごしたらいいでしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yokosanakira
- ベストアンサー率17% (18/102)
自分の立場を悪くしないために、セクハラ・パワハラ・アルハラの証拠を撮っておく。証拠が無ければ負けますよ。今はスマホがあるでしょ。その後輩と共同戦線で対処しましょう。当然その証拠で改善できなければ、ブラック企業です。やめる覚悟で会社に損害賠償の訴訟を起こしましょう。何時も録音と撮影の準備をしておきましょう。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
部下に声をかける前に そのハラスメントおやじをなんとかしてください。 そうしないと同じ事は何度も起こります。 あなたより上の立場だから 何も言えない? その上に 話を持っていけばいい。 自分の立場が危うくなる心配があるのであれば 匿名で通報。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>部下が辞めたら、嫌な気持ちになったら、全て私のせいなんだと思うと、 >プレッシャーでどうにかなりそうです。 日本の企業は、セクハラについては意識が低いです。 あなたの会社もです。これがそもそもの問題。 あなたが悩む気持ちは理解できるけど、 で、あなたは部下に謝って、それで? これから部下に対してのセクハラを防げますか? 防げないですよね? 人事に言って、セクハラした連中と戦えますか? 戦えないでしょ? 自分の首をかけてできますか? きっとできないですよね? あなたの人事評価に影響出るかもしれないし。 こういう言い方は失礼ですが、 何もできないのに、ただ悩んでも状況は改善しない。 ただの「悲劇のヒロイン」になっているだけ。 改善しないことに時間とエネルギーを使うのは、ムダ。 どうしても悩みたくないなら、その部下を助けたればいい。 会社やセクハラした連中と戦えばいい。 が、それも相当に大変だと思いますが。。。 そういう戦いを挑むなら、転職して セクハラに厳しい会社に入ったほうがいい気もしますね。 ちなみに私は男で、外資系企業で部下持ち管理職をしています。 私の会社なら、セクハラがあれば女性はすぐに 上司に報告し、人事に話がいって、 セクハラした本人への厳重注意。繰り返し のセクハラが合った場合は懲戒免職。 そのくらい厳しい。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
>先日、同僚の男性(既婚者)から、「部下がセクハラやアルハラで辞めたがってたの気づいてる?あの子がやめたらアンタのせいだからな」と言われました。 そのことをいってきた人はなぜ他人ごとでいられるのですかね?「俺男だし、直接関係していないし」が通じるんだから、古い会社ですね。 彼女を守りたいというのであれば、断固として戦うだけですよ。それしか他に方法はないです。今、セクハラなんかにどこもうるさくなっていて神経をとがらせているのは、過去に「ただの冗談じゃないか」という男性たちに対して屈することなく戦いを挑んで勝利して賠償金を得た女性たちがいたからですよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
は? 役職者が全ての責任であり あなたの責任ではありません。 気づく気づかないは、人それぞれです。 それ以前にセクハラだと思うなら 彼女があなたに相談するべきでしょう。 あなたがセクハラ、アルハラを したわけではありません。 むしろセクハラ、アルハラと分かったなら ん 同僚には、対応はしようと思うけど俺だけの責任にするのはおかしいからな。 気づいていて注意しないお前も行動していないんだから 同罪だよ。 俺だけの責任にするのはおかしいんじゃない? そもそもその役職の人が悪いし、俺は気づけなかったんだから、その役職が根本的には悪いよね? です。 責任は役職者にあり、あなたにはありません。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
>部下が辞めたら、嫌な気持ちになったら、全て私のせいなんだと思うと、プレッシャーでどうにかなりそうです。 そう思うからプレッシャーなんですよ。 >同僚の男性(既婚者)から、「部下がセクハラやアルハラで辞めたがってたの気づいてる?あの子がやめたらアンタのせいだからな」と言われました。 言われたけどだから何? 言われたら何でも鵜呑みにする必要はないと思いますけど。 当たり前ですけど、ハラスメントを理由に退職者が出たなら、その責任はハラスメントを行った当事者に最もあり、その次に管理監督義務のある会社にある。 あなたの責任がゼロだとは思いませんが、上記に比べたら微々たるものです。 あなたの立場で必要なことは、事実を知ったならそれなりの対応をして責任回避です。 後輩に言葉をかけて、上司には自分の立場が悪くならない程度に相談する。 そうすれば社会的にあなたの責任はなくなります。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>これから私は、どう過ごしたらいいでしょうか 部下から愚痴すら聞かされないと言うことは、 信用も信頼もされていないので、 どうすごしてもいいのでは。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
