- 締切済み
新婚生活を上手く送るポイントを教えてください。
新婚生活を上手く送るポイントを教えてください。 お付き合いしていた彼とこの春入籍することになりました。 26歳女性です。 彼は大学時代から約9年間一人暮らし、私は社会人になってから1年程一人暮らしの経験はありますがほぼ実家です。 彼の一人暮らしの家で過ごすことがたまにあるのですが、その中で不安な点があるのでアドバイスいただきたいです。 彼のアパートの水回りや、お風呂、トイレ等カビや垢で結構汚れていてすごく気になってしまいます。 また、部屋も全体的に物が多くごちゃごちゃしているし、ホコリっぽいです。 あまりにも水回りが汚いので、指摘したのですが「やばいなと思っていたけど、まあ許容範囲だった」という答えが返ってきて私にとってはムリというレベルだったので衝撃を受けました。 それ以外にもシーツを洗う頻度だったり、食べ終わった食器を放置する日数だったり、賞味期限切れのものが普通に冷蔵庫にずっとあったりと衛生面で価値感の違いを感じています。 彼の実家にお邪魔させてもらったことがあるのですが、実家もわりと物が多く不衛生(失礼だとは思います💦)な印象を持ってしまいました。 兄弟が多く(5人兄弟です)、ご両親も共働きでお忙しい家庭だったようで家庭内の細かいところまでは気を配る余裕がなかったんだろうなという感じです。 私の家庭は、母がパートで家にいる時間がわりと長かったこともありいつも綺麗に整っていました。 私も衛星面の部分ではわりと厳しめに注意されてきたので、同世代の他の子よりは綺麗好きな方だと思います。 一人暮らししていた時、色んな友達を招待したのですが必ず綺麗と言われました。 だいぶ過ごしてきた環境が異なるので価値観に違いが出るのは当然だと思いますが、そこをすり合わせられるかが不安です。 今もたまに気になる点は指摘しているのですが、なんだか彼の今までの生活を否定しているような感じになってしまい私も嫌な気持ちになってしまいます。 あんまり口うるさくなって、うんざりされるのも怖いです…。 頑張って合わせるよ!と言ってくれるのですが、そこがストレスになってしまっては嫌だなあと思います。 新婚生活はじめが肝心と良く聞きます。 出来れば綺麗好きになってもらえると嬉しいのですが…。 それ以外の部分では不安はなく、とても大人で尊敬できる優しい彼です。 結婚されている先輩方アドバイスいただけると嬉しいです😣
みんなの回答
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
衛生観念はなかなか直りませんからね。 正直なところ急には無理だと思った方がいいですよ。 初めが肝心というタイプの問題点ではなくて、 これからかなり長い時間をかけて摺り合わせていかなくてはならない(またはどちらかが諦めるしかない)不一致点だということをまず理解して下さい。 綺麗好きというレベルになって貰うのはおそらく相当難しいですよ。 直らないものと思って、あなたがどれだけ妥協できるかがポイントになってくると思います。 頑張って合わせたつもりでもそれに対してあなたがまだ不満そうな表情を見せた時点で、彼の頑張る気持ちは失せます。 頑張る、頑張らせるではなく、「本人の意志で続くこと」がもっとも重要ではないでしょうか。 それ以外の部分では不安はなくても、これさえ直せばという点がある人とは、 他がどれだけ理想的でも結婚はしない方がいいと離婚経験のある友人に言われていました。 それだけのメリットをもってしても気になってしまうだけのデメリットを抱えているということで、生活は一生ですから、 いずれ恋愛の熱が冷めればあとは自然と「生活」に対する感情へと置き換わってくるのですよね。 金銭感覚や衛生観念、性や家族友人との関わり方に関する価値観、教育に対する考え方、ライフスタイルなど。 結婚のために無理に価値観の近い人を探さなくても良いですが、 本当にやっていけるのかどうかは、入籍の前だからこそもっと真剣に向き合っておくほうが良いと思います。 結婚を決めたのだから何とか相手を変えずにうまくやろうという人達はたくさんいますが、無理だと分かっていたものを我慢して「ストレスなくうまくやる」はご自身の価値観を覆さない限りはなかなか。 相手が結婚した後も、身内に対しても、疲れていても、 本当に大人(理不尽な要求でも冷静に対応)で、本当に(自分の価値観を捨ててでもあなたに合わせるくらい)優しいかどうかはまだ分かりません。 また相手の実家を敬遠しがちな状況で、生まれてくるお子さんを祖父母の家に預けられるでしょうか。 実際に私の友人は相手(と相手の実家)の不衛生さが我慢できずに、 そこをきっかけとして不仲になって結局シングルマザーを選択しました。 何かと難しい面がありますが、結婚までに短期の同棲をしてみるなどで彼との今後の生活を予測できるかもしれません。 その期間中にお互いの生活が擦り合わないとか、一緒に暮らすことに不安が見つかれば一旦結婚を延期する、改善できなさそうであれば破談という可能性も視野に入れて婚約後の半同棲(彼が先に新居で暮らし私が通うスタイル)を提案しました。 結果としては生活面での問題もなく、うまく摺り合わせができる相手だったため、不安は払拭されて予定通り入籍し穏やかな現在に至っています。 