- 締切済み
広角単焦点レンズの購入を検討しています。
広角単焦点レンズの購入を検討しています。 ミラーレス初心者です。 今現在OLYMPUSのOM-D E-M10 Mark IIを使っています。 レンズはM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8の単焦点レンズを普段使いしているのですが、もう少し広く撮りたいと思い広角単焦点レンズの購入を検討し始めました。 今悩んでいるのが (1)OLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 (2)ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH この2つです。 ほんとに初心者すぎてなにも知識もなくどちらがいいか悩み決めきれません。 なので詳しい方がおられましたらそれぞれの特徴やオススメポイント、どちらの方がいいかなどアドバイス頂けると助かります。 ちなみに撮るものはほぼ双子の子供たちです。 また新たに家族も増えるのでそれぞれバラバラに散っても撮影しやすい画角のレンズを希望しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)が良いと思います。 他の方の回答にもあるように、「ライカ」と名前が ついていても、この(2)の場合だと「パナライカ」ですもんね。 ただそれでも評判は良いみたいですけど。。 実売価格差は無視したとしても(2)を選ぶ積極的な理由が 見当たりません。レンズボディも見た目がややチャチいとかも あるみたいで、15mmでないと撮れないか?と言われると そんなこともないですし。 「(子供が)それぞれバラバラに散っても撮影しやすい画角のレンズ」 っていう意味が良くわからないんですけど、子供一人ずつを追えるレンズ なのか?子供と子供の距離がやや離れた状態で1ショットで撮りたいのか?、 ん~何とも・・。後者の場合だと撮影者が少し後ろに下がれば いいだけですし・・。読解力がないので説明ください。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
私なら憧れのLEICAに惹かれてしまいます。 https://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_lens.html (2)ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH ユーザーの作品を https://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/leica_dg_summilux_15mm/f1.7_asph._h-x015-s_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/?p=10 (1)OLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 ユーザーの作品も https://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_17mm_f1.8/?p=17 望遠ズームレンズもあると背景を変化できます。 運動会にも 夏は防水カメラもあると
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3307)
景色も、家族の集合写真もというなら(2)が良いと思います。 ただ、お子さんの顏のアップも撮りたいというのなら、今お使いの物より倍以上の望遠も欲しいですね。 そうなると14mmから42mmのズームレンズくらいは欲しいところです。 「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(42,000円)」というのが、カタログに載ってますが、コンパクトで使いやすそうです。 ただコンパクトデジカメでも、そのくらいの金額を出せば、もっと幅広く写せる機種も有るので、写りをどこまで求めるかでチョイスが変わります。 お子さんが大きくなって、運動会などで使うとなると、望遠側が100mm(35mm換算200mm)以上は欲しくなるでしょう。 今からそこまでの物(例えば15mm-100mm)を求めるとかなり高くつくので、コンパクトデジカメとの両刀使いも良いと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
家族のスナップ撮影なら、35ミリ換算で35~50ミリくらいのレンズで練習するのが一番です。私個人は、35ミリから45ミリくらいのレンズが好きです。 だから私は断然M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8がいいと思いますね。 デジタルカメラ界におけるライカブランドっていうのは、ブランドネームバリューだけですよ。モノにもよりますけれど、ライカと書いてあるけれど作っているのはタムロンの工場だったなんてこともありますから。 それこそ昔ライカが出していたコンパクトデジカメなんかは、実はパナソニックのルミックスで、PanasonicってロゴをLeicaに変えただけでしたから。それで値段が倍近く高かったんだもん・笑。見知らぬお爺ちゃんから「さすがライカだ。コンパクトでも写りが違う」って自慢されて困ったことがありましたよ。爺ちゃん、それ中身はナショナルだよって言いたかったんですけど。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
昔の単焦点中心の考えでは、最初に標準レンズ(50mm)一本。そこへ広角35mmと中望遠85ミリとか105mmを買い足していくというのが定番でした。 特にフルサイズ35mm、フォーサーズ17mmの画角は広角と言っても歪みやパース強調が目立たない第2の標準レンズの様な画角で使いやすいものです。 フォーサーズ15mmははっきりと広角と言える画角で、人によってはこれぐらいはっきり差があるぐらいでちょうどいいという人も結構いると思います。 フォーサーズ12mmより広角になるともはや特殊効果の様になってくるので工夫が要りますが室内ではこれぐらいないと部屋の全体像がわからないことは多いです。 結局広角系は12~17mmの物何本かで通常は足りるということになると思います。 となると15mm一本で済ませるのも合理的だし、12と17を両方持っていて使い分けるのもありだし。広角系ズーム1本とか12mmからのf値2.8標準ズーム1本で済ませる考え方もあると思います。(私は12-35/2.8 Panasonicを使ってますが気に入ってます) 候補に挙げられているレンズはどちらも優秀で写りだけで言えば作例やレンズ外観から直感的に好きな方でかまわないと思いますが、ブランドより画角重視で決められた方が実用的と思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
2のライカですね。 15mm広角で明るく、 ライカにしては安価なレンズなので。