- ベストアンサー
エクセルNA関数の使い方とは?
- エクセルのNA関数を使って空白セルのグラフ表示を解消する方法について説明します。
- NA関数を使うことで、特定の条件を満たすセルを空白にすることができます。
- NA関数を適用する式やセルの位置に注意しながら、問題を解決していきましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
式を分解してみましょう。 =IF(AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)<>K$2),"",IF(AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)=K$2,K2=""),AVERAGE(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3),IF(COUNT(K2=1),K2+2/(K$2+1)*(F3-K2)))) 分解すると、以下のようになります。 = IF( AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)<>K$2), 判定式 "", 真の時 IF( 偽の時 AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)=K$2,K2=""), 判定式 AVERAGE(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3), 真の時 IF( 偽の時 COUNT(K2=1), 判定式 K2+2/(K$2+1)*(F3-K2) 真の時 ) ) ) 空白を返されたら困るのであれば「""」を「NA()」に変えれば良いでしょう。 あと、後半(3つ目)のIF文で、判定式が偽の時の式が書いてないんですが、大丈夫ですか?
その他の回答 (2)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>どこの部分にNA()を記入するべきでしょうか? >私にはギブアップです。 IF関数でセルへ結果を返す値で空欄になっている個所を見つけることです。 =IF(論理式,正のとき,誤のとき) と言う論理を見直してください。 提示の式はIF関数の入れ子になっています。 =IF(論理式,"",IF(論理式,AVERAGE関数,IF(論理式,四則演算))) 問題のセルが空欄("")であれば1番外側のIF文の正として返された値と考えられます。 従って、修正部分は次のようになるでしょう。 =IF(論理式,NA(),IF(論理式,AVERAGE関数,IF(論理式,四則演算))) 1番内側のIF文の論理式が誤のときの値が記載されていませんので、誤のときはFALSEが返ります。 従って、問題のセルの値を確認すれば明白になります。 論理式の結果を個々にチェックしてどのようにすべきかを判断してください。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
という訳で、以下のようにすれば良いでしょう。 =IF(AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)<>K$2),NA(),IF(AND(COUNT(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3)=K$2,K2=""),AVERAGE(OFFSET(F3,1-K$2,0):F3),IF(COUNT(K2=1),K2+2/(K$2+1)*(F3-K2),NA())))
お礼
こんなに早く回答いただきありがとうございます。 分解すると解り易いんですね参考になります。 ただ困ったことに以前表示されていた値までが#N/Aになってしまいました。。 そのほかのデータには""をNA()にしたら#N/Aを表示したためこのデータにもやってみたのですが今まで出ていた値も全て#N/Aになってしまいました。。 そもそも数式に誤りがあるのかもしれません。 回答をくれたおかげでエクセル嫌いならずに理解を深めたいと思います。 投稿日時 - 2013-09-27 21:55:21 捕捉にお礼を書いてましたすみません。。
補足
こんなに早く回答いただきありがとうございます。 分解すると解り易いんですね参考になります。 ただ困ったことに以前表示されていた値までが#N/Aになってしまいました。。 そのほかのデータには""をNA()にしたら#N/Aを表示したためこのデータにもやってみたのですが今まで出ていた値も全て#N/Aになってしまいました。。 そもそも数式に誤りがあるのかもしれません。 回答をくれたおかげでエクセル嫌いならずに理解を深めたいと思います。