言ってくれれば合わせるというのと、自主的にやるのとでも全く違いますし、 お二人がどういう形がベストかを試行錯誤するだけの猶予期間はあった方が良いかもしれません。 私は離婚よりも婚約破談の方がお互いの傷がまだ浅いと思いましたが、 「結婚すればできると思う」「自分が頑張れば何とかなると思う」だけで踏み切るのは怖くはないでしょうか。 ちなみに主人も掃除はしますがあまり小まめにやるタイプではないようです。 ですがそれ以外の面ではとてもマメだったり、綺麗好きな面もあるので、そちらを任せる代わりに掃除の比率は私の方が多めですね。 そういう割り切りができる相手かどうかも、一緒に暮らしてみなければどこまで許容できるかは未知数でしょう。 摺り合わせというのは、内容によっては簡単にできるものではないので、 その点ではあなたの方も譲る苦しさがあると思います。 相手を綺麗好きにするのは長期的な課題です。 短期的には質問者様がどこまで受け入れられるかという点にかかっているように感じました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
役割分担を決めて 清潔を維持するのはあなたの担当範囲に入れる。 そしてきれいだと気持ちいいという感覚を覚えさせること。
>これからの、70年間の結婚生活を楽しく豊かに送るポイントを教えてください。 これからの社会は100年寿命社会です。 70年間の結婚生活を楽しく豊かに送るポイントを教えます。 1)事前に、1回2時間で、5回程度、70年間の結婚生活どう送るかについて、 相談して、決めます。決まったことは、ドキュメントに記録して残します。 2)相談の項目 2-1)あなたは、今の仕事を継続します。 経済的に自立できるためです。 男性に依存しないで生きていけるためです。 2-2)家事を分担して行うように決めます。 これは、今後は常識です。 2-3)収入の管理 今後事情があって、離婚もあり得ることも想定します。 自分の自由になる資金も確保することです。 2-4)子どもは、出来るだけ早く産むことです。 早く成人させないと、あなたの老後の資金計画が破綻します。 あなたが50歳の時、お子さんは社会人になるように計画する。 2-5)早急に自分宅の家を持つ。賃貸でなく。 ローンは、途中、病気、不測の離職、などを考慮して、無理しないで。 2-6)夜の営みは、女性にとって、楽しく嬉しくなるように、二人で研究。 最高の愛の交換にすること。暴力的なものにしない。 ロング・スパンの人生において、至福に時間になるように、彼と研究。 2-7)喧嘩の仕方を決めること。 間違ったことをしたら、必ず、相手に謝罪すること。 相手が一度謝罪したら、そのことは、二度と口にしないこと。 2-8)朝夕、挨拶をすること。 2-9)あなたを呼びのに、「お前」などと呼ばせないこと。 わたしの場合は「君」。「あなた」 2-10)子どもをどのように躾けるかを決めて共有する。 女の子だったら、将来独り立ちできるように、理学系、工学系とする。 理学系、工学系なら、社会の要請に合致するから。 可愛い女の子には、しないこと。自立できないから。 海外で働ける人間にする。 2-11)両方の実家と良い関係を構築する。 その方が、楽しいから・・・ 2-12)二人が80歳代になっても、楽しい趣味生活ができりょうに、若い時 から、自分たちに投資する。 などなど、です。 最後に、60数年の間の結婚生活の経験をもとに、わたしがまとめた結婚哲学を伝えます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆☆☆☆☆ 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで ☆☆☆☆☆ 結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。 それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 そのようにして作られた家は強靭だ。 男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。 よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。 結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。 結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。 自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。 離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆☆☆☆☆ 夫婦は女優と男優だ ☆☆☆☆☆ 結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。 プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。 それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。 演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。 毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。 暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ これから始まる、あなた方の70年間の結婚生活が、楽しく豊かなものになるように祈ります。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
