- ベストアンサー
エクセルで表の一番下から30個の平均を求める方法とは?
- エクセルで表の一番下から30個の平均を求める方法は複数あります。具体的な方法としては、COUNT関数を使って表のデータ数が30未満の場合は指定の範囲で平均を求め、30以上の場合はOFFSET関数を使って最新データを含まない範囲で平均を求めるという方法があります。
- また、最新データが異常値かどうかを判定するために、最新データを含まない統計値を求めたい場合は、OFFSET関数を使って最新データを含まない範囲で平均を求めることができます。これにより、異常値を含めない統計値を取得することができます。
- 以上の方法を使うことで、エクセルで表の一番下から30個の平均を求めることができます。また、異常値を含めない統計値を求めることも可能です。詳しい手順は上記の式を参考にしてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です。 > しかし、実際のシートで色々試してみたのですが、データ数が30個以上の場合は正しく動いたのですが、データ数を30個以下にしてみたらデータ数が30個ではない値になってしまいます 元の式がデータが30個未満の時は存在する全データの平均を出すようになっていたので、それをベースに30個未満の時は一番下のデータを除いた平均を出しています。 #データが25個あったら、最後の1個を除いた24個のデータの平均 実際に30個未満の時はどうしたいのでしょう? > 再度30個以上にしても正しく計算されないのですが。 > > 再度新しく式をコピペしたら正常に動きます。 > 最初から30個以下だと空白になります。 これはExcelの「ブックの計算」が手動になっている様に思えます。 Excelのオプションで自動にしてみてください。 自動への変更の仕方が解らなければ、ご使用のExcelのバージョンを提示してください。
その他の回答 (13)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
【補足」少し、計算に誤りがありました。 10-5=5・・・・5,6,7,8,9,10 10-4=6・・・・6,7,8,9,10 このミスは、まあ、見逃してください。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、A列の総平均値、トップ5、ラスト5の平均値を取得するのは? A、以下のSQL文でも求めることが出来ます。 C1の式:=DLookup("SELECT Count(*) FROM [Sheet3$A1:A1000]",,FALSE) C3の式:=DLookup("SELECT AVG(F1) FROM [Sheet3$A1:A1000]",,FALSE) C4の式:=DLookup("SELECT AVG(F1) FROM [Sheet3$A" & D1-5 & ":A1000]",,FALSE) C5の式:=DLookup("SELECT AVG(F1) FROM [Sheet3$A1:A" & D1-5 & "]",,FALSE) >エクセルで表の一番下から30個の平均値 ↓ >エクセルで表の一番下から05個の平均値←C4の式 と、SQL文ですと割と簡単に求められるかと思います。こういうやり方でよければ、DLooolup()をご紹介します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 当方には全くなじみのない発想で式が全く理解できないので、申し訳ありませんが検証はPending とさせていただきます。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
データはC6から下、C17から下 どちらですか? 恐らくC17から下だと思いますが。 元の式を活かしつつ修正するとしたらこんな感じでしょうか =IFERROR(AVERAGE(OFFSET(INDIRECT("C"&COUNTA(C$17:C$1000)+15),,,-1*MIN(COUNTA(C$17:C$1000)-1,30),1)),"") もし、C6以下の数値をカウントする事に意味が有るようでしたらこの回答は無視してください。
補足
早々のご回答ありがとうございます。 早速コピペで試してみたところ1発で動きました。 データはご推測の通り17行目からです。 しかし、実際のシートで色々試してみたのですが、データ数が30個以上の場合は正しく動いたのですが、データ数を30個以下にしてみたらデータ数が30個ではない値になってしまいます。 再度30個以上にしても正しく計算されないのですが。 再度新しく式をコピペしたら正常に動きます。 最初から30個以下だと空白になります。 この式を適用したい表、列は一杯あり、列の上の方(例えば16行まで)に色んな情報があり、最初は1個のデータから始まるので、もし必要なら式の最初にIF(データ数が30個以下の場合は17行目から30個を計算する)でもよいのですが。 当方の無知ゆえの不具合だと思いますが、表により色んなケースが想定されるので今少しご指導をお願いします。
- 1
- 2
お礼
本当にありがとうございました。 また、申し訳ありませんでした。 最初のご回答で解決できていました。
補足
>実際に・・・どうしたいのでしょう? 本当~に申し訳ありません! 当方の検証ミスが重なり混乱して追加の質問(お願い)をしてしまいました。 複数のご回答で同じ結果だったので当方のミスは明らかなので色々試行錯誤して解決しましたのでこれ以上のお手数はかけないで下さい。 従来は何も考えずにただエクセルにデータを入力して少数点の打ち間違い(桁違い)等の防止が目的だったので統計値の意味も定義もなくただエクセルに入力していました。(その前はワードに直接入力で指摘されて訂正) データが蓄積してきたので一歩改善で3σ外れ、過去最高値、最低値等の傾向異常も検出してみようと思った次第です。 実績が増えてくるとデータが数個しかない製品と数百個のデータの製品の傾向異常値では意味に大きな違いがあるのでデータ数を同じ(とりあえず30個)にしたい、と思った次第です。 やりたいことは、実績のない製品(データ数が足りない)場合は全部、30個を超えたら自身は除く、という「感じ」で質問させていただきました。 この辺の数字はご回答の数字を変えれば対応できるかと思ったので全体がいい加減な質問になってしまいました。