既婚の同僚男性が若い女性と2人でご飯に行く方が問題じゃないですか?そういう相談を受けるということは、複数で食事に行っていたとしても、2人で込み入った話もできる状況ということですよね。何度も食事に行っていればアルコールを勧められる場面もあったと思うし、そもそもその既婚男性に食事に誘われること自体、セクハラととらえていた可能性があります。セクハラやアルハラで辞めたいくらい嫌な思いをしているというのは、その既婚男性に食事に誘われたりアルコールを勧められたりすることが嫌だと、相談という形をとって遠回しに言ったつもりが、なぜかその男性は女性に対する庇護欲を刺激されてしまい、自分を省みるのではなくあなたに責任転嫁をして責めるというわけのわからないことになってしまい、あなたには同僚が話を盛っていると、そう言ってしまったのかなとも思います。 セクハラやアルハラで部下の女性が本当に悩んでいるのなら、同じくセクハラやアルハラを受けるあなたではなく、アルハラはともかくセクハラはされないであろう、その男性同僚が助けてあげれば良いんですよ。ハラスメントはいじめと同じで、加害者も許しがたいですが、傍観者だって同罪か、共犯者であるという側面もあって、大勢が参加する飲み会で当事者以外の人が知らんふりをしていれば、加害者は余興の一部みたいな感覚で、周囲にその行為を認められていると勘違いします。周囲が助けてくれる雰囲気がなければ、被害者である女性が声を上げられなくなるのも仕方のないことで、"守ってあげられなかった”というのなら、あなただけでなく、同僚男性も同罪です。 既婚同僚男性も、男性ばかりの会社に若い女性が入ってきて、良いところを見せたくて、直接の上司であるあなたの責任だと糾弾したんでしょうが、やっていることがズレています。だって、もし部下の女性がアルハラやセクハラで本当に悩んでいるのだとしたら、その原因はアルハラやセクハラをした役職者にあります。でもその男性、アルハラやセクハラをする役職者には、抗議しに行ったりはしないでしょ?文句を言いやすいあなたに責任転嫁して、自分は保身を図りつつ、女性には良いところを見せようとする、ずいぶんと卑怯だなと思いますよ。 本当は嫌なのにそうでもない顔をしてお酒を注ぎに行っていたりしたのなら、気づけなかったことにあなたがショックを受けるのはわかります。でも、その男性の言うことを鵜呑みにせず、部下の女性がその男性のことを本当はどう思っているのか、そういう面にも目を向けたほうが良いんじゃないでしょうか。役職者には言えない文句をあなたに責任転嫁して言うような、自分本位なところがある男性なら、既婚者であるという立場でその女性部下にアプローチするなんてこともしかねません。本気の不倫の誘いなんて受けたら、アルハラやセクハラよりも困りますよね。 まだ若いとは言ってもその女性も社会人なのですから、いつまでも誰かに守られて仕事しているわけにはいきません。あなたが流すという処世術を身に着けたように、彼女も彼女なりに、お酒の場での処世術を身に着けないと、これから先の長い人生をやっていけなくなります。すでに身に着けているようにも感じますが、相談を受けたという既婚男性みたいな人が相談に乗ってくれるのも、部下の女性が若いからで、そういう期間はそんなに長くはないということは、同じ道を通ってきたあなたにはわかりますよね。守られてばかりでは人は成長しませんから、今まで通り味方として支えるというスタンスで構わないと思いますが、あなたに文句を言ってきた既婚男性のような、部下の女性に肩入れするあまりあなたを変に悪く見る人もいるということに気をつけて、男性ばかりの会社で、部下もあなたもうまく立ち回る方法を探していけばよいのではないでしょうか。
- yagurumasou
- ベストアンサー率36% (28/76)
あらあら、何でこれが質問者様のせいなのか? 私には毛頭分かりません。 同じセクハラ、アルハラを受ける立場の女二人です。 質問者様がどうやって部下を守れるんですか? 部下ってもう子供じゃないんでしょう? >部下は、同僚が話を盛っているだけで、辞めたいほど悩んでいないとは言っていましたが、 >部下はその役職者に対して、お酒をつぎに行くこともあったし、「〇〇さーん!」と近くに寄っていくこともあったので、 この部下さん、年は若いですが結構男慣れしてますよ。 中々若い子が自分から進んで男性上司にお酌をするなんて出来ないことです。 私の会社の若い子だけかも知れませんが。 同僚の男性(既婚者)さんは、若い彼女を買被っておられますね。 一方的に被害を受けてると勘違いしてる・・・勘違いしたいほど部下さんが可愛いのかも。 自分も同じ立場なので、これからも部下を守れないかも知れません。 今後は同僚の男性(既婚者)さんに守ってあげて下さいって言えばどうですか? 大丈夫ですよ。 部下さん、本当に悩んでないと思いますよ。 私はこう言うことには部下さんの方が、質問者様より余程なれているとお見受けしましたけど?