これまで違った環境で育ってきた二人が一緒に生活するのだから、価値観や考えが違うのは当然です。お互いの価値観を認め合い、協力していくことが一番大切です。口うるさく言うのではなくて、「こうしてもらえると嬉しいな♪」って感じで彼が喜んでやってくれるように仕向けると良いかと思います。 あなたの腕の見せ所だと思います。男は基本単純なので、言い方一つで全然違ってくるかと思います。お幸せに♪
ご質問の文章、拝見しました。 できるだけ、あなたが読み易くなるように、くどくど書くのは避けて、結論から先にお伝えします。 感情を加えずに、できるだけ簡潔に、そして知的に回答しますので、その積りで読んでいただくと嬉しいです。最初に結論を、次に理由を書きます。 1)おめでとうございます。 2)結論です。 きれいにすることは、とても大事です。強く賛成。 結婚しても居得の中は努力して綺麗にしてください。 彼を「綺麗好きになってもらえる」ことは、諦めてください。 「綺麗好きになってもら」うのは、絶対無理です。 僕は、彼の家庭と同じです。母は、8人の子どもと農作業で超多忙。 僕の書斎もいつも乱雑です。 僕は、リビングルームも、散らかします。 妻が「ここは、事務所とは違うんだから・・・」と、いつもいわれています。 妻は60年間、僕にそう言っています。言われながら、片付けています。 でも、僕は綺麗にするのが、苦手なのです。 僕は、綺麗好きの妻が大好きです。尊敬しています。 2)彼を綺麗好きにするのは、不可能です。 3)でも、これから、60年の間、「綺麗にしましょうと」と、言い続けてくだ さい。 4)でも、ほどほどにね! 5)でも、彼を躾けることは大事です。 楽しく家の中を綺麗にするイベントでもしながら、やってください。 6)一番大事なことは、人生で大事なものを失わないことです。 7)それは、彼に対する、誠意、敬意、思いやりの心、信頼です。 8)家の中が多少綺麗でなくても、素敵な彼と一緒なら幸せなのです。 9)こっちのほうが、大事ですからね。 10)あなたが家を綺麗にすることに対して、彼に理解してもらうように、 努力してください。 11)彼に、気の利いた掃除機を買って貰ってください。 12)彼の身の周りは、綺麗にさせてください。 靴下、風呂に入る、トイレを汚さない、座って小便をしてもらう、 食器の荒いをしてもらう。 13)家事は、二人で共同でやるように、最初から取り決めること。 14)ついでに、家計担当をしっかりするように! ほかに、まだわからないことがあれば、質問を! 60数年夫婦をやっている男
- awaodoridaisuki
- ベストアンサー率17% (21/122)
私は昨年末に結婚した貴女と同い年です。 まず、大前提としてこれだけの悩みや困り事があるにも拘わらず今春には結婚しますなんて凄く呑気なんだなと思いました。 結婚を真剣に考えている感じがしませんよ。 結婚したら貴女か彼氏のどちらかのシステムに合わせるしかないんです。 家庭の大半をするのが貴女であれば、彼氏に結婚後の約束事を取り交わすべきです。 それもしないで綺麗好きになってくれたら嬉しいですなんて凄く呑気なんだなと思いますよ。 アドバイスするなら、入籍を秋ぐらいまで延期して、二人でまずは同棲することです。 新しい部屋を二人で借りて住んでお互いの譲れるところと譲れないところを明確にすべきです。 男の独り暮らしで坂上忍さんのように潔癖気味に生活している人なんて殆ど居ないし、今更ながら綺麗好きになれるわけがないんよ。 貴女が同棲をして約束事を守らせて時が経てば彼氏もそれなりに片付けをするようにもなるでしょう。今すぐに彼氏に綺麗好きになることを求めるのは最初から人間関係を破綻させるのと同じ行為です。 私は旦那様の実家で同居をしていますが、付き合った期間が短かったので毎週旦那様の実家に行って、旦那様の実家の風習や決まり事や料理の手順や味の濃さ、好みなどを全て把握していきましたよ。 結婚はそれぐらいの気持ちがなければ出来ないことだと私は両親に教えられてきたので、質問者様のような人が結婚するなら危ないなと感じてしまいます。 どのような所に住み、どのような生活基盤を作るかなどまるで決まっていないにも拘わらず入籍だけは先にするなんて可笑しいと思わないのかなという感じですよ。 今までは一人で住んでいたものを二人にするのだから弊害や不満等が出てくるはずです。 それを先に解決することもせずに入籍できるなんて私には信じられません。 結婚することに彼氏は優しいとか大人なんですとかは全く関係ないですよ。 優しくても貴女の希望通りの生活が出来なければ、その優しさは無意味やんね。鬱陶しいとしか思わなくなるよ。 最初に肝心なのは、如何に貴女が希望する生活基盤を作ることが出来る準備が出来るかと言うことです。 今のまま同棲もせずに結婚したら喧嘩の毎日になるでしょうね。
