• 締切済み

トラック配車において、帰り荷不要の場合

トラック配車について教えてください。 実際にトラックを運行する運送会社の立場からすると。 長距離配車、例えば東京から名古屋に大型車を1台配車する場合、名古屋から東京への帰り荷の貨物を確保したいと思います。 では、名古屋と全く別案件の話だとして、たとえば東京で積んで、埼玉県の各地で4か所で貨物を降ろす場合を想定すると。 4か所で降ろしている中で、納入先で待ち時間が長く発生する等の事情で、帰り荷を積む時間がなくなることも良くあると思います。 ですが、4か所で降ろしているのでそれなりの料金を収受するとして、すると帰り荷を確保しなくても十分に採算が取れる… 上記のような考え方は、一般的に正しいと思われるでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>4か所で降ろしているのでそれなりの料金を収受するとして、すると帰り荷を確保しなくても十分に採算が取れる… これはサラリーマン的な考え方ですね。 サラリーマンは、仕事がなくたって給料がもらえると考えています。 なので、予定利益が入ればいいと思っているだけです。 経営者は、仕事がないときの分も利益をプールしておくべきと考えます。 そうじゃなければ、仕事が一時的に亡くなった時でも、会社は給料も払えなくなります。 あなたは帰り荷がなくても、利益は取れているから。まあ、ここの利益分が10万だとしましょう。 帰りだって燃料代や高速を使う距離なら高速代がかかりますね。 帰り荷があれば、あなたの予定していた支出の燃料代や高速代は全て利益に転じて、さらに、帰り荷の利益が出るわけです。 ドライバーやとらっくをたとえば1留め置いたとしても利益になるということもあります。 なので、 >上記のような考え方は、一般的に正しいと思われるでしょうか? 一般的には正しくない。と言えるでしょうね。 一つの仕事で、一定の利益を上げるのではなく、利益が最大限になるようにするのが、仕事の基本です。