• 締切済み

これは彼にデリカシーが無いと言えますか?

私の名前は全て平仮名の名前です。 彼と「将来子供に何て名前付けたい?」何て話していたら 「難しい名前の名前を付けたい 名前が難しいと自分で漢字の勉強をするようになり 勉強好きになるから」 と言ってました。 別に「ひらがなの名前は馬鹿」とは言われてませんが あんにそう言われてる気になりました 。 ちなみに彼の名前は一般的な名前で画数も多くないです。 あとからこの事を思い出したらすごくショックですが 別に悪気があって行ったわけじゃなくて ただデリカシーが無いだけですか? それとも私が気にし過ぎですか?

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

“彼女に対して”のデリカシーは低いかな。 しかしそれは持論ですから、そこには“あなたの名前が平仮名である”は含まれていませんよ。 だから悪気なんて無い。 …そこまでの気遣いが無い、て事ですね。 余談ですが。 《難しい名前の名前を付けたい 名前が難しいと自分で漢字の勉強をするようになり 勉強好きになるから》 これも勝手な持論。 難しい字を用いると尋ねられる回数が増えるので子供の性格によっては悪影響の場合がある。 “勉強好きになる”は結果論だが憶測にしか過ぎない。 私の娘は中高一貫校でしたが色々な名前の子が居ました。 中には平仮名の子も居ましたが個人的には親の変な思い入れ(エゴ)での難しい漢字使用やキラキラネームより、シンプルが一番だと感じました。 ちなみに。 私はバイリンガルの父が将来を見据えて世界の何処でも通用する名前にしました。 現代ではありふれたものですが当時はイジメの対象にされました。 ババアになった現在では名前と年齢のギャップが有りすぎ、公共の場でフルネームで呼ばれると皆が一斉に見て『ババアか』という心の声が聞こえてきますよ(笑) 自分の名前は誰もが好きですよね。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

気にし過ぎですね。 デリカシーの問題でもないです。 名前がひらがなでも難しい漢字でも、特に何も意味がありません。 何でもない言葉を悪くとらえ過ぎです。 相思相愛の関係であれば、彼の言葉を善意にとらえて下さい。 そうでないと、何でもない事で悩む結果になります。 お二人の幸せを願っています。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

ただデリカシーが無いだけ 20% それとも私が気にし過ぎ 80% くらいかなぁ、と私的に思う。 まぁ悪気がないのは分かってるんだから、 許してあげなよー。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

まあ、そういうつもりで言ったのではないですよ。 あなたを否定したいわけでもないし、悪気があったわけでもない。 むかしから、自分の子供には難しい漢字がいいだろうな。 だって俺の友だちで難しい漢字のやつはみんな勉強ができたもんなぁ・・・ 程度ですよ。もし本気でひらがなはどうかと思う。と思っているのなら、お前にはわるいけど、おれはひらがなは嫌だ。といった形でいうと思いますよ。 それは確かにデリカシーがないけど、今回のことはあなたからすれば失礼なことだと思いますが、全くの事故のようなことだと思います。 一方、あなたが考えすぎか?と言われると、少なくともあなたが否定された気分になったのは、彼の責任で、特に名前というのは自分の人生、自分自身を含んでしまうので、気をつけないといけないことなのです。 そのことについて、まだまだ彼は無知だと思います。 要するにデリカシーというよりは無視、常識がないと言えるのかなと思います。

回答No.1

名前次第じゃないの? いくら難しい漢字の名前とはいっても女の子に薔薇(ばら)って名前は付けるのは勇気がいると思うがな。 そういえばひと昔、息子に「悪魔」と名付けて市役所に却下された馬鹿親がいたな。 結論を言えば、ひらがな、難読文字はあまり大きな問題じゃない。 キラキラネームを付ける親のほうがよっぽど問題だよ。 ※もともとは外国人の名前だが、漢字で表現することが広く普及している名前は全く問題ない。 例)理沙、沙羅、玲於奈、譲二、他

関連するQ&A