- 404113
- ベストアンサー率7% (26/334)
お別れした方がいいです。 価値観が合わない人とはうまくやってはいけません。 ましてや婚約者の親をバカにするよな人なら今後うまくやってはいけません。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
その部分がクリアされての入籍では無いんですね。 そこまで不満で今後の何よりその部分が問題だと感じているなら入籍を決める前にそのあたりを教育したりしませんか?付き合い始めてまだ浅いとかでは無いのでしょうし。 で、勿論彼はあなた自身のことを愛して結婚したいと思っているのでしょうけどそういったズボラな男性は「結婚したら奥さんが家を綺麗にしてくれ美味しいご飯を作ってくれる」という期待や欲望を抱いて一人暮らしされていたかと思います。 まさか結婚後に自分も家を綺麗にしたりするなど考えたことも無いのが本音かなと思うんですよね。 そうでなければ将来一緒になりたい人にそんな汚いもの見せないでしょうしあなたが来る時くらいは片付けたりするものでしょう。 なのであなたの期待はきっと裏切られるのかな、と思います。 割り切って彼の良い部分を伸ばし「ズボラ」な部分は自分が担当するなどと思えれば良いのですけどね。 普通の方より綺麗好き、なので辛いところですよね。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
まず物を増やさないことと、 ストックの総数を把握できるよう わかりやすく分類して誰が見ても一目瞭然、な収納にしたら なくなったら補充、が可能になるし 物であふれるということがありません。 余裕があるなら場所ごとに収納するものを話し合って決めて ラベルを貼ったりしてもいいかもしれません。 こまごましたものはそれを使う場所付近にまとめる、とか。 冷蔵庫の中も、 古いものから前に出してできれば賞味期限が見えるようにしておくと いちいち取り出してチェックしなくてもよくなります。 そういう一番最初のある程度の取り決めはしておいたほうがいいです。 水回りは彼は気にならないみたいだから 自分が主にやる、と覚悟しておいたほうがよさそうです(;^ω^) ご自身でお掃除のスケジュールをなんとなく決めて 分担するなりローテーションにするなりして お互い同じようなレベルでできるようにしておくと こどもが生まれてもさほどストレスがたまらない環境にできます。 掃除に限らず、料理とかもそうです。 うちは主人のほうがきれい好きなので 朝出かける前に時間が数分でも余裕があると お互い自分の気になるところを掃除します。 だから時間をとってきちんと掃除、はあまりしません。 あとお互いのOKラインが違うと思うので 少しは妥協する、ということも 息苦しくならないコツかなと思います。 あとは床に物を置かないようにしてお掃除ロボットの活用とか。 ご結婚おめでとうございます。 衝突したりすることもあると思いますが 相手を大切に思って 家族の快適を考えることができれば ルールは自ずとできていくし 話し合いができる相手なら、話し合って問題解決が可能です。 お幸せに(*^-^*)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
おめでとうございます。 相手に価値観を変えては難しいと思います。散らかってるなりに、どこに 何が有るかを把握していたり、きちんと片付いてる状態が「家庭」を感じず モデルハウスみたい(他人の家みたい)で落ち着かないというような 感覚の人もいるようです。 「ちゃんとして」「片付けて」毎日、言われたら、うんざりです。 気になるのなら、黙って、あなたが片付ければ良いだけ。 それが当たり前になって心地良いと思えば、散らかってる状態が 落ち着かない、気持ち悪い、自然に、そう思わせたら、あなたが思うように なるでしょう。 それまでは、あまり、うるさく言わないこと。うんざりされて嫌いになられる から。 彼の実家については一切、言わないこと。あなたの家では無いから。 「綺麗」にし過ぎることは抵抗力を落とすことになるということも 頭に入れておくと良いと思います。 何でもかんでも、除菌、消毒ってやってると本来なら、何ともない(体内で 対処できる)レベルのものが対処できないっていうことも有るので ほどほどに。 基本、相手のことを一番に考え「自分」「自分」ってならないように、 してくれたことは自分の意に添わない事でも、相手は自分のことを思って してくれたのなら感謝を。 ずっと「ありがとう。」「ごめんなさい。」をお互い素直に言えるように。 喧嘩になったら一度、クールダウンして、お互いが理性的になってから 話合う(必ず話し合う)ルールにしておくこと。 頑張ってね。いや頑張り過ぎずに仲良くね。夫と知り合って、もうすぐ40年に なります。お互いのことを自然に思いやっていたら、あったかい家庭になります。